【ヒューマンエラー】排水弁閉め忘れ職員が300万円弁済…個人のミス、自治体からの賠償請求増加

1 :生玉子 ★:2021/12/14(火) 13:29:26.68 ID:fi9MfQ/V9.net
 業務上のミスなどで生じた損害について、自治体が職員個人に賠償を請求する例が増えている。住民による行政監視が強まっていることが背景にあるとみられ、民間企業よりも厳しい対応が求められているようだ。

■「迷惑かけられぬ」全額支払い

 兵庫県では昨年11月、県庁の貯水槽の排水弁を約1か月閉め忘れたことで水道代約600万円が余分にかかったとして、県が50歳代の男性職員を訓告処分にし、半額の約300万円の弁済を請求。職場でカンパを募ることも検討されたが、職員は「迷惑をかけられない」と辞退し、昨年12月に全額を支払った。

 京都府向日市では2016年、災害時用の備蓄食料の購入で、納品を確認せずに代金を業者に支払った後に業者が経営破綻。半数程度の食料が未納になり、市は17年8月、当時の市長、副市長のほか、職員4人に計約750万円を請求した。

■「損害の5割」

 地方自治法では、役所の物品の損傷などで「故意」か「重過失」が認められる場合、職員に損害賠償を請求できると規定している。「重過失」に当たるかどうかの判断は、自治体の裁量に委ねられている。

 総務省は自治体の職員個人に賠償責任が生じたケースについて2〜4年ごとに統計を取っている。1995〜98年度の4年間は45件だったが、2009〜11年度の3年間は54件、16、17年度の2年間は51件と増加傾向だ。

 職員はどの程度弁済すべきなのか。兵庫県が排水弁の閉め忘れで弁済額の参考にしたのが、東京都立高校で15年、8日間排水バルブが開いた状態でプールに給水を続け、都に約116万円の損害が生じたケースだ。

 都は注意義務違反にあたるとして、関係した教職員7人に半額相当の賠償を求め、全員が納付。この後、全額負担を求める住民訴訟が起こされ、東京地裁は訴えを棄却する一方、設備上の問題などを認め、職員の負担割合は「5割を限度に認めるのが相当」との判断を示した。

 一方、企業法務に詳しい村松由紀子弁護士によると、民間企業では、従業員が 萎縮 したり、責任のある仕事を避けたりすることを防ぐため、損害賠償を個人に求めることはほとんどなく、企業側が保険に加入して備えるのが一般的という。

 同志社大の太田肇教授(組織論)は「公務員は市民の税金を扱っている以上、民間よりも責任が厳しく問われるケースがある」と指摘する。

▼全文はソースでご覧下さい
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211214-OYT1T50058/

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 13:33:54.43 ID:3WoRg5v40.net
公務員の給料は元が税金だから仕方ないな。
公務員自らも税金払っているから半額の賠償は妥当だろう。
16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 13:34:06.43 ID:6xhNKJa80.net
こんな判断が民間に波及したら地獄やぞ?
80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 13:45:08.04 ID:RMFI7Utw0.net
>>16
民間なら裁判するまでもなくほぼ払ってるからなぁ
106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 13:48:26.79 ID:aI2OYrR90.net
>>16
俺はミスしたら超やべぇ精神でやってるから問題ない。むしろ適当にやってる奴が地獄を見るのはこちとらスカっとする
241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 14:03:31.86 ID:lTJKjSqT0.net
>>16
金で済めば気が楽よ

民間は左遷か自主退職な

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 13:34:34.84 ID:Ur7KFd+e0.net
こういうとこは自動化(開閉・異常監視)とかカネかけていいんだよ
ただし標準化して部品やシステムを共通化した上でな
40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 13:39:02.67 ID:0At3MrAc0.net
こんなの怖くて職員になれないわ・・
64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 13:43:03.96 ID:7NLqBRxw0.net
>>40
就職したことないの?
だいたいが保証人求められるんだが
当然会社に損害与えたら場合によっては賠償求められることもあるよ当たり前だろ
75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 13:44:34.10 ID:onhnHEJY0.net
>>64
昭和の人か?
今そんなのやってるところはブラック企業位だぞ?
276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 14:07:27.96 ID:sgwb5ENY0.net
>>64
俺が就職した時の保証人もう死んだけど、そういう人っていっぱいるはずだよね
なんかあったら誰が保証してくれるんやろ
55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 13:41:26.09 ID:HFt5DBMr0.net
シェーシェー茂木やセクシーヨガ林、その他売国ブレブレ内閣は国家に賠償しろ。
63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 13:42:40.76 ID:EW8CdDs/0.net
日本、むちゃくちゃやなw

こんな事まかり通るなら、アベノマスクによる損失もアベに全額弁償させようぜ。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 14:17:01.07 ID:U1aSs+Jm0.net
>>63
これはやって欲しい
他人の金だからって滅茶苦茶すんなや
68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 13:43:47.04 ID:mUwfN9OM0.net
グルグルグル4月ごとに部署変えられる、
よくわからないまま仕事してたり、他人に投げまくって日々過ごしてる
ミスが増えてるじゃないかな
談合やらなんやらやってきた、こいつらの自業自得だけど
損してるのは市民なんだよな
72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 13:44:22.90 ID:oUM9NtTz0.net
400億円溶かしたどこかの誰かに比べればドンマイ!
117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 13:49:31.90 ID:A7DEOVeA0.net
運送業転職語り部

大手!大手!超大手
個人負担なし!

