東京23区の平均家賃19万円超え ファミリー向け賃貸マンション

1 :蚤の市 ★:2024/02/29(木) 08:10:38.67 ID:0Rxx73DJ9.net
 東京23区の賃貸マンションの平均家賃が19万円超え――。不動産情報サイトを運営する「LIFULL(ライフル)」の市場調査でこんな実態が分かった。新築マンションの平均価格が1億円を突破した東京都内では、賃貸マンション・アパートにも価格上昇の波が広がり始めたようだ。

ファミリー向き家賃は約3万円上昇
 ライフルの運営する不動産情報サイト「ライフルホームズ」に掲載した居住用賃貸マンション・アパートのうち、シングル向きは間取りがワンルームから2K、ファミリー向きは2DK以上の賃料を集計した。

東京23区内のシングルとファミリー向き物件の平均賃料推移=ライフル提供
 2023年12月時点で、東京23区のシングル向き賃貸物件の平均賃料は、月9万4694円と前年同月比5・6%上昇。ファミリー向きは19万2662円で16・6%増、金額にすると2万7379万円増と大幅に上昇した。

 賃料上昇の背景には、購入物件の販売価格の上昇があるようだ。

 23区内の新築マンションの平均価格は23年11月に1億円を突破。中古物件でも都心部を中心に価格上昇が続いており、23年12月のファミリー向き中古マンションの価格は都心6区(千代田、港、中央、渋谷、新宿、文京)で平均9148万円と13・3%上昇した。

 一方で、新築物件の供給は減少傾向にあり、購入物件を新築から中古に切り替えたり、円安を背景に海外からの購入が活発になったりしていることが、中古物件の価格を押し上げているという。

 こうした購入物件高騰の影響が賃貸物件に及んでおり、ライフルは「賃貸物件の需要の高まりや物価高により賃料を値上げするケースが増えた」と説明している。

家賃の値上げを通告された時は
 では、賃貸物件を借りている人が大家さんから家賃の値上げを通告された場合、どうすればいいのだろうか。

 ライフルは、そんな時の対処法についても解説している。

 「借地借家法」によると、賃貸契約中でも正当な理由があれば貸主の判断で賃料の値上げが可能だ。その例として、土地・建物に対する税金が増加▽物価高など経済事情の変動▽周辺の類似物件と比べて明らかに家賃が安い――などが挙げられる。一般的には契約更新のタイミングで賃料増額を通告されることが多いという。

 ただ、賃料は貸主と借り主の合意があって成立するため、「通告を受けたら借り主は必ず従わなくてはいけないということではない」としつつ、「貸主にも相応の理由があるはず。値上げの根拠などをよく確認し、落ち着いて冷静に交渉に臨んでほしい」と助言している。【嶋田夕子】

毎日新聞 2024/2/28 16:22(最終更新 2/28 16:37)
https://mainichi.jp/articles/20240228/k00/00m/020/154000c

2 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 08:10:46.30 ID:hHGDyzT80.net
魂を吹き込んでいる
4 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 08:13:09.97 ID:K63d0/Ou0.net
子ども手当が全部不動産と教育費に回るシステムですからね
結局
6 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 08:13:22.25 ID:bo2i4p6k0.net
馬鹿みたいにワンルームマンションは建てまくるのにファミリー向けの賃貸住宅は建てないもんな
そりゃ少子化にもなる
12 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 08:17:05.50 ID:okyTMk4G0.net
>>6
ファミリー専用の駅近格安公営賃貸マンションが大量に必要だよな
16 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 08:17:50.52 ID:HiMVrHwd0.net
カネがある奴は別として東京で低賃金で働いている奴は搾取されている事に気がつかないんかね車も買えない結婚も出来ないカネも貯まらないってんじゃなあ名古屋で仕事探した方がマシだろう
19 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 08:18:59.43 ID:K63d0/Ou0.net
>東京は鉄道網がクソだから

これ違う
夫婦が共働きする→両方の勤務地に近い都心・駅近が好まれる→ブランドタワマンが人気になる→値段が上がる
こういう図式
昔みたいに父親だけ通うスタイルならここまでタワマン人気にはならない

