【録画】放送波離れで大苦戦続くレコーダー、復活の道はあるのか

1 :ぐれ ★:2023/02/21(火) 13:37:23.42 ID:i80prOCq9.net
※2/19(日) 18:30配信
BCN

 テレビ離れが叫ばれて久しい。しかし、これはある面で誤っている。正確には「放送波離れ」とすべきだろう。確かにハードウェアとしてのテレビは、コロナ特需の反動減で苦戦を強いられている。この1月の販売前年比も、台数89.3%、金額90.6%と前年割れだ。しかし、1割前後のマイナスで踏ん張っている。テレビはまだなんとか売れているのだ。変化が生じているのは、そのテレビで見るコンテンツ。インターネット接続に対応するテレビの販売台数構成比は、1月現在で78.5%。昨年1月に比べ5ポイント拡大した。ほぼ8割のテレビでネットコンテンツを楽しめる。テレビ画面に映っているのは放送ではなく通信。ストリーミングに主流が移りつつあるのではないか、というのが、いわゆる「テレビ離れ」の正体だ。

 放送波離れの影響をモロに受けている製品がある。レコーダーだ。BDやHDDに放送波コンテンツを録画し時間差で視聴したり、BDに保存するなどしてライブラリー化するための機器。このレコーダーの販売前年比が台数・金額ともに、21年3月から22カ月連続で前年を割れている。足元では昨年6月に台数64.7%、金額67.8%と大幅なマイナスに落ち込んでいた。秋以降徐々に回復しつつあったが、この年末商戦が不発。1月には台数78.1%、金額78.6%と、再びマイナス幅を広げ始めている。コロナ特需の反動減から回復し始めるカテゴリーが多い中、レコーダーは置いてけぼり状態だ。

 放送波コンテンツを録画する機器は、ビデオデッキから始まり、DVDレコーダー、HDDレコーダー、BDレコーダーなどへと進化してきた。これらの機器は、いずれも放送波のコンテンツを視聴することが前提だ。肝心の放送波視聴そのものが減ってくれば、レコーダーの需要も当然減衰する。その上、TVerに代表されるように放送事業者自らが、時間差視聴の環境をネット経由で提供するとなれば、なおさらだ。そもそも、テレビ自体にも録画機能がある。HDDをつなぎさえすれば録画はできてしまう。録画機能付きテレビの販売台数構成比は9割を超えている。放送波コンテンツ視聴の減少、ネットでの見逃し配信の普及、録画機能付きテレビの拡大と、三重苦にあえいでいるのがレコーダー。売り上げの回復はなかなか困難な仕事だ。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb183db3dd0bf345acf97fa9d2e6ddd228a6b0ff

