【経済】中小企業で働く日本のサラリーマン、大企業の給与との格差に落胆…従業員100人以下と5000人以上の企業では平均給与に80万円の差

1 :デビルゾア ★:2021/12/01(水) 06:55:02.88 ID:yLQBG5D89.net
国税庁の調査によると、会社員の平均給与は433万1,000円。この数値をみて「平均はこんなに少ないんだ」と驚くか、「平均はこんなにもらっているんだ」と驚くかは、働く会社の規模によるかもしれません。会社員の間に広がる給与格差についてみていきましょう。

男性会社員の平均給与…500万円以下が過半数

国税庁『令和2年民間給与実態統計調査』によると、会社員(平均年齢46.8歳、平均勤続年数12.4年、男女計)の平均給与は433万1,000円。その内訳をみていくと、給料と手当合計の平均は368万5,000円、賞与の平均は64万6,000円でした。

さらに男女別にみていきましょう。男性会社員(平均年齢46.8歳、平均勤続年数13.9年)の平均給与は532万2,000円。給料と手当合計の平均は449万4,000円、賞与の平均は82万8,000円。女性会社員(平均年齢46.7歳、平均勤続年数10.1年)の平均給与は292万6,000円。給料と手当合計の平均は253万8,000円、賞与の平均は38万8,000円。正規、非正規と雇用形態の差もあり、男女では240万円程度の給与格差が生じています。

さらに給与分布をみていくと、男性会社員の場合、給与500万円以下が56.9%。給与1,000万円以下が93.0%。昨今、「不公平だ!」と話題の18歳以下への給付金。年収960万円が足きりラインになっていますが、声をあげているのは1割ほどの人といえます。

また年収2,000万円を超えるのが0.8%と、会社員の100人に1人以下という珍しい存在。さすがにここまで年収が多くなると、余裕が出てくるでしょうか。

【男性会社員の給与分布】

「100万円以下」3.6%
「200万円以下」7.0%
「300万円以下」11.5%
「400万円以下」17.5%
「500万円以下」17.3%
「600万円以下」13.5%
「700万円以下」9.2%
「800万円以下」6.5%
「900万円以下」4.1%
「1,000万円以下」2.8%
「1,200万円以下」3.2%
「1,400万円以下」1.5%
「1,600万円以下」0.8%
「1,800万円以下」0.5%
「2,000万円以下」0.3%
「2,000万円超」0.8%

出所:国税庁『令和2年民間給与実態統計調査』

一方で、給与から天引きされる所得税の税率は、年収330万円から694万9,000円は20%、年収695万円〜899万9,000円では23%。900万〜1,799万円になると33%に跳ねあがり、1,800万〜3,999万9000円までは40%、4,000万円以上だと45%。給与の多くが税金にもっていかれる現状を顧みると、高給取りは高給取りならではの愚痴がたまっていそうです。

会社員の平均給与…企業規模で生じる、明らかな格差

給与格差といえば、大企業と中小企業といった、企業規模による差。キャリアアップを目指し、転職が当たり前になっているなか、「企業の規模は問わない!」と大企業から中小企業へジョブチェンジする人も多いでしょう。そのなかには「転職したけど、やっぱり給与はあがらなかった」と落胆する人も。前出の調査によると、企業規模による給与差は明らかです。

事業所の従業員が100人以下企業の平均給与は430万9,000円。一方で従業員1,000人以上企業では496万5,000円、従業員5,000人以上企業では508万7,000円。平均で、80万円近くの格差が生じています。さらに従業員10人をきると、平均給与は400万円を切ってしまいます。

【従業員数別「平均給与」】

「1〜4人」314万0,000円(298万8,000円/ 15万2,000円)
「5〜9人」375万6,000円(349万3,000円/ 26万3,000円)
「10人以上」408万3,000円(368万6,000円 /39万7,000円)
「30人以上」408万8,000円(355万8,000円 /53万0,000円)
「100人以上」430万9,000円(361万1,000円/69万7,000円)
「500人以上」464万7,000円(384万4,000円/80万3,000円)
「1,000人以上 」496万5,000円(398万9,000円/97万6,000円)
「5,000人以上 」508万7,000円(406万2,000円/102万4,000円)

