35%の荷物が運べなくなる?「物流2024年問題」 規制強化に人手不足…荷主側企業の対応は

1 :蚤の市 ★:2023/04/18(火) 07:27:26.64 ID:Q3PnLGch9.net
 2024年4月にトラック運転手の残業について規制が強化され、人手不足が予想される物流の「2024年問題」への対応が急務になっている。荷主側となるメーカーや小売業界は、輸送を他社と協力し合うなど、商慣習の見直しを含めた模索を始めている。(並木智子)
◆「今の物流はドライバーの長時間労働で支えられてきた」
 「長距離運転手は何日も家に帰れないこともある。若い人からは敬遠されがちだ」。全日本トラック協会の星野治彦企画部長は人材不足の危機感を口にした。協会が727事業者を対象にした調査では、21年10月に時間外労働が年960時間を超える運転手がいると答えた比率は27%に上った。
 こうした状況に変化をもたらしそうなのが、24年4月から始まる年960時間の残業時間の上限規制だ。労働時間等の改善のための基準「改善基準告示」も改正され、拘束時間や休息時間も厳格化される。
 だが、荷物の量は急増している。国土交通省によると、通信販売の普及などで、トラック輸送の宅配便取扱個数は16年度の約39億個から21年度には約48億個にまで増加。企業間では細かな納品時間指定も増え、輸送頻度の多さも負荷をかける。
 このため、野村総合研究所は、対応をとらなければ人手不足で30年には全国で35%の荷物が運べなくなると推計。ニッセイ基礎研究所の矢嶋康次氏は「今の物流はドライバーの長時間労働で支えられてきた。(2024年問題の)解決には、いかに効率を上げられるかが鍵となる」と話す。
◆配送の集約化や鉄道輸送の活用も
 メーカーや小売業界も対応に乗り出す。
 「この先も今のやり方でいいのか。見直す時期にきている」。3月に大手スーパー4社で連携することを発表したサミットの服部哲也社長はこう話す。現状は慣習的に需要を予測して見込みで発送しているため、無駄が生じやすかった。対応策の一つとして発注のタイミングを前倒し、トラックの積載率を高める。ローソンでも12月から、弁当や総菜の配送を1日3回から2回に減らす取り組みを始める。
 鉄道を利用する企業もある。ユニ・チャームの生産子会社ユニ・チャームプロダクツでは21年から、サントリーロジスティクスと共同で静岡ー福岡を鉄道で輸送する。コンテナの下部に重量のある缶コーヒー、上部に軽い大人用紙おむつを搭載。マネジャーの前田健一さんは「運転手不足の危機感は増している」。
 消費者の意識も変わる必要がある。通信販売などで「送料無料」をうたう業者が多く、当たり前のようになっていることも配送量を増やしている要因。運送業界からは「輸送は無料ではなく、(人件費など)コストがかかっていることを改めて考えてほしい」との声も上がっている。

東京新聞 2023年4月18日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/244682

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 07:32:21.73 ID:6RaGmBTP0.net
荷物の大きさと重量と運搬距離で
厳格に送料を規定して業界内でしっかり運用すればいい
再配達料金もしっかり請求する
53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 07:38:48.15 ID:6EMQsnq00.net
郵便局がチンタラ働いてるからでは?
61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 07:39:44.40 ID:3RbO8EKB0.net
物流とインフラ無礼た結果だな
この国縁の下の力持ちへ全く還元されないし
72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 07:40:56.26 ID:J/3g7Li70.net
ドローン最先端でもペットボトル一本がやっとなんだが
運送に自動化を夢見るのはパソコンの画面内だけにしような
85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 07:42:52.39 ID:RSazeWcQ0.net
事故とかのリスクが常につきまとう職業だからなぁ…しかも長時間労働鉄板の仕事だし賃金上げなきゃ絶望的だろ
国の政策として運送業に関わらず賃金あげないとダメなんじゃないか?
97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 07:44:42.96 ID:cDYlRYg90.net
>>85
ハシシタ徹「嫌なら辞めろ!!

代わりはいくらでも居る!!」

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 07:46:07.82 ID:D7+vzWGJ0.net
全てのトラック運転手にリフトと玉掛け技能が
あると思ってはいけない
157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 07:50:40.32 ID:RGA6yKVx0.net
翌日配達が最短で1週間くらいになるだろうな
172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 07:51:37.96 ID:HLTsjeZ80.net
リニアで運べば良いだろ
193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 07:53:16.12 ID:cr5/OaA80.net
キッチリと送料を払わせればいいだけ
209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 07:54:28.34 ID:RJjE2G2S0.net
うちは24年問題を解決させたら今度は物量が減ってこのままだと従業員の給料を払えないとか言われてる
運んでもらえなくなるのは困るけど物流の言いたいことを聞いてこっちは売上を減らしてまで24年問題取り組んで解決したのに結果は賃上げのため値上げさせてくれって最初から今まで通りやるので賃上げしてくれって言えよ
242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 07:57:57.21 ID:+HokyMtk0.net
建設関係の仕事をしてると大型トラックの運ちゃんには頭が上がらない
266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 07:59:59.48 ID:AjmxIcSy0.net
35%の荷物が運べなくなるって、運べる量の約1.5倍の荷物を作り続けるってことなのかな
そんな馬鹿なことはしないと思うけど
それとも運ぶ荷物の約3分の1が事故などで無くなるってことなのかな
277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 08:01:06.51 ID:St8/UX+L0.net
工場も、低コストで輸送できることが前提で製品の価格設定をしてるから、今後、輸送コストが上がると、価格転嫁できない弱い企業が倒れるかもしれないな。
287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 08:02:07.64 ID:KpZUx49X0.net
高速道路禁止にして、下道も抜道禁止でええやろ?
幹線道路をテレテレビ走っとけ。トロくて邪魔で仕方ない。

