【兵庫】給食に生徒が「ふりかけ持参」で賛否 「弁当と給食は別物」猛反発した市議が語った問題の本質 川西市

1 :ぐれ ★:2024/03/18(月) 08:34:15.06 ID:KKna8K8C9.net
※3/17(日) 11:32配信
AERA dot.

 中学校の給食での「ご飯」の食べ残しに悩む兵庫県川西市が昨夏、生徒の提案を採用して、ふりかけの持参を認めた。それに対し、給食の提供にかかわった市議が猛反対。ウェブメディアも報じたことで、「ふりかけ持参」の是非をめぐる論争がわき起こった。「ふりかけでご飯が進むはず」「栄養バランスを考えているのに」。子どもたちのため、より良い給食をめざしてきた大人たちの議論の行方は――。

*   *   *

 ことの発端は昨年9月、川西市が給食のために生徒に「ふりかけ」の持参を認めたことだった。

 市が設けたルールは「1人あたり、ふりかけ1袋」「ほかの生徒に渡さない」「食物アレルギーのある生徒に配慮して、周りに飛散することのないよう注意する」というもの。

 その是非をめぐり、論争がわき起こったのだった。

 同市の中学校で給食が始まったのは2022年9月。地元の食材を使い、手間をかけてつくられた給食は生徒たちにもおおむね好評だが、ご飯の食べ残しが問題になっている。

 越田謙治郎市長と市教委は昨年6~7月、市内の全7中学校を訪れ、中学生との意見交換会を実施。すると、「ご飯が余らないよう、ふりかけなどを持ってきてよいようにしてほしい」という提案が、生徒たちからあった。給食の導入前は生徒がそれぞれ弁当を持参しており、ふりかけを持ってくる生徒は普通にいた。

 市教委はこの提案について、地域住民や保護者、給食センターの栄養教諭などから意見を聴きつつ、献立にどんな影響があるか、安全面で必要な配慮なども含めて検討。

 その結果、ルールを定めたうえで、ふりかけの持参を認めることになったという。

 それに対して、市議会で猛批判を展開したのが、黒田美智市議(共産)だ。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7bb9b8d11738719b43affcd0caccd809e1bafc5

69 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/18(月) 08:58:58.94 ID:d96MdfjM0.net
足りない生徒は家からご飯持参できるようにしよう
73 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/18(月) 08:59:36.79 ID:EBVtgPSL0.net
>>69
いや
ルールに従わない奴隷が飯抜きだろ
78 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/18(月) 09:00:44.35 ID:u1PZY5MQ0.net
アレルギーなしのふりかけを共有物として常設すりゃいいだろ
給食費増分なんてしれてる
87 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/18(月) 09:01:36.84 ID:EBVtgPSL0.net
>>78
そんな必要はない
奴隷には奴隷らしい食事でいい
96 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/18(月) 09:02:49.30 ID:Dkesb+uB0.net
>>87
奴隷って言葉最近覚えたの?
カッコいいー!
88 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/18(月) 09:01:37.19 ID:fqsuenEm0.net
おかずはちゃんと食べてるなら給食が不味い訳ではないんだろ
113 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/18(月) 09:07:04.86 ID:ct3yLVhx0.net
最初からまぜご飯や炊き込みご飯にしてくれりゃ問題ないな
176 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/18(月) 09:15:42.92 ID:vptHtj/R0.net
ふりかけを買えない家の子がイジメられるだろうがよー!少しは家庭の事情も考えろよ!!
177 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/18(月) 09:15:46.96 ID:ydyF49dP0.net
AERA、兵庫、共産党
満貫確定
190 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/18(月) 09:17:12.61 ID:ZIXhQp0E0.net
給食から米飯をやめるべき案件だろ
260 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/18(月) 09:26:38.08 ID:7ouscx7w0.net
大人のふりかけ持って来てお前らガキだなって言う生徒
265 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/18(月) 09:27:16.54 ID:QmAOGy410.net
ふりかけは、ちゃんと振りながらかけろよ!
276 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/18(月) 09:28:59.64 ID:2nL2XKLg0.net
今どきは貧困家庭でもなければ家庭の食事のほうがおいしいだろうしな
貧困家庭は貧困家庭で給食より味が濃いもの食べさせてそうだし
子供らにとって給食は「まずい」か「薄い」になってそう
321 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/18(月) 09:37:16.19 ID:iX4fpJVP0.net
器に盛る量のバラツキに比べたらふりかけ1つくらい誤差にもならないだろ
326 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/18(月) 09:38:33.35 ID:6p4pFuNl0.net
米食えパン食えと、主食を必須の考えも
なんかおかしな話だ。

飢饉のトラウマからの反動で、先祖代々おかしなことになってんじゃねぇの?

