子どもが進学せず「大工」になりたいと言っています。建設業は残業が多いイメージなのですが、将来性など含め大丈夫なのでしょうか…?

1 :バイト歴50年 ★:2023/11/24(金) 17:04:07.37 ID:APSTQmzj9.net
就職を考えるにあたって、職種によっては、大学卒でないと応募基準を満たさないこともあります。将来就職することを考えれば、子どもを大学に進学させたいと考える親は多いのではないでしょうか。

もしも、子どもが進学せずに職人になることを希望した場合、収入の安定や将来性などを心配する人もいるでしょう。今回は、大工を職業に選ぶ場合に知っておきたい、収入や資格など基本的なことを紹介していきます。

大工就業者は、年々減少傾向にあります。国土交通省が公開しているデータを見ると、1980年にはおよそ93万7000人の大工就業者数がおり、1950年以降最多となっていました。ところが、2020年時点では29万8000人ほどまで減っています。

また、その半数近くが60歳以上の高齢者で、30歳未満の若い層は2万1000人ほどしかいません。このデータからも分かるように、大工は現在、深刻な人手不足に陥っています。https://financial-field.com/income/entry-249554

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:06:35.86 ID:fqpkmItY0.net
個人でやりゃ最低1日3万は貰えるで
77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:16:39.49 ID:PXaYhqIG0.net
>>7
え?日当良くても2万、1万5千とかもザラと聞いたけど。
148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:22:44.14 ID:zufyVVSj0.net
>>7
そんなのはほぼない
11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:07:17.39 ID:cQ8vWzWo0.net
むしろ、これから稼げる職種だと思う
16 : 【ぴょん吉】 :2023/11/24(金) 17:08:36.49 ID:0SqZ+9u70.net
大工って棟梁って事か
27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:10:11.31 ID:kY7I4Y3V0.net
>>16
棟梁は大工仕事しながら現場監督兼任
34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:11:00.95 ID:XJDr4/GM0.net
人手不足だから食ってくだけならなんとかなりそう
40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:12:25.63 ID:3PrPrs+s0.net
fラン行くくらいなら大工修行した方がいいな
47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:13:04.54 ID:MoB51DFc0.net
裸電球で残業してるのは内装と電気工事だな
59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:14:52.43 ID:WBLiKIeh0.net
>>47
ケツが変わらんから後ろに後ろに皺寄せ行くからなw
52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:13:55.84 ID:76vDxPxI0.net
将来性以前に腕が良くないとハウスメーカーに全部客取られて潰れるぞ
53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:14:07.64 ID:HEeReGhH0.net
外国人と一緒に仕事しなきゃいけないよね
60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:14:56.07 ID:Wgl0cMBP0.net
残業というか労働時間は多い
将来性は目茶苦茶大工が減っているのであるし金も入る
ただし長い間きつくてその割に金もそんのには貰えないからここまで減った
今の状況がどこまで続くかはわからん
どのみちサラリーマン的な安定とは無縁の世界
61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:15:09.39 ID:ADerzgMi0.net
なりたいものがあるってんなら応援しろよ
普通はないぞ
62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:15:09.57 ID:akG5jdyo0.net
今の子供が大人になるころには、AIに駆逐されて
普通のホワイトカラーの仕事なんてなくなってると思うわ
新卒よりAIのほうが使えるようになったらいよいよやばい
そういう意味では大工のほうが将来性がある
ロボットが大工仕事できるようになるにはまだ時間かかりそうだからな
94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:17:36.88 ID:IGcdlEYi0.net
宮大工に行けばそれなりに人格も備わるよ
あと計算も必須だから、数学も身に付くからな
型枠大工はDQNの巣窟だからそこだけ避けたら大工は一生もの
98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:17:54.93 ID:c8klmEIp0.net
職場にDQNがいるかどうかで決まる
103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:18:46.68 ID:Fb5QBJgL0.net
今や土建業は死ぬほど使われたりは無い。その気になれば60までできます。
105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:18:55.83 ID:HFrezkjG0.net
俺も運輸業にハマって理系国立大学3ヶ月で退学したからよw
110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:19:29.90 ID:b0dpQcIV0.net
事務職やサービス業、医療関係より遥かに残業は少ないと思うよ
127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:20:52.12 ID:o5U+25ls0.net
大工って言ってもピンキリだからなあ
134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:21:31.60 ID:xofKwPQO0.net
職人になって海外に行くのもアリだよね
141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:22:13.09 ID:iory9p7Z0.net
名前は源かな
149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:22:59.52 ID:xd/zJqtC0.net
幼少時からちゃんと夢がもてて素晴らしい
なんとなくサラリーマンより遥かにいい
頑張って技術を磨き、手に職をつけてほしい
将来性だのなんだの気にするな
天災、事故、事件、人生はそう願わずとも何が起こるかわかわない
やりたいことをやるのは実に結構だ
それが世のため人のためになる仕事なら尚の事だ
素晴らしい&めでたい
154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:23:23.23 ID:wFEZgTgb0.net
日曜大工やらせろよ
158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:23:40.45 ID:sAcSAaFf0.net
デスクワークはメンタル病んで休職だろうが肉体労働は怪我で終わりそうだからその辺がな。
185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:25:57.47 ID:Zq5ybG0P0.net
食いっぱぐれないとは言うけど
介護とかも食いっぱぐれないよな
重要なのは賃金や休日日数や福利厚生
賃金は高くないのにリモートワークとかできないし育休も無理だろう
254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:31:03.18 ID:nWxOhV3S0.net
>>185
誰かに雇用されるしかない・代わりがいくらでもいる・自民党と経団連とパソナが助ける気が無い職種 というのはきついぞ
余りにもブラック待遇が固定されすぎて、頭のおかしい奴が食い詰めてしぶしぶ就職してくる地獄絵図になる
介護は100%若いうちに腰をぶっ壊してカタワになるからなあ・・・

