【論説】インターネット社会の今こそ、新聞とテレビの活用を

1 :おっさん友の会 ★:2023/05/13(土) 16:03:42.40 ID:xvNbrW439.net
読売新聞社は2023年3~4月に、デジタルと社会をテーマに全国世論調査を実施しました。
その結果から、インターネットが人々にもたらしたジレンマが明らかになっています。

同調査では、世の中の動向を知るための情報の7割以上をネットに依存する人が全体の30%を上回ることが明らかに。
中でも若年層(18~39歳)の割合は57%と高いことが判明しています。もはや、若者にとっての情報源は、新聞やテレビでなくなっていることは明らかです。

 デジタル化の進展については肯定的な見方が多く、社会全体が「良くなった」は50%で、「悪くなった」の19%を上回った。
暮らしについても「良くなった」50%が「悪くなった」11%より多かった。(読売新聞「ネットの発信元証明「必要」90%偽情報見分ける自信「ない」65%…読売世論調査」2023年5月11日)

この調査結果が示すように、デジタル化は社会の利便性を向上し、生活を豊かにしている側面があります。
電子決済や手続きの簡素化、情報収集など活用方法は多岐にわたり
私たちのほとんどがその恩恵を受けています。今や生活する上で必要不可欠となったインターネット。
そこには二つの落とし穴があるのです。

一つは検索・閲覧履歴などから、関心のある情報ばかりが表示され、ユーザーが偏った情報に包まれる「フィルターバブル」
もう一つは、自分の思考と似た情報ばかりに触れることで偏った考えが増幅される「エコーチェンバー」現象です。

【中略】

私は新聞を購読していますが、すべての記事を読んではいるわけではありません。
それでは、時間がいくらあっても足りないからです。
そこで効率の良い新聞の読み方として、以下の3段階で新聞を利用しています。

①見出しをチェック
②気になれば前文を読む
③全文読む

少しでも見出しが気になれば、中身をチェックしてみる。
それだけで十分に面白い情報に出会えるはずです。紙での購読をしていなくても、多くの図書館や大学には
新聞が置いてあります。デジタル版やポッドキャストなど、媒体は多様化しています。

テレビも、とりあえず点けておくだけで、気になる話題が舞い込んでくる可能性があります。
テレビが家になくても、スマートフォンやパソコンがあれば、Tver(ティーバー)等のサービスで簡単に視聴することができます。
インターネットを存分に活用しつつ、従来のメディアに触れていくことが、視野を広げる鍵になりそうです。

旧来のメディアは「マスゴミ」と揶揄されることがあります。
しかし、突き放すだけはもったいない。新聞やテレビから得られる有益な情報は少なくないはずです。

続きと中略部はソース先
朝日・日経・読売 3社共同プロジェクト あらたにす
2023/05/12
http://allatanys.jp/blogs/20780/

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 16:09:09.73 ID:j60t+mjr0.net
LED照明の今だからこそロウソクと白熱球を!!

と叫んでる基地外と同レベルな感じがしないでもない

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 17:46:51.15 ID:vCy7Bw1/0.net
>>21
しっくりくる例えだね
713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 18:31:36.03 ID:Tb9FgaGj0.net
>>21
おい!白熱球にはRa100って利点があるんやぞ!
新聞と比べたら可哀想やで!
26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 16:10:07.50 ID:mjjpKhyX0.net
今こそって何?100年やってきた結果が今だろ
33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 16:12:45.76 ID:NnNjI5z00.net
寒い時に新聞紙にくるまると暖かいらしいな。
テレビの活用方法はわからん
35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 16:12:50.22 ID:6FLZebm/0.net
え?いや、日焼けしたくないし
じゃねえよバカ女www
41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 16:13:54.44 ID:4PlAFotv0.net
>>35
虎だかライオンのスレの誤爆?
54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 16:15:33.08 ID:RWTovgex0.net
>>41
そのとおり
すまん
68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 16:18:10.30 ID:Wfqf51D/0.net
だってパヨク工作ばかりなんだもん
70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 16:18:27.01 ID:B7e5R6pY0.net
たまに買うって。
目が楽だ。
80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 16:19:35.62 ID:fH2MMeUw0.net
ジャニーさんの記事大々的に取り上げるくらいはしてるよね?
115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 16:26:53.94 ID:Fw8gMPR40.net
ネットだと依存なのに新聞やテレビだと活用w
この時点で興味すら持てない
161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 16:34:51.67 ID:1vYxu2Wy0.net
日経ですらネットニュースや5ちゃんで見た内容
興味ある記事しか見ないと言うが見出しだけで十分なニュースも多く少しでも興味あれば覗くようにしてる
そもそも記事も大して内容深くない
況や思想新聞においておや
232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 16:51:02.18 ID:wWiMr27c0.net
スポンサーに忖度の民法と国民を舐めきってるNHK
どちらもいらないよね
233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 16:51:19.21 ID:c13TD/ac0.net
週刊誌ネタをより大きなリアクションで馬鹿騒ぎして噂を増幅するだけの媒体になっているテレビ
それが顕著に表れたのがコロナ禍で恐怖を煽るとか混乱を増幅させた方が良いみたいにしてしまった
一緒に混乱している馬鹿な人達w
243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 16:53:54.54 ID:4mowfjRt0.net
末期
244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 16:54:09.04 ID:bRBlM7/M0.net
まぁネットのせいでバカがよけいバカになった感はある
249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 16:55:25.26 ID:c13TD/ac0.net
>>244
バカの見える化だよ
253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 16:56:47.73 ID:wWiMr27c0.net
>>244
スマホ社会になってネットに触れやすくなった反面バカが激増したよな
245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 16:54:27.27 ID:L/PJ/La+0.net
焼売新聞主筆オカベツネオ
247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 16:54:44.66 ID:SYyoLCS70.net
印刷関連、製紙関連が大打撃だが時代が変わるときだから仕方ない
時代に合わせて対応する会社しか生き残れない
278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 17:01:08.87 ID:3m29rY8T0.net
>>247
新聞紙向けの製紙工場潰したから心配ないでwww
298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 17:04:57.54 ID:hPQDWI2w0.net
>>278
後は年賀状とかも紙資源の無駄遣いなので廃止しないとな
自爆営業の局員可哀想
306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 17:06:28.49 ID:mQ8i0prD0.net
ニュースも「こういう事件や事故がありました」と知れるだけでいいからな
新聞の記者、編集者の論説だの、作文だのはどうでもいいよ
それお前の感想じゃんっていうね
事実に基づいて論説を書いてるならまだしも、事実から逸れるただの筆者の妄想の場合も多いし
そんなもののために購読料なんて払いたくないよ
偏向的な記事内容とかももういいから
307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 17:06:53.51 ID:k6L+D4Gu0.net
糞みたいな記事なんざAIで十分だっつの
いいから取材してこい
340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 17:13:17.80 ID:+aPE3fIT0.net
情報を売ってカネもらおうってのなら、敵国で逮捕されるぐらいの、
ちゃんとした取材をして欲しいわ

