【社会】「パソコンがない時代、どうやって仕事していたの?」が大反響 郷愁にかられるアナログ世代

1rain ★2019/11/04(月) 11:28:35.98ID:6LvVbR3M9
「パソコンがない時代って、どうやって仕事していたの?」という若い世代の素朴な疑問を投げかけた投稿が話題になっている。 「そりゃあ、手書きで文書を作り、定規で製図をしていたよ」「そろばんはじいて見積書作っていたな」と、アナログ世代は郷愁をそそられている。

話題になっているのは、2019年10月20日に「はてな匿名ダイアリー」という疑問お答えサイトに載った、次の投稿だ。

「パソコンがない時代って、どうやって仕事していたの? 自分の仕事はパソコンのない時代にはそもそもないんだけど、他の仕事も含めてどうやって仕事していたのか想像つかない。効率の悪さがすごそう」

日本にパソコンが普及し始めたのは、1995年にWindows95が発売されてからだ。オフィスの隅々にまで行きわたったのは2000年ごろからといわれる。だから、パソコンをまったく使わないで仕事をしていたのは、40代前半から後半以上の世代ということになる。

この投稿には、次のようにしみじみ回顧する回答が寄せられた。

「地方の未知の小都市に出張する時は、昭文社の都道府県地図帳を買って地理を把握して、時刻表で行き方を決めて、図書館で行き先のタウンページを見て適当なビジネスホテルの見当を付けて、電話して宿代確認して予約していましたね」

今はパソコン画面の操作ですべて済むが、出張の準備一つをとってもいろいろと大変だったのだ。

パソコンがない時代の仕事ぶりを、具体的に細かく説明する人もいた。

・直接取引先に行って用件とかの話を聞く。
・そのため移動に費やす時間がやたら多い。
・比較的に簡単な用なら電話で取引先と話をする。
・昭和末期ごろになると連絡にFAXも使用。
・紙の書類に手書きで発注書とか領収書とか会計書とか資料とかを作る。
・顧客情報とかは、個人の手帳やメモに記録されるから共有されない。
・だから『あの案件、あの顧客は××さんじゃないとわからない』というケースが多い。
・メールがないから、連絡→返答→また返答の間隔はすごく時間がかかる。
・上司とも取引先とも直接に話すことが多いから、コミュニケーション力が絶大に要求される。
・このため、声が大きく、上下関係を重んじる体育会系ばかりが重用される」

以下ソースで
https://www.j-cast.com/kaisha/2019/11/04371426.html

33名無しさん@1周年2019/11/04(月) 11:33:11.98ID:/g/9bOfu0
待ち合わせは携帯ないほうが情緒があってよかった
50名無しさん@1周年2019/11/04(月) 11:35:04.98ID:7smxJ3qM0
体育館みたいなところで女の子が伝票整理してたな
工場もラインでトッテンカンしてた
今みたいな人減らしなんてしてられる状況じゃなかった
いかに今の企業が大嘘こいてるかわかる
55名無しさん@1周年2019/11/04(月) 11:35:37.63ID:GHmuZ0Ni0
俺はシャープの書院使ってたな
富士通のオアシスと迷ってた
72名無しさん@1周年2019/11/04(月) 11:37:34.65ID:jymEOldG0
未だにFAX を使うジャップは韓国で未開な部族のように見られているw
99名無しさん@1周年2019/11/04(月) 11:39:59.20ID:yhmtRvTg0
日本はワープロの普及まで文書を効率的に書く事ができなかった
100名無しさん@1周年2019/11/04(月) 11:40:01.42ID:02hSS8MX0
むかしの経理は帳簿だけでしていたから、転記間違いで貸借合計が
違ったり、毎日作成する日計表が合わないだけで数時間の残業も
よくあった。大きな会社では(記帳するために)帳簿の取り合いが
よくあった。
141名無しさん@1周年2019/11/04(月) 11:43:02.63ID:1HfCWbqa0
>>100
間違い探し1箇所するだけで1日潰れそうだな
それはそれで羨ましい職場だな
105名無しさん@1周年2019/11/04(月) 11:40:23.32ID:vExYoDNB0
どうだっていいんだよそんなこと
112名無しさん@1周年2019/11/04(月) 11:41:06.31ID:VXnUOKrD0
仕事なんてなかった
128名無しさん@1周年2019/11/04(月) 11:42:14.82ID:qXBIuEbT0
90年代前半まではパソコンじゃなくてワープロ専用機使ってる人が多かったな
60近いオッサンだといまだにワープロ専用機使ってる人いるわ
208名無しさん@1周年2019/11/04(月) 11:47:07.89ID:FbcI9vdG0
>>128
日本初のノートパソコン、東芝のダイナブックが出たのが89年だったかな。
134名無しさん@1周年2019/11/04(月) 11:42:26.35ID:SA6BAtLK0
携帯が無かったら休日に突然の呼出も無いしいいな
148名無しさん@1周年2019/11/04(月) 11:43:35.53ID:nRAY0XGK0
>>134
携帯は良し悪しだよなあ
出なくても着信残るから居留守も使えない
135名無しさん@1周年2019/11/04(月) 11:42:40.45ID:ihATrwc90
どうったって50代のおっさんとかいまだにPC使えないけど
使うと効率悪いどころか仕事止まってるレベル
183名無しさん@1周年2019/11/04(月) 11:45:51.69ID:2b63Ftoz0
パソコンかたかた打ってるだけだと仕事してる扱いにならなかってマジ?
215名無しさん@1周年2019/11/04(月) 11:47:35.36ID:2UoDbaie0
販売業だけど棚卸しは楽になったな
以前は二人一組で二回カウントしていたから無駄が多かった
ロータス導入で仕入れ発注管理とPOSレジ連動も画期的だったが
その分、効率良くなかったのかというと少々疑問
221名無しさん@1周年2019/11/04(月) 11:48:06.20ID:rT5UXyVx0
アナログの意味を間違えて使ってる奴が混じってて草
白痴って自分も世間に混ざる事が出来て居ると思い込んで居て面白いね
240名無しさん@1周年2019/11/04(月) 11:49:29.18ID:C95tVgBG0
外回りの営業したけど、緊急の要件ができた時にはその日訪問予定の
客先にすべて電話が入ってて、行く先々で「会社に電話してくださいね」
って言われた。
それを仲間内では「指名手配がかかってる」と言っていた。

