【話題】日本ってこんなに偏ってるんだ…! 国内人口の半分が、色付きの地域に集中

【話題】日本ってこんなに偏ってるんだ…! 国内人口の半分が、色付きの地域に集中
1 :ひぃぃ ★:2022/02/10(木) 22:22:22.35 ID:uSyrshej9.net
大都市圏への人口集中問題について聞くものの、今ひとつピンとこない、実感が持てない、という人もいるだろう。

そんなあなたに見ていただきたいのが、、2022年2月6日にツイッターに投稿された「人口密度順に市町村を塗っていき、国内人口の半分になったところで止めた結果がこちら」という日本地図だ。

列島の中で赤く塗られているのは、首都圏、中京、関西など、ごく一部だ。後はほんの少しのオレンジ色があるものの、まったくの白地図同様である。なんともさっぱりしている。人口集中しているのは、面積的にはわずか、ということが一目瞭然だ。

「なのわに」(@naniwa_osaka9)さんが投稿したツイートには、なんと15万3000件の「いいね」が付けられ、いまも拡散中(2月9日現在)。ツイッターにはこんな声が寄せられている。

 「実際に人口密度の偏りがこんなに激しいとは思ってなかった。ほぼ関東中京関西で占めてるじゃん」
 「改めて衛星写真の明るさとほぼ一致しますね」
 「『自然派』もびっくりの超エコ社会説」
 「合併で広大な山村まで取り込んだような市は入れず、その近隣の面積小さい町が入るのが特徴的ですね」

Jタウンネット記者は、投稿者の「なのわに」さんに詳しい話を聞いてみることにした。

■「問題提起にも繋がると思い投稿しました」

地理や交通を趣味とする投稿者の「なのわに」さんは、2010年の国勢調査のデータを参照し話題の地図を塗っていったという。作業しながら特に気になったことは、なんだろう。

 「人口の多い市でも、仙台や広島といった広大な山間部を持つところはイメージよりも人口密度が低く、大都市周辺で合併をしなかった市町の人口密度は高いのが印象的でした。市町村という単位での人口密度なので、なんとなくの印象とズレがあって興味深いものになったと思います」(「なのわに」さん)

人口密度の高い順に市町村を選んでいくことで、「狭い土地に多くの人が住んでいることが視覚化され、問題提起にも繋がると思い投稿しました」と語る。

日本列島の人口分布は、やはり相当偏っているようだ。

白地図のように見える地域にも人口を分散することができれば、日本社会の活性化につながることになるかもしれない。集中から分散へ……、一つのヒントになるのではないか。

「なのわに」さん自身も、「今回作成した地図は大都市圏への人口集中が強調されすぎているかもしれませんが、分散の方向に持っていくべきだろうと改めて考えました」と感想を述べる。

また、ツイッターの反響に対しては、

 「一票の格差問題やインフラ整備の優先順位の話題が出ていて、色々な議論の題材にしてもらえたのは嬉しいですね。多様な見方ができる地図になっていると思うので、これをきっかけに地理や人口問題などに興味を持ってもらえたらと思います」(「なのわに」さん)

とコメントしている。

2022年2月10日 8時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/21653363/

画像

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/2/523da_1460_fe2cfa10a8df680d03d9af8542430719.jpg

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 22:26:32.94 ID:44Y2cVPt0.net
5年後には淡路島が真っ赤に染まってるとか胸熱
28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 22:28:41.51 ID:rSoQI0F60.net
こんなに偏ってねえよ
34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 22:29:32.63 ID:8KcsTNva0.net
過疎地域に金を回すって無駄以外の何物でもない
オレンジ以外は日本から切り離していいだろ
日本のお荷物
55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 22:32:27.40 ID:1wocBgUZ0.net
先進国で都市部に人口が集中するのは当たり前の話
82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 22:35:28.62 ID:r/1BMtnx0.net
Jタウンネットは電車での出来事の作り話だけやっとけや
101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 22:37:20.72 ID:xIbTZGoR0.net
んて少子化だーって騒いでんだよ
そんなもん田中角栄が気が付いてたわ
117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 22:38:52.02 ID:oHs1hnNH0.net
ジジイの人口減らさな
何の役にも立ってない
121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 22:39:22.55 ID:RLBOLR6m0.net
あらら、「広島市」は合併しすぎて 無駄に面積が広くなったから
人口密度は 低くなってるんだな。

