菅官房長官に意見して“左遷”…次官候補だった元総務官僚が実名告発「役人を押さえつけることがリーダーシップと思っている」

1 :ばーど ★:2020/09/10(木) 13:32:09 ID:YP7yQVaH9.net
 自民党総裁選が9月14日に投開票となる。現時点では、国会議員票の約7割を固めた菅義偉官房長官が選挙戦を優位に進めている。

 その菅氏が選挙戦で実績としてアピールしているのが、ふるさと納税制度の導入だ。菅氏は、総務相時代の2007年に制度の創設を表明し、2012年に官房長官に就任してからは控除の限度額を倍増させた。

 ふるさと納税は、基礎控除(自己負担額)の2000円を除き、寄付した金額がそのまま税額控除される。さらに、寄付先の自治体から寄付金額に応じた返礼品が届くので、寄付をすればするほど寄付者が“もうかる”仕組みだ。

 この制度に反発したのが、地方税を所管する総務省だ。ふるさと納税は自治体間の返礼品競争を招くとともに、高所得者ほど節税効果が高まる。しかし、制度の問題が改善されることはなかった。なぜなら、提唱者が安倍政権のナンバー2である菅官房長官だったからだ。

 総務省では2014年、自治税務局長(当時)を務めていた平嶋彰英氏が菅官房長官に対して直接、制度上の問題点を指摘していた。しかし、事務次官候補の一人だった平嶋氏は翌年7月に自治大学に異動となり、省外に出された。ふるさと納税に反対したことによる平嶋氏への左遷人事と言われ、霞が関の官僚を震え上がらせた。

 いったい、官邸で何が起きていたのか。現在は立教大学で特任教授を務める平嶋氏が実名で当時の様子を語ってくれた。

* * *

※略

──たしかに、ふるさと納税は基礎控除の2000円を除いて寄付額の全額(現在は住民税の2割が上限)が控除されるうえに、返礼品を得ることができます。確実な節税方法ですが、税金を払って返礼品をもらうことは専門家から批判も多いです。菅官房長官が控除額を住民税の1割から2割に引き上げようとした時、問題点を伝えたのでしょうか。

 2014年12月、レクの資料と『100%得をする ふるさと納税生活』(扶桑社)という本のコピーをクリアファイルに入れて、内閣官房長官の執務室に行きました。この本には、年収1億円ほどと思われる著者が、600万円のふるさと納税をすることで税金の還付を受け、さらに手数料を除いた599万8000円に対する返礼品について<お取り寄せグルメ>と表現し、<これ、まじで生活できちゃうじゃないか……>と書いてありました。

 私としては、当時は消費増税の負担を国民に求めていた時だったので、ふるさと納税が高額納税者の節税対策になっている現状を示し、制度の問題点を説明しました。

──菅官房長官はどう答えたのでしょうか。

「地元に貢献したくて寄付する人もいる。そういう人間ばかりではない」と言うだけで、制度上の欠陥については理解を示してもらえる感じではありませんでした。「これはダメかな」と思ったのですが、資料だけは読んでもらいたいと思って、クリアファイルに入れて執務室に置いてきました。

 すると、その後にすぐ、内閣官房の職員が私の所にコピーをわざわざ返しに来ました。その後には総務省の上層部からも電話がかかってきて、これ以上は何も言わないように忠告されました。

──翌年の7月に、平嶋さんは自治大学校長に異動となります。事務次官候補だった平嶋さんが省外に出されたことで、安倍政権に異論を唱えた人にたいする「見せしめ人事」との声もあがりました。

 私の人事については、高市早苗総務大臣が記者会見で法令に則って「適材適所で任命する」と答え、菅さんも国会で「まったくの事実無根」と答弁していますから、私が何か付け加えることはありません。

 ただ、クリアファイルの件から年が明けた2015年の初めに、高市大臣から「菅さんと何があったの? 謝りに行ってきなさいよ」と言われたことはありました。ですが、官僚として制度上の欠陥を指摘するのは当然の仕事なので、謝る必要はないと思ってそのままにしていました。

 こういった経緯もあったので、人事については何かあるかもしれないなとは思っていました。

──官房長官に意見することに、怖さはなかったのですか。

 日本が戦争で負けたのは、米国と戦っても負けることはわかっていたのに、軍人を含む官僚たちが政治家に客観的な事実を報告しなかったからです。政治家にとって耳の痛い話でも、役人は事実をちゃんと報告することが仕事です。それをしなかったから、たくさんの悲劇が起きた。

 私としては、事実を伝えることは役人としての当然の仕事で、このことについては今でも後悔はありません。

以下全文はソース先で

2020.9.10 11:00週刊朝日
https://dot.asahi.com/wa/2020091000004.html?page=1

9 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 13:37:23 ID:9XqmCUsc0.net
うん。
週刊誌に情報を売るアナタは
左遷されて正解
20 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 13:38:44 ID:GWxIlhBH0.net
>>9
これはマジでそう思うな
61 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 13:44:50.42 ID:GjPeoQgL0.net
>>9
おっしゃる通り。逆に見る目があったんだと感心する。
131 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 13:55:34 ID:UWe6QhFh0.net
>>9
正論
カスだから左遷されただけで
意見いったからはオプションと思われる
21 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 13:38:46 ID:b8P9mcCB0.net
官僚って政治家より上なの?下なの?
603 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 14:33:48.03 ID:NndNgkrU0.net
>>21
官僚は自分の方が上だと思っているよね
36 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 13:41:23 ID:PLmlsUo80.net
菅も誰かの言う通りしてるだけだろ
無毒化してるから御輿に乗れたんだよ
もういいじゃんこの国は終わってんの
49 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 13:43:00 ID:q1tO5NRD0.net
逆恨み
115 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 13:52:50 ID:dafFeLxp0.net
上司に逆らったら左遷されるのは当然だろ
他の国なら死刑だぞ
120 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 13:53:24 ID:0QNrm6Tx0.net
どんな政策にも良い面と悪い面はある
大臣の決断に従いデメリットを可能な限り減らすのが役人の仕事だと思う
126 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 13:54:24.21 ID:HlEzjSj+0.net
上役に楯突く雑魚はいらないという事
133 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 13:55:35 ID:jdj40kU00.net
アホな官僚になるよりはマシ
左遷された人はたいてい賢い
菅原道真みたいに

