【解説】国に納めたつもりの10%、実は事業者のポケットに? インボイス制度導入と消費税

1 :ぐれ ★:2023/08/25(金) 09:44:34.58 ID:KrEgd2ST9.net
※2023.08.23
Forbes JAPAN 編集部

2023年10月1日より、消費税に関する制度「インボイス制度」が導入される。われわれの暮らしにはどう影響するのか? 従来の免税事業者は、インボイス発行事業者になり、消費税を納めるべきなのか?

脇田弥輝税理士事務所代表 脇田弥輝氏に以下、ご寄稿いただいた。

そもそも「インボイス」とはなに?
インボイスとは、領収書やレシート、請求書など、お金を受取った側(お店など)がお客様に発行するものです。これまでの領収書等と何が違うのかというと、「記載されている消費税をあとできちんと国に納めます」というものであるということ。

実は、これまでは、お客様から消費税をもらってもそれを国に納めなくてもいい「免税事業者」も普通に領収書等に消費税を載せていました。本来、消費税は国に納めるもので、お店の利益にするのはおかしいのですが、年間の売上1000万円以下の事業者は「消費税の計算も大変だし、そんなに大きな金額でもないから、消費税をもらっていいよ」ということになっていたのです。

インボイスは「もらった消費税を国に納めますよ」というものですから、当然、免税事業者は発行できません。消費税を納める事業者(=課税事業者)だけが発行することができます。

インボイスには、登録番号(T+13桁の番号)と、税率ごとに合計した消費税額・税率が記載されていて、「消費税をいくらもらったのか」がはっきりわかるようになっています。
課税事業者はインボイスをもらえないと、「消費税分値上げ」されたことになってしまう
あなたが一般の消費者であれば、もらったレシートがインボイスだろうと普通のレシートだろうと困りません。「自分が払った消費税がこのお店の利益になるのか……」という多少の不満はあるかもしれませんが、消費税を10%払うことに変わりはないからです。日本で買い物をしたら10%消費税がかかる、これは仕方のないことです。

でもあなたが事業者で、消費税を納める「課税事業者」の場合、インボイスをもらえないと困ることが起こります。消費税を負担するのは「消費者」ですが、税務署に納めるのは「事業者」です。事業者は、お客様からもらった消費税を全額納めるわけではありません。「事業にかかった経費」を払うときに払った消費税は差し引いて、差額を納めます。払った消費税は、それを「もらった側」が納めるので、差し引けるのです。

続きは↓
https://forbesjapan.com/articles/detail/65391

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 09:46:01.81 ID:XwLvZrXW0.net
脱税者が反対
6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 09:49:21.35 ID:bEaDSAZx0.net
基地害が喚いて瑠奈
7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 09:49:24.51 ID:XlFjU/K80.net
インボイスが叩かれ過ぎて、炎上鎮火のために提灯記事がでてきたか
8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 09:49:46.89 ID:Vu+5uXjJ0.net
個人事業者壊滅するだろこれ
リーマンが叩きたくなるのも分からないではないが
87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:06:18.14 ID:c8JR2B6x0.net
>>8
壊滅するとすれば、確定申告すらまともにやってないやつくらいじゃね
106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:09:33.38 ID:OLKwuxru0.net
>>8
一番保護されてるリーマンが文句言うのは筋とおらんよな
118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:11:55.12 ID:3S5O2gDH0.net
>>8
その方が効率的でしょ
16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 09:53:43.30 ID:Y1ljwW6F0.net
ポッケないない案件
26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 09:55:46.15 ID:QerkKd570.net
「益税」という迷信
30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 09:56:11.59 ID:1wz/YSMT0.net
あの手この手で増税を企む岸田
サラリーマン増税はこのあとすぐ!
40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 09:58:08.16 ID:oCI/AG5i0.net
税金のちょろまかしができないから騒いでるのか
朝鮮人かよ
44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 09:59:02.75 ID:n1InRhMj0.net
個人の飲食店とかは対応出来るのかね?
47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:00:08.31 ID:u2QOODjY0.net
>>44
BtoCはやらなくていいらしい
と昔聞いた、本当かどうか知らん
50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:00:50.99 ID:guxEvg2z0.net
>>44
卸で仕入れを受けるのはインボイス必須なので難しくなる
小売り扱いにして相手の言い値でしか買えなくなる
52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:01:05.52 ID:QerkKd570.net
>>44
客観的に見て零細の多くは対応できそうにない
「笛吹けど踊らず」で数年後には有名無実な制度となると思われ
59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:02:42.49 ID:a05mJ+QT0.net
消費者が10%払ったのにこういう計算をしてきっちり10%事業者が納めないものは消費税じゃないのよ