出所:国税庁『令和2年民間給与実態統計調査』

※数値は男女計
※(かっこ)内数値左:給料・手当の平均額、数値右:賞与平均額

もちろん、数値は平均値。より規模の小さな企業に転職し、重責をまかされ、給与がアップした、という例もあるでしょう。また給与だけが働くことの基準というわけではなく、価値観は人それぞれ。ただ「よりよい給与を」と望むのであれば、やはりできるだけ大きな企業を目指したほうが可能性は高い、というのが現実です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/76a4b92a688e577138fc9a4179b553fbdb4ac744

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 06:55:36.99 ID:y+kpA+Xu0.net
80万くらいの差はいいだろ
3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 06:56:40.59 ID:MK3pcFiX0.net
以下の記載があって、以上がない
30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:03:36.32 ID:XnMbaSYn0.net
年収高くても、税金と社会保障費で何百万も持ってかれるから、額面ほどの差はないと思われ。
額面で80万差なら手取りだとせいぜい50万程度の差。
43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:07:08.97 ID:WEYeLJk50.net
中小企業は賃金が低いからいい人材がこない
から業績も上がらない
いい人材は賃金の高いキーエンスなどへ転職
して逃げる
ニワトリが先か金のタマゴを産むにはいいエサ
を出すの覚悟がないと堂々巡り
50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:09:02.30 ID:S+nvk+H10.net
田舎の零細だけど社長に恵まれてかなり良い給料貰ってるわ
土日祝日は完全休みで待遇もいいし気楽だし最高
88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:16:14.12 ID:sfXa6CMw0.net
会社なんて忖度と中抜きの横行でしょ
権力持ったら好き放題という企業モラルの低さ。
そりゃ失われた30年のまま、GDPも上がらず労働生産性も低いままだよ。
93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:18:05.39 ID:gntQIiAw0.net
中小から大企業に転職したときに思った
社内作業や作法覚えるのは大変だけど楽な仕事でこんなに給料もらえるんだと
105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:19:58.47 ID:t2robc0j0.net
>>93
大企業から中小に移って思った
やることハードになるのに給料半分になるんだ……
まあ残業なくなったからいいけど
107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:20:22.72 ID:7im0Y7s+0.net
>>93
員数合わせのリストラ要因だぞ。
儲かる大企業では稼ぎ出す花形場所で毎日遅くまで残業してる人が必ずいて、彼等があなたのラクして高給を支えてる。
139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:26:16.00 ID:PDvsIDek0.net
>>93
代わりに下請けが結構な思いしてあなたの仕事してますけどね。
96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:18:36.71 ID:hiLmKxps0.net
ごみみたいな民間に合わせたらそりゃ悲惨よ
100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:19:27.20 ID:gYTNglpm0.net
ネパール人もネパール在住の子供の分40万円支給してもらってるんだぞ。

18歳以下への給付金10万円が海外在住の外国人の子供の分まで支給されてるんだぞ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:23:46.48 ID:VQuwQTJC0.net
給与もだが、税金の高さよ。
団塊Jrだが、自分が新卒の時と今の初任給がほぼ同じというのも問題だが、引かれるものは今の方が多いので若い子もしんどいだろうな。
128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:24:28.35 ID:qmb/rCiZ0.net
日本で就職したら底辺確定な時代なんやな
136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:26:12.34 ID:jJ7V/vIb0.net
高校のたった3年間を頑張るかどうかで将来が全然変わるとか面白いな
210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:35:33.34 ID:FiCnQMPJ0.net
一人で生活するだけなら430万あればなんとかなるんじゃね?
もちろん結婚とか子育てなんて到底無理だから考えない方向で
218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:36:21.78 ID:eDBFUV5+0.net
無能に大金出してるからこんな低成長な国になったんでしょ
高度成長時代は95%高卒だった
221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:36:28.03 ID:boJGZ+d+0.net
中小企業のメリットは転勤がないこと
319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:46:14.23 ID:vTwk+b5z0.net
>>221
自分もそう思った時期があったけど、転職よりきつい出向と倒産があったねw
265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:41:20.76 ID:zy/ugpYG0.net
大企業といっても業種によって様々だからね
日本のGDPの25%は製造業だ
この分野でいうと、実は大企業なんていうのは仕様書かくだけで何も作れない、技術が無いっていう状態になったのがこの20年だ。
今や中小企業様と派遣会社が無いと、大企業は何も作れないんだぞ
284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:43:08.47 ID:ZVUwVbDZ0.net
>>265
製造業は20%だよ 水増しすんな
274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:42:11.80 ID:VIxGMdyW0.net
安倍の脳内では中小企業で働くような連中は
人ではないってことになってる
277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:42:16.64 ID:NeX3wDMW0.net
入り口の難易度が全然違うんだから当たり前
むしろその程度しか変わらないもんなんだな
291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:43:44.51 ID:GeAiNgix0.net
まあ、大企業で年収1000とか言うやつも
蓋を開けてみれば、1日16時間とか
何かしら会社の業務雑務に拘束されてソレなんだよね