日頃から、周回遅れの、敵国のプロパガンダ垂れ流すだけやん

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 17:29:53.90 ID:OWzr0F5X0.net
押し紙、電波利権、報道しない自由、記者クラブ

この辺どうにかしてから何か言ってね

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 17:31:59.63 ID:ta7/i+UI0.net
インターネット社会()
428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 17:33:26.94 ID:c13TD/ac0.net
新聞やテレビがネットを活用できねない
の間違いだよw
429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 17:33:31.96 ID:UUIbd3HY0.net
要りませんw
437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 17:35:41.24 ID:wWiMr27c0.net
ワクもマイナも一切やらなかったけど何でそんな簡単に信じられるんだろうね
特に高齢者はネットに無縁でテレビが正しいと信じてるのが多い
462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 17:39:26.72 ID:qc2SEa1+0.net
ネット民はそれこそ「ソースはネット」 で騒ぐだけ

ネトウヨ系はデマ陰謀論の類を「これがもし本当だったら…」とか言いながら垂れ流しまくって
自分の主張とこじつけてプロパガンダやってる
こんな奴らがマスゴミがどうのとかいってるから白い目でしか見られんわな

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 17:55:14.47 ID:z+FD5Jr/0.net
テレビや新聞の取材力が落ちたのは
お前らが政府に従えと言って
メディアを長年攻撃した成果だろ。

しらばっくれてるんじゃねえよ。

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 18:26:57.45 ID:BXt6XJzc0.net
サイレント魔女リティとか懐かしいな
風の息遣いとか毎日新聞はキチガイ度が朝日より酷かった
697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 18:28:56.86 ID:3jnJ14Pu0.net
新聞テレビがなくなったら1番困るのが5ch
708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 18:30:52.79 ID:bzo0s1rH0.net
テレビや新聞が偏向報道で悪くない方を悪いと言う一部の人だけに都合のいい報道をする文化が無くなれば見る価値も出るんだがな
739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 18:35:59.65 ID:9oVkkom40.net
>>708
放送法の中立性の意味すら自分らの都合で勝手に解釈して運用してんだからなw
732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 18:34:28.99 ID:66V/Pal70.net
いつまで紙ベースでしとんねんって話
ブラウン管が無いと映像受け取れない時代か?
サヨナラ
771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 18:43:51.90 ID:ioIoJlDd0.net
「テレビをつけておく」「新聞を取る」どっちももう生活習慣から外れてるっていう前提で語ることから始めないとな
テレビはともかくネットで無料にニュース見られる時代に
月に約5000円の価値のある情報を新聞から見出だすのは無理だろ
781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 18:45:21.99 ID:Ttxt0F4e0.net
他人の恣意的よりも
自分の恣意的の方が幾分マシでしょうな
人間は色々いますんで
856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 19:06:32.61 ID:4TAhF1mM0.net
意味わからん
なんで恣意的なボトルネックメディア選ぶ必要が?
874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 19:13:30.31 ID:47m7A7Lo0.net
フジテレビの正月に地獄絵図を掲げる異常さが本当に気持ち悪かったな
そんな気狂いが牛耳るテレビ局を人々が嫌うのはむしろ自然な流れ
953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 19:27:52.37 ID:Lj1Qrf4a0.net
ネットすらAIに取って代わられる立場だからなあ
955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/13(土) 19:28:14.92 ID:vs8aFL3P0.net
まぁ一理あるんだけどな
インターネットだから偏ることもあるからな
例は悪いが反ワクならその時分の思考を補強するような情報が集まり続けるからな
色々なこともそうなる

まぁ新聞もテレビも嫌いだけどな

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1683961422