荷物?ワシは別に困らん。

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 08:41:58.78 ID:wqqL0Xeg0.net
>>287
これ
371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 08:10:32.86 ID:HkpxTVGj0.net
天候が悪く遅く到着したら
「荷物は受け取れません、持って帰ってください」
ドライバーが積み荷を全部自腹購入と聞くが
412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 08:14:17.31 ID:lIJXqVQg0.net
別に翌日でなく3日後でもいいから追跡システムの精度をあげてくれ
特に佐川のがひどい
まだ倉庫か明日かなと思ってたら家のピンポンなったり
479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 08:21:40.20 ID:UKUogXdr0.net
ネットスーパー見てればわかるけど店員と同じくらいピッキング要員がいる
488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 08:22:27.17 ID:MnDDtY3x0.net
真面目に改善したいからAmazonの倉庫を増やすのがベストなんじゃないこれ
576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 08:30:42.48 ID:2UVJqTcv0.net
物流インフラは重要
運ちゃんを公務員にしよう
役所は人材派遣に頼もう
671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 08:41:32.05 ID:TYW+rSGP0.net
960時間はやべーな
死ぬやろ
686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 08:42:40.32 ID:4Y7/rT5U0.net
こう考えるとタクシー運転手ってクソ楽じゃね?
何もしなくても勝手に乗り降りしてくれるし運賃も高いしな
690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 08:43:19.01 ID:1U9nB3v60.net
>>686
どんな客でも載せなきゃいけないリスクを考えるとそうも言えないけど
694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 08:43:38.52 ID:NQVYiDGl0.net
>>686
ハシシタ徹「タクシーは規制に守られた既得権益者!!」
695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 08:43:48.11 ID:Su12RJ090.net
>>686
荷物のクセに文句言うし
708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 08:46:00.17 ID:EkX2N7t60.net
民間に丸投げの限界
長時間労働になっているのは渋滞だらけのせいなわけで
民間にはどうしようもない、道路を勝手に改造なんて出来ない
国、自治体が動かないと根本的に改善しない、荷主が協議して話し合いでどうにかしろなんて詭弁

そもそも道路整備を真面目にしてこなかったために交差点だらけとなり信号も多すぎだろ
赤信号で1分停止として10回あればそれだけで10分ロス(厳密には減速と加速あるので、もっとロス)
往復だと倍の20分ロスになってしまう

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 08:50:59.03 ID:t8KYVk+S0.net
ラストワンマイルのドライバーなんて
ど素人でもできるからいいんだよ
問題は長距離輸送のトラックドライバーが
足りないのと残業減らされることだろ
746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 08:51:59.35 ID:oZfphfWm0.net
頼みの外国人労働者はどうしましたか?
757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 08:53:51.39 ID:9m18ROGJ0.net
>>746
円安で来ねーよ
748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 08:52:14.23 ID:v/f96Ss60.net
Q. 物流関係って今そんなに厳しいの?
A. うん、そうや
791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 09:00:21.28 ID:edxv3Ai90.net
法人の物流は止められないから個人の通販を制限だな(´・ω・`)
800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 09:02:16.99 ID:yZ+V5yUJ0.net
そうだ倉庫に買いに行こう!
838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 09:06:58.56 ID:1+Yw2TQj0.net
倉庫に買いに行くってのは論外な
あそこ監視行き届かないし、お前らの数倍は荷物があるから素人が探せるわけない
お店に買いに行くのとは違うんだよ
843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 09:07:54.14 ID:R7j9GUWW0.net
>>838
まずその倉庫に荷物を届ける奴がいないって話
898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 09:19:17.37 ID:qw4M7g/s0.net
アマゾンプライム会員やめようかなぁ
5000円だぜ
904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 09:20:18.68 ID:ohiF+F3i0.net
960時間って月25日稼働と仮定すると1日3時間超えた残業が毎日って事よな?
それを超えてる人が全体の27%、トラック運転手の4人に1人はそんくらい働いてるとか
冷静に考えると怖いな
936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 09:24:22.34 ID:D3QX88BK0.net
置き配を盗んだ者は懲役20年にすればいい
977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 09:32:15.37 ID:at0a0Ppt0.net
まぁ宅配運転手が拠点間の運行運転手にジョブチェンジしたりするからまったく関係ないわけじゃないけどね
どっちにしろドライバーの負担は減らすべき

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1681770446