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 13:52:26.57 ID:IeFyn5Bt0.net
自主的に賠償を申し出る場合以外は過失ってことにしてるだけで
故意の疑いが濃厚なんだろうな
145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 13:52:58.47 ID:WElc2Uu30.net
無免に無保険、出しっぱなしとかお前らアホやろ
184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 13:57:50.59 ID:b1hRgQ3M0.net
仕事の過失でなんで個人が負担するのよ
そもそも過失したこいつが全責任負わないといけないような運用体制なのも問題じゃね
190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 13:58:23.47 ID:NCea+4fi0.net
ダブルチェックさせればいいだけ

と思ったけどどうせ公務員なら現場猫案件になるだけか

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 14:00:13.24 ID:lTc2H8RO0.net
まあ当然だな
ミスしたら責任を取る
あたり前のことだ
236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 14:03:12.10 ID:0AYpadQv0.net
そりゃ本人以外の原因なり理由があっての不首尾失敗なら賠償請求せんだろ
単純に本人の怠惰なら賠償があってもおかしくないよ
256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 14:05:10.46 ID:akqcK1Py0.net
本当に300万円支払った人は排水弁を締め忘れた人?
262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 14:05:52.30 ID:9wIy+oyd0.net
これは自治体の責任だろ?

個人の責任じゃないだろ?

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 14:10:03.12 ID:akqcK1Py0.net
>>262
本来は自治体の連帯責任だが
損失の一部を個人に請求できる権利もあるし
最近は「求償権行使請求訴訟」とかいう市民が公務員を個人攻撃できる行政訴訟がやたら広まっている
293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 14:09:44.30 ID:4avaF4Dc0.net
こういうのは集団ストーカーがわざとやっているやつがあるだろ
297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 14:10:08.02 ID:n4xSPo/m0.net
責任を取るってのはこういうことだよな

なぁ、アヘよwww

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 14:10:43.99 ID:o4E2xlkb0.net
ところで
なんで開けたのかな?
333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 14:13:58.38 ID:norP821f0.net
上が払えよ…
なんなんこの国
監督責任あるだろ
375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 14:18:27.40 ID:tcbUoFFI0.net
チェックを1人に任せてる管理者が悪い
384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 14:19:30.55 ID:UWcE9hDm0.net
トリプルチェックしても発生するんだから人に依存するのが間違いなんだよな
386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 14:19:34.10 ID:zy0P9M2o0.net
一方で財務長官が公文書偽造しても、大臣からの処分は罰金66万円だけで、退職金5000万円貰って終わりのわーくに
398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 14:20:37.94 ID:Ou4rl46d0.net
半分はやりすぎ
410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 14:22:04.88 ID:zhLYSyHx0.net
使えないアホマスクの保管費用の半分は
自民党の党費で負担してほしい
早く処分しろ
437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 14:24:46.25 ID:+tZFfRun0.net
まあ払える金額に設定したんだろうな
数千万ならさすがにもっと安い請求
453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 14:26:50.83 ID:IAqHsi/u0.net
公務員が自分達で自製はやらずに、
民間企業に丸投げしなさいって事なんだよな。

構造改革路線に沿った政治的な判決ですよ。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 14:28:24.32 ID:Abpzbpk60.net
>>453
はーい
下水道売却しまーす
郵政売却しまーす
国鉄売却しまーす

めんどうなんで国家事業全部民間に売却します

あっ国立競技場も1500億円だったけど300億で外資に売却しまーす

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 14:32:53.45 ID:0AYpadQv0.net
>>466
グリーンピアのチャイナ売却騒動が2F
508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 14:33:54.12 ID:o4E2xlkb0.net
>>466 NHK売れ
443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 14:25:30.92 ID:Pc/QB9Pa0.net
人間誰にでもミスはあるから、組織上でチェック体制を強化するのが常識

ハインリヒの法則を知らんのか

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 14:25:31.54 ID:7NLqBRxw0.net
排水弁なんてさ流水があれば音があるから耳当てればわかんのよ
現場離れる前に排水管に耳あてチェックするだけやんそれをヒューマンエラーがどうだとか小難しい話するレベルじゃないわ
無能が損害与えて税金で補填するかどうかって話ならそりゃ自腹だろ
449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 14:26:04.45 ID:yXYErgWS0.net
公務員賠償責任保険
500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 14:33:11.00 ID:6i3iuteO0.net
「どーせ自分の腹痛むわけじゃないし〜」なんてぬるい環境だから、いつまでたっても仕事できねーの
やっとまともな状況になるだけじゃん

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1639456166