外はもっと、勇敢な世界だよ

172 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 14:01:47.41 ID:Z3mYonX70.net
役人が暴走しないのが当たり前だろ
何が押さえつけるだよ、有頂天になってんじゃねーぞ
191 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 14:04:03.96 ID:4ZGb/bd80.net
ふるさと納税
昨年泉佐野市に100万円寄付して
返礼品20%+アマゾンギフト30万円もらった
197 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 14:04:45.60 ID:RMNP/vBp0.net
この人すい臓がんなのか

死を覚悟して告発したんだな

201 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 14:05:03.80 ID:qWIWrap50.net
案外、短命かもなw
209 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 14:06:03.04 ID:MvibanPk0.net
どんな政策にも一長一短があるわけで
短所を指摘するだけでは地方税収の偏在化は解消できない
328 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 14:15:44.37 ID:Vpx4ru8l0.net
節税効果で減る税収と、ふるさと納税で地方が潤う金額とは比較したのか?

税収源がない地方のことは考えてないだろ。

337 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 14:16:21.95 ID:b8P9mcCB0.net
政治家→国民からの審判を通ってる
官僚→第一種試験に受かってる

せや!
政治家も第一試験で第一種並みの教養試験を必須にすればええんや

360 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 14:17:57.89 ID:wuREq9oB0.net
政治家に意見することで、暗にいうこと聞かないと協力しないぞって匂わせる官僚も普通にいるんだから、
あまり使いづらいいちいち駆け引きが必要な官僚は左遷されて当然だな。
482 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 14:25:21.48 ID:6lM7d/3H0.net
政治家の数と給料減らして官僚の数増やした方が国の為になりそう、官僚の仕事も少しは楽になるだろ。
無駄を無くせばだけど、人数増やして無駄も増えたじゃ意味が無い。
505 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 14:26:52.74 ID:vSdd4lp50.net
どうせどこぞの元アホ官僚みたいに売名行為だろ
507 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 14:26:55.19 ID:Jp+CVEDb0.net
官僚も真面目なのがほとんどだけど、出世欲が強すぎて自己主張ばかりになる場合もあるからな
こうなると暴走しはじめる
598 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 14:33:36.09 ID:yVxb2Gaw0.net
アメリカは政権交代したら官僚も交代だろ
日本もそうしたほうがいいかもなw
605 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 14:33:50.70 ID:xNtNIrUT0.net
こいつ人間のクズじゃね?
621 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 14:35:30 ID:X7AVnCiv0.net
コピペ馬鹿は1スレも保たんのか
634 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 14:36:51 ID:+NeU96Os0.net
官僚は真実を政権に挙げません、
自分達の持って行きたい様に
政権操ります、森友、桜、
自分達の利権最優先予算獲得し
電通朝鮮人結託し天下りばかりの
東大官僚、反日テロ集団朝鮮学校から
東大、官僚、国会議員、チョン裁判官が
ウジ虫が湧くように湧く日本、
653 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 14:37:58 ID:qphlU+9b0.net
管はGo Toでも地方を観光でやるみたいな感じだし
根本的に地方を開発するみたいな感じはないのかもな
679 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 14:39:30.89 ID:xV+JDoTm0.net
>>653
ないよ
東京一極集中にして安倍帝国作り上げたの菅だしw
713 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 14:41:50.16 ID:xV+JDoTm0.net
菅は地元秋田が憎くて憎くてしょうがないんだよ
だからイージスアショアを秋田に押し付けようとしたんだしw
766 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 14:45:26.79 ID:bqy4nzvf0.net
朝日はアカヒだから記事内容は話半分でも
ある程度裏や闇はネット時代だから
情弱以外は知っている
しかし、まだまだ「提灯新聞」「太鼓持ち新聞」だけを情報だと
鵜呑みにしている気の毒な老人様達がのさばっているからなー
選挙では真実を問えないもどかしさがあんだよ!w
768 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 14:45:38.84 ID:TO2F3ZQB0.net
役人は選挙で選ばれた政治家より下なのは民主主義で当たり前だろが
くそ厄人w
845 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 14:50:49.20 ID:duyiqFgK0.net
>>768
役人はクーデター起こしたわけじゃなくて職分は守ってる。
これは管が意見されただけで左遷したんじゃないかって点なわけ
779 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 14:46:22.94 ID:HIOIKOON0.net
著作権教育のための事例にちょうどいい話?
810 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 14:48:41.46 ID:UWqIeeZ50.net
そもそも役人を押さえつけるのが政治家の役目でしょ
選挙で選ばれたわけでもない省内人事に勝ち上がることだけが生き甲斐の奴が威張り散らしてる方がおかしい
820 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 14:49:16.00 ID:mILpAKhf0.net
菅直人の事か
あいつはツマラン
852 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 14:51:24 ID:P8monCyX0.net
あたりまえだ。政治主導だし。官僚の持ってる「権力」は官僚のものではない。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1599712329