81 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 08:36:34.58 ID:6YEUzXM20.net
>>19
駅の周りは自転車すぐトラックに載せられて3000円取られる。坂や冬場や雨の日は自転車しんどい。路線バスはデカいファミリー向けマンションできると満員あたりまえになる。結局駅近いマンションがいちばん。
20 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 08:19:18.73 ID:XzMINoqt0.net
揉めた時、
賃料値上げは裁判所の許可が必要だよねー?
22 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 08:19:58.54 ID:K63d0/Ou0.net
で、最終的には出生率も不動産バブルも韓国のようになるw
24 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 08:20:17.36 ID:3UVA0f6e0.net
家賃の上昇は日本が豊かになってきた証拠だよ。
27 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 08:22:13.33 ID:XzMINoqt0.net
過去もドーナツ化現象で
都への人口流入が停滞したよな
値上げはいい話だ
一極集中が防げるから
都隣接3県も値上がりした方が
地方分散化に繋がる
39 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 08:26:53.53 ID:S+KwhDx50.net
23区で手取り20万そこそこで8万9万のマンションアパートに住んでる20代30代って割と普通にいるけどバカだと自覚しつつも若い時間は無理してでも東京に住みたいわよね
40代過ぎて東京じゃなきゃ体験できないこともひと通り体験し尽くしてそんなところに住んでたらただのバカだけど
47 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 08:29:06.88 ID:PJOhLaUJ0.net
東京に人が集まりすぎるから東京都に住む人全員に特別課税した方が良い。
58 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 08:31:45.80 ID:CKm3rVqD0.net
住宅ローン減税の控除増やしてくれないかな
61 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 08:32:43.45 ID:K63d0/Ou0.net
3人以上子どもを持てば、東京都心の駅近タワマン公団に安価に入れるとかなら、
出生率もかなり上がるだろう
62 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 08:33:05.86 ID:dKZSFAOH0.net
旧耐震のマンションを選べば安いのでは?
69 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 08:34:09.87 ID:Huq0ptnR0.net
俺は単身だけど家賃15万だわ
それでも給料の三分の一程度だし東京ってそういうとこよ
家買おうとは思わん
92 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 08:37:51.18 ID:S+KwhDx50.net
>>69
× 買おうと思わん
○ 手取り45万程度じゃ買えない
102 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 08:39:10.81 ID:S+KwhDx50.net
>>69
いや、手取り45万程度は東京でも平均より年収は上なんだけどね
70 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 08:34:17.14 ID:BMpo951x0.net
中央値は?
73 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 08:34:58.60 ID:jqnz8Pt90.net
100万超えの物件もあるからな
これこそ一部が平均を引き上げでている気もするが、給料と違って負担額になると平均値より中央値だせとはならないよな
74 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 08:35:08.96 ID:f90OeUNa0.net
港区千代田区渋谷区
ここは平均年収が1000万越え
76 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 08:35:45.99 ID:bot6+Ntd0.net
東京に見切りをつけて名古屋や福岡あたりで働いた方が豊かな毎日

実際、アメリカはNY圏やLA圏から温暖な州の地方都市へ毎年30万人程度移住してるし、NYから離れる事を都落ちと思ってない

東京のサラリーマンは損切りができず、ズルズルと衰退の途を進むのみ

87 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 08:37:20.03 ID:jqnz8Pt90.net
>>76
テレワークが進めば変わるかもね
なんか都心回帰しているから逆になっているが
85 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 08:36:50.74 ID:IBQKFebh0.net
昔は結婚したら楽になる、貧乏人ほど結婚しろ、
という「規模の経済」論が成り立ったんだけど

今の東京圏では2LDKの家賃>>ワンルーム2室の家賃だし
食事もバラバラに食うから結局一人暮らしのときと同じだし
結婚しても貧乏人は楽にならないんだよ

むしろ貧乏人が結婚したら貧乏が二倍になる

86 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 08:37:11.96 ID:logWniny0.net
シッター手当より子供手当を7万円にしないと、医療費は破綻する。
89 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 08:37:34.72 ID:kNBSe79E0.net
23区でも特に山手線の内側がお高いのよね
103 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 08:39:16.54 ID:cNYdjoHv0.net
家賃光熱費で25万かかるとなると
年収1000万でも月の残りが35万かww
贅沢できんな
105 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 08:39:20.73 ID:IpVoPGS60.net
賃貸業者は今、金利上昇で死にそうになっているんだよ
だからぼったくりがかなり横行している
特にサラリーマン大家は種銭少ないところに無理して高金利ローンを長期で借りているから金利上がったら即死する
土地も一緒に買うと儲かる事業じゃないからね
113 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 08:40:16.84 ID:IBQKFebh0.net
>>105
建物なんて持つからだよ

最強は東京の地主
本当に働く必要がないんだよね…

108 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 08:39:37.44 ID:zbhXTIuj0.net
23区で平均だと家賃爆上げしてる区あるから場所によってはもっと低いとは思うね
111 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 08:40:03.77 ID:TOR8ZZVU0.net
デフレ脱却したんだからこれは喜ばしいニュースなんだよね

みんながどんどんお金使いだして経済がぐんぐんよくなる
だから株価も上がり続けてるわけ

ニートとか高齢者はどんどん生活苦しくなるだけだろうけど

115 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 08:40:30.13 ID:jqnz8Pt90.net
都心6区なんて家賃もあるが、普段の買い物からして大変だろう
家賃ばかり注目されるが、それ意外も面倒
飲食店はあってもスーパーの類が少ない
116 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 08:40:31.23 ID:K63d0/Ou0.net
そもそも昔は社宅や寮を会社が用意するのが普通だった
今でもそうだと思うが、少々の住宅手当で会社の近くに住めなんてブラックそのもの
118 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 08:40:53.48 ID:usYzY6Ah0.net
せっかく稼いだ金を年間240万近く家賃に消えるとかきついな。
貯金のコツは固定費の削減なのに。
120 :アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 08:40:58.18 ID:hNMoB/Iu0.net
金が無いやつは物件が安い板橋区に住むから板橋区の治安はあまり良くない

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1709161838