日本の公務員は裁判所で「消費税は日本には存在しない」と主張しているそうだ
なるほど「ヨーロッパの消費税」と呼ばれているものはVAT(Value added Tax)でどう解釈しても消費税ではない
「中国の消費税」と呼ばれているのは増値税であってやはり消費税という名前ではない

消費税ではないものに消費税と名づけているキチガイ国家は日本

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:03:01.38 ID:q3K425Zz0.net
免税業界の基準を1000万円から300万円くらいに下げればいいんだよ
68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:03:47.35 ID:ncLYQs6w0.net
事業者は消費税を消費者から名目として取っても良いだけで名称が消費税なのを良いことに企業(マスコミも)側が今の今で消費者が当然に払うものとミスリードさせてきただけだろ
70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:04:25.83 ID:l1FjLVFt0.net
つまり、ガソリンのトリガー条項発動を求めてるヤツは泥棒
72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:04:39.45 ID:VyRl0ETP0.net
俺は消費税納めてるけど取引先の個人事業主の非適格事業者の仕入に計上できないのが痛い
75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:05:14.28 ID:lJ4xSzHM0.net
免税事業社は消費税請求しなくて良い事にすれば消費者も金額下がってWINWINやで

会計ソフトが使えるようになって煩雑じゃなくなったんだろ?
そっちに寄せろや

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:06:37.23 ID:b5mbY1JN0.net
ポケットに?と言われてるその消費税は所得なってたからちゃんと所得税、住民税、国保と形を変えて支払われてたんだけどな
それわかってない奴が多すぎる
92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:06:50.56 ID:QPhghZnt0.net
「公」務員と言う名称は恥を知って欲しい。事務員もしくは寄生虫でよい
96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:07:20.17 ID:N5wUDjdt0.net
おろし業者は免税事業者には
高値で卸すんやろな
109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:10:13.26 ID:e9onCQvB0.net
>>お客様から消費税をもらってもそれを国に納めなくてもいい

ちがうだろ、「お客様から消費税を預からなくてもいい」 だろ。頭のおかしな記事だな

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:15:05.57 ID:XSDM3t0l0.net
これが国会答弁

消費税は預かり税ではないと財務省も公式に認めてるよ

https://youtu.be/He5Hysy10gk?si=SB3tNS6ULAO6jTtK

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:15:42.95 ID:gcloYo4a0.net
そもそも財を消費していない取引なんかにも消費税がかかるのがイミフ
172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:21:50.35 ID:XSDM3t0l0.net
そもそも何で国はインボイスを急いでやろうとしたいのか?理由解る人いる?
これやっても入ってくる税収ってたかが数百億円なんだよ?

