【EV失速】やはりトヨタは正しかったのか? メルセデスベンツが2030年フルEV化政策を撤回!

1 :nita ★:2024/03/01(金) 06:11:10.85 ID:2HjkoIcp9.net
2/29(木) 18:00配信
ベストカーWeb

 世界各地でEVに異変が起きている。今度は大御所メルセデスが2030年の完全電動化を撤回すると発表した。こうなると、EV化の波に乗らなかった日本のクルマメーカーは正しかったのではなかろうか?

 2021年7月、「2020年代の終わりまでに、すべての販売車種を完全電気自動車(BEV)にする」と発表したメルセデスベンツ。そのドイツの大御所が宗旨替えを表明した。

 それが明らかになったのは、2023年2月22日にドイツ・シュツットガルトで開かれた同社の2023年通期の決算説明会。壇上に立ったオラ・ケレニウスCEOが「市場に製品を押し付けてまで、人為的にこの目標を達成しようとするのは理にかなっていない」とスピーチしたのだ。

 同社は2024年のxEV(電動車両の総称)のシェアが想定したようには伸びず、約19~21%にとどまると予想。その結果、来年度のグループ収益も2023年レベルに留まりそうだと発表した。

 これを受けてメルセデスの戦略はどうなるのか。まずは2030年にフル電動化されるはずだった同社のラインナップには、プラグイン・ハイブリッドなどの内燃機関モデルが引き続き存続することになる。

 これに関して驚くのは、メルセデスが新しいエンジンの開発も始めているということだ。各国のエンジン車の排ガス規制は今後ますます厳しくなっていくから、これをクリアするためには新型エンジンの投入が必要と判断した広くろう。

 この判断はプラットフォームにも影響する。メルセデスベンツは2022年に発表したEQEを皮切りに、BEV専用プラットフォームを広く用いる方向だった。

 ところがエンジン車存続を受けてこれを転換、新たにエンジン車とBEVが共用できる中・小型車向けのプラットフォーム(メルセデスベンツ・モジュラー・アーキテクチャ)を新開発するようだ。その第1号車として、近く新型CLAが登場するともアナウンスしている。

 長期的に見れば、自動車がBEVに置き換わっていく流れは止めようもないが、このところ世界各地でEVの失速が相次いでいる。

 たとえばアメリカでは、フォードやGMのBEVが長期在庫化しているというし、メルセデス同様2030年までにフルEV化を目指していた韓国ジェネシスは、急遽ハイブリッド車の開発を始めたことが明らかになった。

 ルノーが設立した電気自動車の専門会社「アンペア」も奮わない。1月末には、予想した株価が望めないとして、予定していた株式上場を先送りした。

 こうした雰囲気を増長しているのが、今冬に行われるアメリカ大統領選だ。ここでは前トランプ大統領が復帰する可能性が高まっているが、彼が当選すればパリ協定から再離脱を宣言することは確実で、アメリカのEV推進政策は水泡に帰すといわれている。

 こうなるとプラグイン・ハイブリッドが2030年以降も存続する可能性が高くなってきた。となると、日本車メーカーに追い風となることは間違いない。豊富なノウハウを生かして、環境にも優しい日本流のエコカーを作ってほしい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5b23c56a1784c6d68507f36116977b2b16b03792

28 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:22:46.53 ID:328QK4120.net
トヨタは神。世の中のあらゆる事象は全てトヨタの手のひらの上で起きている。
58 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:32:07.14 ID:MitpUlTS0.net
有線ならバッテリーを積む必要がないから電車のように大きく出来る。
しかしすべてのEV車を有線に出来ないのは明白だから、
電車の例は参考にならない。
82 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:39:40.87 ID:7eL8ZYG20.net
フリーエネルギーとやらが実用化されない限りは
EVなんで無理なんですよ
97 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:42:38.40 ID:JczfwDGs0.net
 

バ カ は E V 凍 死 す る w

 

