【8050→9060】92歳父の年金月23万円で食いつなぎ、薄暗い自室にひきこもる61歳兄

1 :@おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.7][新][苗][芽]:2024/04/23(火) 13:23:22.28 ID:rAw6nRpi9.net
ひきこもり等で収入がない50代が、80代の親に面倒をみてもらう「8050問題」。親の長寿化とひきこもりの長期化で、近ごろでは「9060問題」といわれるように。本記事ではAさんの事例とともに、9060問題の実態について、FP1級の川淵ゆかり氏が解説します。

●増加する“ひきこもりシニア”…「8050問題」から「9060問題」へ
2023年3月に内閣府が発表した「こども・若者の意識と生活に関する調査」によると、ひきこもりの推計は146万人(15~64歳)という数字になっています。

中高年のひきこもりも問題になっています。厚生労働省「令和5年度版厚生労働白書」によると、40歳~64歳のなかでは、60~64歳の者の割合(36.0%)が最も高くなっています。定年退職等により60歳で仕事を辞めた人達が、その後仕事に就かないまま、ひきこもりになってしまうケースが多いことがわかります。

また、ひきこもり状態になってからの期間も3年以上が約半数となっています。

ひきこもりになってしまう理由もさまざまですが、次のように、40歳以上の場合は「退職したこと」や「病気」「人間関係」が大きく影響しているのがわかります。

シニア世代のひきこもりは親もかなりの高齢です。ひきこもり等で収入がない50代が、80代の親に生活の面倒をみてもらう「8050問題」。親の長寿化とひきこもりの長期化で、このごろでは「9060問題」といわれるようになったようです。

●92歳の父親の年金に頼って暮らしている61歳の息子
61歳のAさんは、郊外の一戸建てに92歳の父親と二人暮らしの男性です。一見、定年退職した男性が父親の面倒を見ながら暮らしているように思われますが、実はAさんは「ひきこもり」。92歳の父親の年金(月23万円程度)で食べさせてもらっているのは子どものAさんのほうなのです。

Aさんは夜中にコンビニに行ったり、数日に一度スーパーに買い物に行ったりすることはできるのですが、ほとんどを薄暗い自室で過ごしています。父親は歩くことはできるのですが、自分ひとりでの生活は難しく、デイサービスや訪問介護を利用しながら暮らしています。

Aさんの母親は10年ほど前に亡くなっており、Aさんの50代の妹は父親の様子を見に嫁ぎ先から時々やってきては世話をしてくれています。

この妹が父親の介護サービスの手続きなどやってくれたのですが、デイサービスの送迎の人が来ても訪問介護のホームヘルパーさんが来てもAさんは顔を出そうとはしません。母親が亡くなったときも葬式の手配などすべて妹任せで、Aさんはほとんど部屋から出ることはありませんでした。

親戚の人達も「困ったもんだねぇ」と言うばかりで気持ち悪がって知らん顔でした。

続きはYahooニュース The GOLD ONLINE
23(火) 11:32配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/feae6817a1116441ab6bf522c6153baf2d73cd80