実はインボイスの目的って税収を増やす以外の別の目的があるんだよ

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:28:37.14 ID:+0dwFnxV0.net
>>172
急いでじゃない、長年の懸案にやっと手がついた
210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:29:02.09 ID:BNoCR8sy0.net
>>206

ほったらかしでしぃ
219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:30:23.22 ID:riDD4XZM0.net
>>206
きっかけは新聞屋の軽減税率適用だぞ
177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:22:50.06 ID:kzxh1+gY0.net
どんな精度でも今のチューチュー政治じゃあな
199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:27:15.63 ID:ezleew9d0.net
増税が嫌なら老人減らせばいいのに

欧米はコロナで上手く老人減らししたし

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:28:39.72 ID:riDD4XZM0.net
ついでに新聞屋の軽減税率も廃止で良いからやれよ
218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:30:09.04 ID:30c3wqeF0.net
売上所得を申告してない業者をあぶり出せる可能性あるからな
221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:30:46.38 ID:IZri45D10.net
ホントどんどん面倒にしていくよな
マジで財務省を一度つぶして税制は作り直すべき
224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:30:53.21 ID:cfyTfe5J0.net
西武ドームがインボイスドームと呼ばれていた時期があった
228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:31:14.49 ID:kBxau9WQ0.net
 
 インボイス制度もマイナ保険証も、目的は不正防止
 不正してた連中が大騒ぎしてるだけで、不正してない普通の
 人たちには影響ない話。
 
232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:31:45.17 ID:ef1vQkv30.net
雇用の調整弁になってた零細自営業潰しなんだよなあ。
241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:33:05.53 ID:TGSMPOtZ0.net
発足時は確か免税事業者は
年間売り上げ3000万未満だったような気がする
対処はされていたんだな
ずっとザルなしくみでそれでいて税率ばかり上げられるのは
納得いかんなあとは思っていたが
インボイスの仕組みがいいかどうか判断できないけど
手はこうじているってことかね
254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:35:05.18 ID:yPlvJR4I0.net
日本政府は無限にお金(円)を作り出せるのに、

このデフレ不況期に、なぜお金を作り出せない日本国民からわざわざ搾取する必要があるのでしたっけ?

管理通貨制では、『税金』は財源ではなく、景気または政策実行の調整弁なのですが。

『税金』の意味分かってます?

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:35:52.88 ID:f6bFeU1V0.net
免税事業者が消費税を納めなくても良いのは法で定められており、インボイス制度が始まっても選択できる
この説明は誤解を招く、今後も法的に認められた制度なんだよ
>本来、消費税は国に納めるもので、お店の利益にするのはおかしいのですが、年間の売上1000万円以下の事業者は「消費税の計算も大変だし、そんなに大きな金額でもないから、消費税をもらっていいよ」ということになっていたのです。
274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:38:43.53 ID:ef1vQkv30.net
>>258
なるほどなあ。あくまでも日本政府が悪者に
ならないように細工してるのかよw
262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:36:42.02 ID:lSb/posf0.net
直接税率をゼロにしてくれよ
267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:37:33.02 ID:I7tOW7j30.net
インボイス制になるとレシートちゃんと出さないといけなくなるから
売り上げごまかしてるやつは反対するわな
268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:37:33.08 ID:VWZ8Au9e0.net
飲食店やってるけど意味分からんから放置してる
277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:38:57.87 ID:gcloYo4a0.net
>>268
飲食店なんかはそのまま免税事業者で問題ない
法人から報酬を得ているフリーランスがいちばん困る
273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:38:33.44 ID:s3ZxUa+50.net
政府はわざと消費税わかりにくくしてるんだよな
免税事業者にも強制的に消費税ってレシートにかかせてわざと誤解生むようにしてる
インボイス 通したら次はリーマン大増税だけど
その時には税金横領してるとか的外れな批判された個人事業主は大賛成に回るだろうな
国民分断作戦にまんまとはまる愚民ばっかりで財務省は笑いがとまらんだろう
278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:38:59.20 ID:e7obgMYU0.net
インボイスさっぱりわからねえ
279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:39:04.51 ID:ONejlWVO0.net
今井絵理子「税金で海外旅行最高!」
283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:39:24.84 ID:IZri45D10.net
消費税だけではなくそれを計算するための手間が乗ってくるからな
競争力のある自営は値上げしてくるだろう

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1692924274