130 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:50:53.86 ID:lttY/SKH0.net
アホ世襲政治家と結託して最高益を続ける日本の大企業など便器にこびりついた糞ほどの価値もない
ここままいけば裏金粉飾ジャパンは、原爆よりもっとひどい惨禍を招いて終わることだろうよ
155 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:55:48.68 ID:tJ7xmLC70.net
中国のEVが終焉か??
161 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 06:57:49.49 ID:+8FuBEHS0.net
トヨタは一つに絞ってないとこが賢い
色んな可能性に手を伸ばしてる
182 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:02:00.55 ID:PcxFezCL0.net
高速道路の充電設備
混んでると、駐車場で待ってて並び順が分からなくなる
198 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:05:29.50 ID:7czuj4DV0.net
EVなんて結局、発電するのに資源燃やして云々だし、
電池の廃棄処理は?とか問題が増えるだけ
結局はHVのほうが賢いという結果になった
トヨタは一局に絞らず、多様性を以って世界企業と戦える
日本が誇るべき企業だと思うよ
243 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:13:49.98 ID:ldnIb6I40.net
なんでも極端はダメってことだよ
244 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:14:02.25 ID:KrEyvfW70.net
年末か来年初に買い替え予定で5~6年は乗るつもりだが次もハイブリッドで良さそうかな
255 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:18:03.51 ID:FRg/Tw820.net
まぁEV化を止めたのは人情家プーチンさんの功績らしいですよ
269 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:22:04.51 ID:CI/N9FBh0.net
山積みの課題を解決せずに主力製品にしようってのがそもそもおかしい
結局SDGsの流行に乗ってぼったくり商品を売りつけようっていう浅ましい魂胆だったんだろ
339 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:40:24.30 ID:kWCJBcPO0.net
そりゃあトヨタの内燃エンジンでの利益を見たらEV移行にブレーキかけるさ
362 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:45:48.90 ID:MitpUlTS0.net
EUの言ってることは無視するだけの度胸が必要だ。
その度胸がトヨタにはあって、ホンダには無かったってことだな。
まあ本体の大きさの違いもあるが。しかしホンダは小さいからこそ、
EUの言ってることは無視する度胸が欲しかったな。
372 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:48:04.22 ID:D9bSjA2F0.net
>>362
無理に決まってんだろ
国策トヨタと違ってタダの民間企業なんだから
426 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:58:13.34 ID:CGiI6ONg0.net
>>362
オリンピックのルール改正で欧州の汚さは知れ渡っているのにな
戦前の独ソ不可侵条約で松岡が欧州はワケワカメとパニックになった事を学んでいるのか
368 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:47:12.00 ID:sRLeggCm0.net
ホンダは周りに流されて意思を持てなかった
381 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:50:17.92 ID:ciy2dmVo0.net
なんで水素自動車を目指さないんだ
402 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:52:57.31 ID:LgkvMhP70.net
>>381
EVも水素もどちらも原発前提の技術だから
水素だって量産するには水の電気分解が必要で
その電気だって原発由来の深夜電力
火力発電の電気で電気分解してたらEVと同じ
393 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 07:51:51.95 ID:UvRZjQuF0.net
そりゃトヨタTHSシステムが親より憎くてEV転向で日本車潰そうとしただけだしな
結果的にはテスラと中国人だけが潤って欧州勢は価格で排除されたんだろ?
挙げ句に日本メーカーはトヨタを筆頭にパナソニックソニーにデンソーにアイシンにGSユアサに膨大な素材企業がヒャッハー状態でご自慢のデュポンやフィリップスですらヤバい状態になるしな
そりゃ過ちは早いとこ修正せな
439 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:00:13.74 ID:FsjBXmOv0.net
なあEVに突っ込んでエンジン開発疎かになってたメーカー終わったんじゃね?
445 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:00:37.08 ID:cT4lQYIo0.net
日産のe-powerが当面最高って事じゃないか?
448 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:01:11.52 ID:wboWVxYo0.net
Appleも撤退したしな
470 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:04:36.64 ID:LGvEL/sZ0.net
日本ガソリン車を追い出したつもりが
中華EVに欧州市場をとられてしまった間抜け
474 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:05:26.14 ID:LxgCCNeE0.net
世界的な流れで仕方なく「うちもEVにします」て言ってただけだろ
ベンツもホンダもよ
トヨタが珍しくKYかワザとか本音を言ってただけ
コロナワクチンと同じだわ
475 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:05:38.93 ID:F1FPn4Y50.net
未来がないのはEVではなく内燃機関の方
EVは消える事はないが内燃機関には未来は無い
ただ、今後主流になるのはハイブリッドってだけだ
498 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:09:22.07 ID:nK5T+xWd0.net
>>475
ハイブリッドって内燃機関が主動力なんです。
これ意外と知られていない。
529 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:15:15.04 ID:F1FPn4Y50.net
>>498
そんな事は誰でも知ってる
ここの言う“内燃機関”は“完全”な内燃機関車の事な
507 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:11:03.22 ID:y5mD/jt20.net
でもドイツは原発全廃は撤回しないw
537 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:16:42.09 ID:OZ7hAixe0.net
ネタがないからってあの下品な内装どうにかしろよ
パリピかよ
540 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:17:11.18 ID:2CDoEQ1U0.net
トップがエリートのトップダウンより普通のボトムアップのほうが消費者相手の商売はうまくいく。
578 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:24:27.60 ID:ZPWFYypK0.net
自動車評論家っていい加減だよな
欧州がクリーンディーゼル()って言い出したときも、トヨタのHVは世界から取り残されるって言ってたし
欧州がEV言い出したときも、トヨタのHVは取り残されるって言ってたし
こいつらどの面下げて自動車評論家とか名乗ってるんだろう
584 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:27:01.23 ID:zKLJYF+q0.net
>>578
連中は自動車メーカーの接待にあやかれれば何でも書くから
597 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:28:40.61 ID:LgkvMhP70.net
>>578
そりゃメーカーのチンドン屋だから
593 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:28:20.17 ID:LGvEL/sZ0.net
ぶつかると10秒で全焼する
消火出来ないから船の移動も制限され中国のハワイで大暴動
駐車場で突然発火しマンション火災
EV車が重すぎて立体駐車場崩壊
販売元が倒産したらサーバーエラーで文鎮化しドアもあかない
走行中に来たシステムアップデートにOK出したら走行車線でアプデ終了まで停止