今回の集計では対象外になってしまってる

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 22:43:29.64 ID:NxSZPqD20.net
>>121
ほんとそれ
山間部含めてたらなんの参考にもならん
139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 22:42:35.74 ID:Ofsbq7ff0.net
3箇所に原爆落とされたら終わりだ
164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 22:45:09.37 ID:8pUHlrXj0.net
日本と言うか
どこの国も一緒だよ。
都市部に集中する。
日本だけと思ってんのかね。
183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 22:47:54.20 ID:OGuqN1lM0.net
平野と相関してるだけやんww
209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 22:51:22.32 ID:7Ag0V9l90.net
山のあるところは損だわ
大阪の南の方を見て思った
境目は1400〜1500人/km2ってあたりかな
248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 22:56:12.12 ID:yop7oqLa0.net
田舎に日本の若者が本当に居ない老人と外人が目立つ異様な光景
260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 22:57:09.04 ID:Plo6hgj80.net
都心で働き郊外に戸建てで住んでるが、公共交通機関の充実度以外に都心に住むメリットがわからない。
車があれば、大体のことはできるし。
296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 23:00:10.94 ID:AMugIIIO0.net
>>260
車がいらない
歳とったらその差が大きいと思う
351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 23:06:35.45 ID:Plo6hgj80.net
>>296
郊外育ちは車が要らないって発想がそもそもないんだよね。
子どもの時から都心に住んでる人は電車で充分て思えるみたいだけど。
自分は、車は人生の一部だしコスパが悪いと思ったことがない。
290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 22:59:42.55 ID:mDctguov0.net
それは少子化になるわけだ地方へ分散しなきゃ
342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 23:04:48.87 ID:PlCO+OvM0.net
高速道路いっぱい作れば解決
343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 23:04:56.34 ID:iC0o8bjV0.net
一票の格差も嫌なら色がついてないところに住めってことだしな
わがままだわ
361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 23:07:34.91 ID:UrcgGx5c0.net
オレンジになってる茨城の蝶々みたいな市は稀勢の里で有名な牛久市です
8万しかいないのになぜ…
416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 23:15:02.28 ID:A9VjSEcJ0.net
この白いところの全部インフラ無くなったときに真っ赤なところに大地震がきたらどうなるんや
454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 23:21:45.78 ID:zS5YUUMO0.net
山も多いし豪雪地帯も多いし偏るのは仕方あるまい
人並みの暮らしが出来る所にみんな集まるものさ
528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 23:32:43.08 ID:fEFuiInF0.net
>>454
田舎で人並みの暮らしが出来ない貧乏人が都会に流れついても、人並みの暮らしが出来ないでいるだけだろ。

田舎から都会に出て来た親はまだいい。都会に夢が持てたらから

生まれながらに自分は底辺だと思い知らされて育ち、夢すら持てない子供達が惨めすぎる。
それならそこまで格差のない田舎暮らしの方が根拠のない自信を持てるだけまだマシ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 23:22:31.36 ID:iC0o8bjV0.net
結局日本が良くならないといけないのに何かにこだわってるのが間違い
共産や資本や民主や社会とか民営とか国営とか
何をすればいいのか考えてない
468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 23:23:34.84 ID:G9aNdCOY0.net
>>459
個人の自由や都合より国都合が大事というのが
まさに中国の国家資本主義だけど
その方が望ましいと?
463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 23:23:08.60 ID:jWQZD4X60.net
23区内に住むとかどんだけドMなんだよ
501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 23:28:47.32 ID:NxtOOKdt0.net
この人口密集地にでかい震災が起きてるんだよね
505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 23:29:03.67 ID:Q17wuYAQ0.net
荒尾って都会なのか
525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 23:32:08.72 ID:zweQvctH0.net
都会だと東京想定されるけど田舎だと人口2000人くらいから100000人くらいまで考えるから田舎は○○っていうレッテルすごいことになってるよね
540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 23:35:17.63 ID:ynGvnEt90.net
四国とか沖縄に色ついてるのに金沢についてないのおかしくね?
574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 23:39:43.38 ID:95JS41P00.net
>>540
金沢の中心部は空き家が多いwww。
589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 23:41:57.28 ID:ynGvnEt90.net
>>574
いや、でもさ。なんで四国とか和歌山とかに色ついてて日本海側最大の都市が無職なんだよ。
570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 23:39:21.74 ID:cokezOdP0.net
白川郷とかコンビニなくてどうしてるのかな?
584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 23:41:14.82 ID:emKaR1sY0.net
日本の土地は地力があるから農産物を育つし海もある
昔ながらの贅沢しない食生活すれば食って行けるだけの国土がある
食料自給率がどうたら言っているのは本来食わなくてもいいものを輸入
しているからだ。
614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 23:46:18.82 ID:regTOZdS0.net
富士山が噴火してから本気出す。
皇族の男系が断絶しそうになったら本気出す。

これが今の日本。

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 23:47:33.64 ID:jP/XlFDd0.net
東京なんかもう住む価値なくね?
馬鹿みたいやん
コスパ最悪の高価なウサギ小屋
626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 23:48:21.04 ID:iaw03NZa0.net
まるで日本以外では
各地に満遍なく住んでる人が居るかの様な言い草

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1644499342