それなら、地方の工員で、毎日定時間で年収500と
全く給与ベースは変わらんって話になるからなw

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:02:09.47 ID:jVCDT7WJ0.net
たとえば転売の取り締まり
一見無関係に思えるだろ?
これは中間業者の間引き序章
特に日本の中小企業を象徴する問屋的商人層は
近い将来ますます失業するよ
457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:02:36.65 ID:FYimi+5A0.net
平均だから役員の多い、役員の高い大企業のほうが高くなるやろ
501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:07:48.58 ID:eS9bMh9u0.net
公的資金ジャブジャブ
下請け脅して搾取しまくり

大企業さま〜

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:07:56.50 ID:zMpTw3pr0.net
なんでおまえら人に使われることしか考えられねーんだよ
507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:08:11.80 ID:EYbXor+30.net
生涯年収で4千万違うのか
516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:09:27.69 ID:KHWWS0Y70.net
給与よりも退職金よね
大企業と中小の差は
ほんとくそ
575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:16:39.88 ID:fyBqs5hZ0.net
生活保護で寄生してる憐れな外国人が一言↓
581 :地球🌏空洞説:2021/12/01(水) 08:17:29.51 ID:c8IqEugX0.net
アフリカオミクロン株と、
関係ない人、
直接入力しなきゃ損損。
599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:18:52.21 ID:tRxonLQG0.net
>>581
直接入力とは?
611 :地球🌏空洞説:2021/12/01(水) 08:20:18.73 ID:c8IqEugX0.net
>>599株価の掲示板原理です
試してください
583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:17:41.27 ID:UBlEM6Yd0.net
その分、所得税、住民税、社会保険料も高いから。
590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:18:29.10 ID:rWctewZN0.net
低い奴は低いまま。退職するまで低いまま。よくなることはない。よくしようとして投資に手を出してころっと騙されて借金を逆に増やす。人生あるある。
750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:40:27.01 ID:zy/ugpYG0.net
しかし菅義偉政権というのは最悪だったね
ただでさえ国内市場がシュリンクして、消費税も増税されて中小企業に厳しい状態なのに
絵空事のオナニー計画を世間知らずの官僚とハゲタカに吹き込まれ
実際に計画始めてしまったわけだ
池沼なんだよね。どうなるのか、官僚とか実際に中小企業の経営した事が無いから、わからないんだよw
中小企業の社長やってみればわかるけど、国から自治体からあちこちから現金をむしり取られて
銀行は担保のあるものにしか融資せずで、そういう条件下で事業のキャッシュを運転させないといけない
菅義偉がやった基地外政策は、再来年、全国の倒産、廃業ラッシュで一気にクラッシュだよ
753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:40:36.04 ID:QkA1xUwe0.net
平均年齢って40くらいかと思ってたけど結構高いのね
790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:44:53.95 ID:rhHewK3b0.net
高卒50歳中小勤め年収750万
大手メーカーや財閥系商社と取引があって普段からやり取りしてるけど彼らとは基本的な能力が違うと思うわ
ものすごいハードワークだし
俺はまったり中小勤めでのほほんと過ごしてるのが性に合ってたんだなとこの歳になって実感してる
825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:50:32.87 ID:bQQuZtj00.net
零細だけどたまに給料日にカネ入ってないのな
ババアが忘れてる 大丈夫かよ

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1638309302