337 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/18(月) 09:40:25.29 ID:ioiDpnZS0.net
 昨年末に実施したアンケートでは、ふりかけを「ほぼ毎日持ってきている」は7.2%にとどまり、「持ってきたことはない」は76.6%だった。

 そして、ご飯の食べ残しの量も減っていない。

ふりかけ持参が許可される前、昨年度の2学期の残食率は18.8%だったのに対して、今年度の2学期は23.1%と、逆に増えてしまった。

じゃあフリカケ持ってこようがどっちでもええやん許可しとけよ

347 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/18(月) 09:42:17.85 ID:IqyL6gOB0.net
ふりかけを持参せずとも給食に時々付けてくれてたけどね
友だちの中には海苔の佃煮「ごはんですよ」を持参する者もいた
なめ茸派の私も負けじと持っていって皆に分け与えた

おわり

353 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/18(月) 09:44:15.50 ID:iX4fpJVP0.net
>>347
開封後要冷蔵の瓶詰めはさすがに禁止にするべきだな
373 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/18(月) 09:48:23.15 ID:d9NNS8v+0.net
>>347
しょっぺえな。
塩分高すぎ。
412 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/18(月) 09:57:53.12 ID:Rv6kz6QT0.net
>>347
給食に付いてくるのはそれ込みで栄養素考えてるからやで
357 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/18(月) 09:44:34.33 ID:pVLIANWm0.net
ふりかけくらい普通に付けりゃ良いだろ。でないなら何の為に子育て支援増税とかすんの?
381 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/18(月) 09:52:10.47 ID:GBeXzle00.net
まあ色んな意見を戦わせるのはいいんじゃないの
そのための議会だし

しかし日本人の食へのこだわりってほんとめんどくさいね
これを各家庭にも強要するから
少子化がすすむすすむ

393 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/18(月) 09:54:14.13 ID:jNX8Szm10.net
先生「お前等大人のふりかけ禁止な」
生徒「先生それはエイジハラスメントです」
こんな世の中も訪れるんかな
429 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/18(月) 10:00:24.68 ID:KwtqRkj50.net
どうでもええがな、元々好き嫌いの個性を無視してるんだから
498 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/18(月) 10:14:23.14 ID:UYAH0IHT0.net
俺の通った中高は附属する大学の学食で食おうが、外食しようが自由だった
522 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/18(月) 10:17:38.28 ID:zvHeSdb40.net
>>498
まあ金があるなら私立なり私服なりランチなり好きにすればいいと思うが
公立なら貧富の差を考慮して学生服に給食がベストなんじゃね
503 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/18(月) 10:15:09.14 ID:woyDgcPW0.net
何だよ残飯率は増えたのかよ
その残飯で学校で豚を育てて食えば良い
515 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/18(月) 10:16:47.85 ID:Nzv8X7Aj0.net
ああ
小学校の話かと思ったら中学生かよ
昔なら元服して成人だろ好きにしろ
520 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/18(月) 10:17:13.46 ID:5oziAKqW0.net
昔の寺子屋で麦飯とめざし配ってた頃は将来こんな論争が起こるとは夢にも思ってなかったろうに…
531 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/18(月) 10:19:31.59 ID:zl1OFzdv0.net
>>520
寺子屋に給食制度はないだろ

そもそも戦後の貧困の中
飢餓を防ぐためだったんだから
令和でやる意味もない
保護者が責任持てモンペうるせえし

545 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/18(月) 10:22:33.23 ID:9fAlSjGT0.net
白米なんてそもそも普段から残すだろ
おかず増やした方が食事が楽しめる
654 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/18(月) 10:44:55.81 ID:1VG5+PWF0.net
給食の食育って
刑務所や社食でしか役に立たんだろ
刑務所すら残飯ぐらい許すぞ
721 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/18(月) 10:57:12.07 ID:Mv/1ufkp0.net
『なるべく使わないように。』の一文も添えとけ。
730 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/18(月) 10:59:14.93 ID:NnNd1Ubu0.net
くだらん
882 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/18(月) 11:37:18.47 ID:6jVcRMgk0.net
化学調味料は駄目だ!
潮も砂糖も味醂も醤油も酒も使えないねw
884 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/18(月) 11:39:12.19 ID:6ct15gaD0.net
要するに共産党だから、無い子に配慮してる訳だろうな
それでもちょっと問題が小さすぎる
そのまま口に入れるか残せばいいじゃないか
906 :アフターコロナの名無しさん:2024/03/18(月) 11:44:32.49 ID:M5koDqsD0.net
必要に応じて与えられる。
ただし何が必要かは一部のエリートが決めます。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1710718455