ポケベル時代になってずいぶん便利にはなったけど、帰社してからでも
間に合うはずの用件が増えてしまった思い出。

270名無しさん@1周年2019/11/04(月) 11:51:05.15ID:wf3/1/YH0
不倫はしやすくなったね。

アルバイトの女の子と待ち合わせするのに、書類の下にメモを挟んだり、ほんとに大変だったが、創造性に満ちていたな。

人妻との連絡は至難の業だったと思う。
今は何時でもメールとかできるが、とにかく会社にいる時間しか連絡が取れない環境で、よく不倫なんてできたなといまさらながら思うね。

276名無しさん@1周年2019/11/04(月) 11:51:25.63ID:Lxo/VP5x0
昔の工程表とか見てたらびっくりするくらい一人あたりの作業量少ないよな
294名無しさん@1周年2019/11/04(月) 11:52:24.41ID:qXBIuEbT0
エクセルやパワポで資料作りとかもなかったから資料も少なくて会議も短時間だった
今はやたら大量のデータが出てきて会議が長くてかなわん
356名無しさん@1周年2019/11/04(月) 11:55:35.03ID:BHAMq6+R0
初めてExcel使ったときは
こんなすごい表計算ソフトがあったのかと思ったね
370名無しさん@1周年2019/11/04(月) 11:56:14.50ID:zKAuuBuJ0
スマホどころか携帯すらない時代、ポケベル、業務用無線、テレカで公衆電話とかさ。
374名無しさん@1周年2019/11/04(月) 11:56:22.22ID:qRbdQrL70
40代後半だが
新卒で入った小さな金融機関は汎用機(ホスト)につながった専用端末があって出納事務はコンピュータでやってたよ
金融機関は1980年代にはコンピュータ化されていた
375名無しさん@1周年2019/11/04(月) 11:56:23.80ID:05eM3OMk0
BASICマガジンのゲームを手打ちでコピーして
友達に貸してたわ
390名無しさん@1周年2019/11/04(月) 11:57:07.26ID:p5bUwWD70
答えよう
パソコンは高校生の時からいじっていたが入社した会社にはなんとなかった
大量の専門系の情報誌を作り送付する仕事だったんだけど
宛名は手書きどころか手刷りだった
ようするに文字の版画だったんだ

すごいだろ今もそんな会社にいたなんて信じられない

398名無しさん@1周年2019/11/04(月) 11:57:28.67ID:6vwgXzd00
w3.1が30万円
パソコンは高価だった。
401名無しさん@1周年2019/11/04(月) 11:57:32.94ID:u8j+TEA20
あれっ?
92年入社だから最初はPCなかったはずだけど、思い出せない。
412名無しさん@1周年2019/11/04(月) 11:57:59.02ID:lDL+1pid0
コンドームが無い時代、どうっやって避妊してたの?
422名無しさん@1周年2019/11/04(月) 11:58:27.91ID:C8tYrZGI0
>>412
魚の浮袋だと聞いたことがある
414名無しさん@1周年2019/11/04(月) 11:58:06.66ID:WglChEZT0
ICMのハードディスクを使用していた人いますか?
436名無しさん@1周年2019/11/04(月) 11:59:14.38ID:H7148CgZ0
>>414
20MBのを10万くらいで買って感動した
420名無しさん@1周年2019/11/04(月) 11:58:26.11ID:AClwqG420
そろばん、習字は中学までやってましたね50歳女
440名無しさん@1周年2019/11/04(月) 11:59:45.07ID:H+nvFtdr0
効率は良くなったはずなのにまだ人間は働いている、ロボットが働いて人間は暇つぶしのために仕事をするというのが星新一の妄想。
無駄が多いと感じるけど、世界中が同じペースだから何の問題もなかった。

スマホだって使われてる時間の多くはゲーム等暇つぶし、文明がすすんで良かったかどうかはわからんよ。
朝鮮人の悪さやマスコミの左寄りが顕在化したのはよかった。

442名無しさん@1周年2019/11/04(月) 11:59:46.31ID:oRfMtTws0
棚卸しの関係が大変だったおぼえが・・・
3月4月は休日出勤などで残業が120時間以上いってたわ
電話での他の営業所とのやりとり大変
456名無しさん@1周年2019/11/04(月) 12:00:57.89ID:3LR0U5Ne0
4Gとか5Gとかで仕事してたとか効率悪すぎw、ってなる

引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572834515/