中韓ではこんな感じ

616 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:31:30.82 ID:dQBt0PtB0.net
なんかすげーレス番飛んでるけどまたスクリプト沸いてるのか
620 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:32:16.30 ID:ih8BVc0L0.net
何が戦略だよw
いきあたりばったりじゃねーか
635 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:35:52.16 ID:6h83xGW90.net
そもそも日本、アメリカは火力発電の割合が高いのでEVがエコというのが嘘なんだよ
日本は7割、アメリカは6割が火力発電
二酸化炭素出しまくって発電したエネルギーで走ってるんだから
638 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:36:06.64 ID:CZ+Dclbz0.net
今後はトヨタの会長が言うようにガソリン車とハイブリッド車とEVと水素車で別れるんだろうが、EVのシェアは3割もいかないと思うけどな
日本だと1割も行かなさそう
653 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:38:34.50 ID:0mcdY4lH0.net
違うな
恥だとか思わないから評論家できるんだな
661 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:39:48.25 ID:SbWs1Od60.net
今どきの家なら太陽光くらいあるだろ?
日常の移動は太陽光の電気でOKやん
長距離のときだけガソリン
要するにしばらくはプラグインハイブリッドだわな
676 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:42:22.20 ID:y5o3SGgC0.net
 
 アホンダさあどうする(笑)
 
683 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:43:53.97 ID:jQU9R3LY0.net
>>676
ホンダは社長さえすげかえればそれまで言ったことはすべて反故にできる企業風土
のーまんたい
666 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:40:49.99 ID:qzC3/Stw0.net
しかも世界的にEV増えると電池を大量生産してる中国からの大気汚染が日本にガンガンやってくる模様。
681 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:43:20.74 ID:14StMHFY0.net
いや欧州のマイルドハイブリッドじゃトヨタに勝てないよ
永遠にさまようのかな?
694 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:46:14.27 ID:LGvEL/sZ0.net
2023年10〜12月期の純電気自動車(BEV)の販売台数で、中国の比亜迪(BYD)が米テスラを上回り、
世界首位となった。

高級路線の欧米は中華EVに負けました

702 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/01(金) 08:47:00.16 ID:RAJO4ero0.net
メルセデスはBEVやPHEVで中国に勝てないことが分かったから
トヨタの勝利とか書いてる人もいるけど、トヨタもメルセデスも負け組になっただけ

東南アジアどころか中東でもBEVすら売れてきているのに、
これからEROI下がる石油由来のガソリンオンリー車が、市場競争で生き残れるわけないだろっていう

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1709241070