10 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 13:25:51.68 ID:Kj3JJmM70.net
二ヶ月で23万円の間違いだろ??
23 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 13:29:52.80 ID:NU2BbFZk0.net
多様性的には正解
SDGs的にはauto
36 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 13:32:28.79 ID:3swqB9ya0.net
10070問題に発展
37 : 警備員[Lv.20][苗][芽]:2024/04/23(火) 13:32:33.00 ID:nj2Cywp40.net
俺の親父も年金で貯金ができると言ってる
いいよなあ60歳で定年してノンビリ生活できるとか
51 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 13:35:48.55 ID:UFy4IXlw0.net
世話してるの妹なんだからおやじがボケないうちに家処分して施設に入ればいいよ
60まで働いたならヒキおっさんは年金あるだろ
59 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 13:37:41.21 ID:8hKTMDLb0.net
戦時中に徴兵されてた人の年金額はえげつないで
171 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 13:54:20.39 ID:zBrwpyyh0.net
>>59
若い頃に徴兵されたんだもんな…
64 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 13:38:29.48 ID:rdoOXzsZ0.net
61さいが5万でもバイトしてくればいいのに
65 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 13:38:44.33 ID:T1pJDzoV0.net
60で定年退職して家にいたらひきこもりって、ココがまずおかしいとおもうんだが…
78 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 13:41:09.59 ID:CcrBIE8x0.net
や登場人物のセリフがやたらと説明口調
創作が下手すぎる
87 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 13:44:00.44 ID:OshrYSWr0.net
つうか対人コミュ力無さすぎで生活保護の手続きも難しそう
知らないうちに妹から公的手続きで縁を切られて野垂れ死にしそう
89 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 13:44:07.89 ID:UCRJMudY0.net
どうせ無職後も親が年金肩代わりしてある程度は払ってたろうからもらえる
父の死後も安泰
金あるんなら好きにしろ
90 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 13:44:10.27 ID:G7573Pa+0.net
頭いいな 日本国が引きこもってる間は、外でて散財すると家売らないといけなくなるからな
91 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 13:44:18.88 ID:UVHNdwXa0.net
何もしないければこうなる
ただこれで良いのか?
どうなんだろうな
105 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 13:45:59.02 ID:G7573Pa+0.net
今、90代の元タクシ−運転手で年金40万円くらい
ねずみ講システムだし
119 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 13:47:52.56 ID:ESNGCZfc0.net
>>105
それはない
106 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 13:46:16.75 ID:rMhaxa1K0.net
ウーバーでもタイミーでもせどり転売でも
生きていく方法は何でもあるだろ
124 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 13:48:15.34 ID:rALyZiqp0.net
こどおじやべえな
153 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 13:52:19.08 ID:P2PTZbVq0.net
親父が熱中症で倒れて妹に責められてからの逆切れが気持ち悪すぎる
160 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 13:53:04.08 ID:VVwcyem60.net
長生きしないと年金払うだけ損なんだ
163 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 13:53:25.53 ID:K9LMSevT0.net
92歳は23万も貰えるのか
若い世代の為に減額してもいいくらいだな
167 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 13:53:58.12 ID:5ncsaSrT0.net
61ならあと4年過ごせば年金もらえるようにはなるか
月6万5千じゃどうにもならん気もするが
172 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 13:54:43.51 ID:4oCs0FS40.net
今だと夫婦で厚生年金貰うと22万ぐらいやね
180 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 13:55:56.14 ID:OshrYSWr0.net
>>172
学校の先生夫婦で片方が校長経験者だと月70万円近いらしいって聞いてビビったが
193 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 13:59:19.78 ID:4gxp59At0.net
>>180
それも昔の話じゃないかな
現状は教員の給料も退職金も下がって年金額も下がった後らしいよ
義父が校長先生だったからそんな話聞いた
188 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 13:58:06.62 ID:pLLdUwdl0.net
年金て2ヶ月に一度じゃないの?
204 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 14:03:14.29 ID:of581boh0.net
月23万って高くねえ ?
222 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 14:07:29.23 ID:CqKaab4/0.net
>>204
定年まで働いて厚生年金貰えてたらそんなもん
250 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 14:12:54.31 ID:y83TdfY+0.net
>>222
現役時の所得次第。
生涯年収の平均300万だと11.5万円/月(国民年金含む)
500万円で15.1万円、
700万だと18.8万円だとさ。

23万円貰おうと思ったら、800万じゃ無理だな・・・

40年平均で年収1000万超必要な計算。

218 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 14:06:59.37 ID:QJc1RKqt0.net
父親死んだら持ち家売却して安いアパートに移って金尽きるまで暮らしてまだ生きるつもりなら生活保護はい解決
231 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 14:08:50.48 ID:P2PTZbVq0.net
>>218
その手続きも全部妹にやってもらうんだろうなあ
230 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 14:08:41.09 ID:RZvodm8e0.net
60なら自分の年金がもらえるのでは。
もしかしたはらってなかった。
俺は付加年金で多く払ってるよ。
NHKは未契約だけど。
251 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 14:12:57.14 ID:Mk/YjIAh0.net
月23万の年金って父親相当稼いでたな
262 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 14:15:38.30 ID:xRJ8Dufa0.net
「仕事を辞めたあともお父さんが僕の将来を心配して国民年金の保険料を払い続けてくれたから、
昔働いた厚生年金の分も合わせると月に10万円くらいにはなる。
お父さんの生命保険もある。僕は65歳を過ぎたあともまだまだ食べれるんだ。
僕はどうしたらいいんだろう。どうすればいいと思う?」

生活の心配が無くて結構な事だとしか言えないわ
この人の問題は要らぬ罪悪感と
60過ぎて「僕は僕は」という幼稚さ
開き直って淡々と暮らしなはれ

269 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 14:17:44.62 ID:xRJ8Dufa0.net
スーパーにもコンビニにも行けるんだから大丈夫だよ
堂々としてろよ
290 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 14:22:33.24 ID:xRJ8Dufa0.net
あと四年で自分の年金も貰える
こんなのちっとも深刻でも悪くもないわ
悠々自適ってヤツだろ
291 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 14:22:36.76 ID:dqzlZOXH0.net
61なら親と別居して生活保護貰えばいいのに
327 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 14:32:14.54 ID:Z/HOrbvO0.net
こうなったら12090問題に挑戦だ
345 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 14:35:28.10 ID:I53pKwPP0.net
父ちゃん息子より先に逝けないなぁ
362 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 14:38:27.84 ID:DZ8OAvVE0.net
この年代の年金は20万円はあるだろうな
団塊世代で20万円の年金は上級に入るけどな
363 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 14:38:54.69 ID:YQzwp/iE0.net
8050は解決しようとする素振りすら
見られなかったな自民党
369 :アフターコロナの名無しさん:2024/04/23(火) 14:39:39.95 ID:pBBZkx3E0.net
60定年で仕事以外に趣味がない人は引きこもりになりそうだな。
つーかよく考えたら俺も仕事以外外出ることあんまないわ。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1713846202