手に職 しかもできればちゃんと免許があって、さらに海外でも通用すればベスト
で、AIやコンピューターで置き換えられる可能性のある事務処理より、相当高度なロボットでもないと置き換えられないような体と手先を使う職の方がいい

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:26:00.45 ID:GIzFg9lO0.net
一度大工やってそのあとまた考えたらいいやん。高専でも大学でもいって建築士なれば現場もよくわかってていいだろうし。
そのまま大工の道極めてもいいやん。
デザインセンスあれば、さらによし。

なんの心配もないわ。

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:26:47.09 ID:0LAp8ckH0.net
ロケット咥えたまま着火されて爆破で前歯吹き飛ばされたりイジめられるよ?
「これ、ハデス…」
207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:27:04.58 ID:92PsLbB20.net
大工は全身を使う技能だから体のできていない中卒で弟子入りして見習いしながら体を造っていかないと本物の大工にはなれない
211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:27:24.47 ID:T7Sf7Ebt0.net
大工は1番道具を多く使うから金掛かる難易度も高いし手っ取り早く儲けたいなら他の職人目指した方が良い
218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:27:53.71 ID:/xLAAA6V0.net
卒業して何十年経ってもネットで学歴を自慢する毎日を過ごすニートになればいいのに
225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:28:45.25 ID:L2Sh1Hf00.net
大工にもいろいろある
底辺のど貧民、犯罪者から上級まで
精進して上に上がれば
なんの問題もないのではないか
232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:29:09.17 ID:EUEPvsoY0.net
良い棟梁に恵まれたら技術も身につくだろうね。
大手ハウスメーカーの場合はどうだか知らないけど、合板を釘打ち機でパスンパスンやるのが主な仕事とかじゃ何も身につかんやろし。
良い棟梁の弟子になって大学とかに行く数百万円の金で当たり前の大工道具揃えて将来独立するなり、地元の住宅建設会社と契約して仕事貰うも良し、
自分で家建てたり修繕も出来る技術身につくと思えばかなりの価値ある選択だな。
239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:29:34.70 ID:G2oe27Vf0.net
堅気なのに丸ノコ、サンダーで指が無くなる
怪我病気になっても補償なし
仕事が遅く段取りが悪いと職方さんに迷惑
定年がない メシウマ 
242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:30:02.48 ID:Z+qN4VER0.net
大工になるなら数学や物理に精通していた方がいい
学部は知らんが理系に進学しとけ
256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:31:04.93 ID:y0V6SYUt0.net
>>242
こういう進路かゼネコンに行って現場に行った方がいいのでは?
250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:30:47.05 ID:UFcfo88x0.net
マジで今ならベストの選択まであるでしょ 子供は世の流れを見る力がある
253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:31:00.69 ID:vHysDLol0.net
将来に不安ならなおさら良い大学に入るべき
255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:31:04.65 ID:u5McVAzB0.net
寧ろホワイトかつ無駄な学費なんか払わないで済んんでさっさと稼げるよな
258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:31:13.29 ID:y9fJOUKY0.net
バングラデシュ化するこの国では
大工みたいな職のほうが安泰な気がする
267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:32:00.07 ID:81S4401z0.net
20年後の日本に起きることはブルーカラーとホワイトカラーの逆転だと思うわ
273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/24(金) 17:32:17.97 ID:vljU8lha0.net
大工は今、なり手が少ないからいいと思う
この先、リフォームとかもすぐにできなくなるくらい職人が減ってくと思うからな

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1700813047