国家公務員に冬ボーナス 0.1%増、平均65万2100円

1 :蚤の市 ★:2022/12/09(金) 14:01:58.44 ID:06VDQ2Vn9.net
 国家公務員に冬のボーナス(期末・勤勉手当)が9日、支給された。管理職を除く一般行政職(平均年齢33.8歳)の平均支給額は65万2100円で、前年冬より500円増加した。

 職員の平均年齢が下がり平均給与は減ったが、8月の人事院勧告に基づく給与法改正で年間の支給月数が0.1カ月引き上げられたため、0.1%のプラスとなった。
 特別職の最高額は首相と最高裁長官の569万円。衆参両院議長が527万円、閣僚は415万円だった。中央省庁の事務次官は321万円。行財政改革のため、首相と閣僚は一部を自主返納し、実際の支給額はそれぞれ398万円、332万円となる。

時事通信 2022年12月09日11時13分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022120900449&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 14:05:50.61 ID:Rmiti+F00.net
ボーナスをもらったことがないんやけど
30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 14:08:08.02 ID:/2XT2rwp0.net
首相と閣僚は軍事費たりねんだから返納しろ
41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 14:10:18.83 ID:rcBD8t2e0.net
>>30
政治家が給料カットするとまた賄賂を貰ったりする奴が現れるだろ
47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 14:12:14.18 ID:Vu1ZsUPM0.net
これから国防費を工面しなきゃいけないんだから公務員の給料は1割返納だよ?
明治政治はそうやって戦艦二隻を手に入れた。
52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 14:13:43.51 ID:rcBD8t2e0.net
>>47
公務員が給料を1割カットしたら民間はそれに釣られて2割3割カットして世間が成り立たなくなる
62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 14:15:21.18 ID:Hj2m2vPT0.net
>>52
だから何でそれに民間がつられて下がるって考えになるんだよ?

民間は国内でカネ回してるし、外資稼いでるからこその給料額だぞ。
そこを公務員と一緒にするな。

他人の足にしがみつきやがって。
考え方からして、みっともないヤツらだなあ。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 14:18:11.46 ID:snmP+lh70.net
>>52
典型的な文系レス
50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 14:13:33.69 ID:AGxQTbdz0.net
なお地方公務員はこれ以上貰ってる
59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 14:15:00.56 ID:eaG/w11G0.net
なんで増えるん?
なにか貢献したか?w
69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 14:16:33.98 ID:FwqzNHf+0.net
国民が苦しんでるのになんで?
減税して公務員のボーナス減らせよ
148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 14:38:10.93 ID:UMb8shoP0.net
国が衰退してるのにボーナス?
210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 14:53:07.08 ID:vd8tO2Lp0.net
公務員にボーナスって聞く度に違和感あるけど、生活給なんだよね
219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 14:54:25.27 ID:xlEBeBUf0.net
クズの国
245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 14:58:53.34 ID:DszcBBY90.net
旦那汚いな!こいつら!
271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 15:03:40.79 ID:k6BZLAv00.net
管理職入れちゃう平均だと余裕で3桁で民間から苦情来ちゃうので平職員のみの平均にしました
277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 15:04:48.41 ID:rcBD8t2e0.net
>>271
管理職は野球選手と同じ年俸制でボーナスなんかないだろ
286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 15:06:43.72 ID:pn4FySt00.net
>>277
一般も実質は年俸制でボーナスっぽい体で配分してるだけらしいぞ
274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 15:04:05.09 ID:pUmbq/970.net
落ちる事なく上がるのみって良いなー
317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 15:11:16.85 ID:hdradcm40.net
増税の意味なし
322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 15:11:55.19 ID:Pn1NoSoN0.net
増税するなら公務員の給料上げるなよ!

減税したら給料上げてもいいがw

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 15:17:08.22 ID:gp7Nr0vD0.net
本当、働かないで年金やナマポしてた方がいいな。
働くのがバカらしい。
347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 15:17:50.16 ID:ZIH0aZgu0.net
国家公務員なんて人数すくねーしたいした問題じゃないんだよなw
問題なのは膨大な数の地方公務員なんだよね
コイツ等のクオリティてバイト並しかねーのに国家公務員以上の高コストでしかも解雇もない
コイツ等が日本成長の足を引っ張ってる無駄飯ぐらいのゴミなんだよな

そも公務員の給与なんてGDP比率で算出すればもっとコスト下げれんだろwwww

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 15:25:10.48 ID:bX8H8x+j0.net
>>347
その通り。国公より地公のほうが
給与額が上なんだよなw
387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 15:29:26.39 ID:YQjC4pQQ0.net
>>347
書類のがどこにあるかわからなかったり印刷の方法がわからなかったり提出した書類をなくしたり何を質問しても同じことしか言えなかったり打合せに神妙な顔をして頷くだけのやつが何人も来たりほんと要らない存在
397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 15:33:04.44 ID:L2NKI7aN0.net
>>347
国家公務員も日本全国に外郭団体みたいのがある
企業で言うところの子会社孫会社
公務員の場合は露骨な天下りの為だけにある
412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 15:37:48.50 ID:pn4FySt00.net
>>397
確かに妙な公益法人とか管理団体とかぎょうさんあるよな
ああいう所にも相当金が流れてるんだろう
360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 15:20:54.02 ID:pF3tDFrH0.net
増税はこのためやったんやな
378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 15:26:17.81 ID:2S45+2ru0.net
日銭稼がなきゃ生活出来ない貧民が自民党支持する不思議
380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 15:27:02.78 ID:Lvnyj4e40.net
>>378
民主党とのプロレスによって自民党でないと日本は潰れるってマインドコントロールされてるから
409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 15:36:54.44 ID:0pIYjqIb0.net
キューバって幸福度高くて平均寿命も78歳で短くはないらしい
観光客が増えてからは幸福度は落ちてるみたいだが
415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 15:39:12.45 ID:/ddfTq7t0.net
この国、どちゃくそ赤字でっせ
どないなってますのんや?
450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 15:50:27.63 ID:XI8Gxo6A0.net
公務員様の5chのおっさんやジジイクラスになると100万円くらいかな?
512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 16:08:24.45 ID:N/EkHUNP0.net
お前もコウムインにならないか?
521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 16:10:24.81 ID:cAkO50Vk0.net
夏冬合わせて手取り200だったわ
557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 16:17:32.36 ID:IR/htiVL0.net
ネトウヨの年収じゃん🤭🤭🤭🤭
581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 16:20:58.89 ID:KNfoboua0.net
は?なんで増えてんの?
588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 16:23:50.94 ID:ha/GuIcu0.net
いーなー
690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 16:52:27.79 ID:OProALaQ0.net
国防つって増税するならこれ削れるよね?
700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 16:53:31.44 ID:OProALaQ0.net
こいつら売上じゃねーだよなぁ
税金なんよな
704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 16:54:29.06 ID:v11VDWmx0.net
俺はボーナス75万円出たけど足りないよな
来年は娘が大学生になるし色々と物入りだしな
788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 17:10:45.62 ID:n5yctf8J0.net
労働者の8割は中小企業で働いてて
その中小企業の4割は正社員でもボーナスが支給されない会社
しかも正社員で働いてる人自体が労働者の3割
・・・一体働いてる人の内どれだけの人が少ない額であったとしても
ボーナスを貰ってるのか・・・
それが日本の現実
802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 17:15:08.13 ID:e+XPxcEY0.net
雑用はバイトパートに押し付けて1人で熟さないといけない仕事は完璧に出来ないから2人でやったりする
公務員ほど無能な集団はいないな
区役所の整理券発券機の側にいるババアが1番要らん
ゴミ券も昼はきっちり窓口閉めて昼休憩してるから民間は困ってる

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1670562118