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 13:38:42.03 ID:y9B4nuCJ0.net
無いよ
オリンピックでテレビ爆売れとか言ってた老害はさっさと死ね
5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 13:39:08.74 ID:Xhju3s5n0.net
イラナイツ
6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 13:39:09.30 ID:pLLxRmy10.net
ネット配信で事足りちゃうからな
7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 13:39:20.90 ID:VaYPXWP10.net
未だにテレビCMに金使ってる企業はなんなんだ
弱みでも握られてるんか
25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 13:42:40.28 ID:dTWcZjPs0.net
>>7
ペットボトル症候群にご注意!とかディスられるんだよ
35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 13:44:15.51 ID:EYAsTXdz0.net
>>7
実際にそれだけの広告効果があるからだよ
ネットにはテレビほどの訴求力は無い
47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 13:47:27.63 ID:2SDyGaAE0.net
>>7
金持ち老人に商品情報提供するにはテレビでCM打つのが効果的なんだろう。
8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 13:39:26.26 ID:Sob6kFd10.net
放送期間にリアルタイム視聴できないのでとりあえず録画しておく
でも見ないで消去
この繰り返しです
DVDドライブは全く使用せず
10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 13:39:53.99 ID:G6FDtx4U0.net
そりゃそうなるよな
21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 13:41:31.02 ID:GCKxhMqD0.net
金は沢山あるけどレコーダー買った事ないわ
見たい番組が無い
22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 13:41:34.42 ID:KC0CmWbL0.net
ビデオ時代のが録画したのちゃんと観てたな
26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 13:42:52.21 ID:9ftMTy380.net
確かに以前はレコーダーで番組を録画しまくってたけれど今はTVer とか Netflix とかで済ましてしまってるな
30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 13:43:35.84 ID:MyUkXLr00.net
>>26
テレビに付いてないの?録画機能
31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 13:43:44.87 ID:6UZGDndB0.net
今はコンテンツが多すぎて、テレビを録画までして見る時間がない
33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 13:43:56.91 ID:pXnVb+w20.net
見逃し配信あるからな
37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 13:44:21.33 ID:t+majGMH0.net
おまえら、ちょっと静かにしろよ
いまテレビの前でビデオカメラ回してんだからさ
38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 13:44:36.83 ID:v2c0jyNL0.net
>>37
ごはんよー
40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 13:45:07.73 ID:MgGqKssF0.net
>>37
タカシー
ご飯よ~
39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 13:44:52.20 ID:3Io8SWm90.net
ダビング10とか訳の分からん規制をかけまくった結果だろ
46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 13:47:27.31 ID:LDJKeeGz0.net
今は外付けHDDに録画してどうしてもブルーレイに残したいものはどうするのが主流なの?
結局面倒くさいからブルーレイレコーダーがいいみたいとそうしてるが
60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 13:49:43.37 ID:MyUkXLr00.net
>>46
Blu-rayも消えるからなぁ
53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 13:49:00.51 ID:2aXfLi+o0.net
今はほとんどのテレビに外付け録画付いてるからな。配信もあるし。
コピーして保存するほど価値のある番組ないし
54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 13:49:00.88 ID:aSVO1JXi0.net
地上波の歌番組録画しても、BSの旅番組録画しても、CSのエロ番組録画しても
まず見返すことはない。予約して留守録した番組を1度見るだけの用途だ
55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 13:49:23.11 ID:ArNjlr190.net
パナソニックの全録レコーダー持ってるけど、素晴らしいよ。パナソニックはあまり宣伝しないんだよな。
61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 13:50:02.25 ID:KquNxrow0.net
>>55
1日中稼働しててもHDD壊れたりしないの?
64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 13:51:06.73 ID:R/enIeS60.net
テレビ、レコーダー10年前からほとんど進化してないからな
66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 13:51:21.52 ID:2SDyGaAE0.net
全録レコーダー使ってるけど、わざわざコピーして保存するものってなわ
たまに面白いドラマがあったら遡って見るぐらい。
67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 13:51:23.59 ID:G1y86ad20.net
アキラメロン(´・ω・`)
復活の道はない
68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 13:51:28.84 ID:YR3ScENb0.net
毛根離れで大苦戦
いや、終戦かも・・・
耐え難きを耐えれなかったよ
73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 13:52:54.04 ID:oDUEmcE90.net
アニメを週に2本と松竹東急の2時間ドラマ再放送を全枠録画して
毎週一回大雑把(早回し)に見て消す
それ以上録画してもタイトルと解説だけ見て消すみたいになってしまう
74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 13:52:55.00 ID:cCb9hn0n0.net
50インチのテレビ買ったが、放送は見なくてYoutubeばかり見てる。

しかし、Youtubeも最近、動画がつまらないのが増えてきた。

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 13:53:00.52 ID:rTg2q27/0.net
pcでtsぶっこ抜きした方が制限ないし
78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 13:54:15.62 ID:nCyrFjBw0.net
レコーダーにAndroidやfire組み込めばいいだけなのに
お手持ちの古いテレビもネットテレビに早変わり
85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 13:57:02.66 ID:N2S0EX9L0.net
みたいテレビ番組が無いがな
YouTubeで十分だよ
88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 13:57:26.29 ID:G5AzuT+60.net
いまこそもう一度iVDRの時だな
あれはめっちゃ便利なんだが、日立ぐらいしか採用しなかったから
普及することなく終了してしまった

なお俺もレコーダーはいまだ日立マクセルのVDR-R2000を使ってる
一昨年、程度のいい中古を予備用に一台買った

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 13:57:55.80 ID:dyq3sVvO0.net
要らない外付けHDD、ハードオフに持ってったら値段付くかな?
94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 13:58:48.30 ID:KC0CmWbL0.net
今期のGP帯民放ドラマでは相棒以外全部平均視聴率1桁
老若男女に支持されるバラエティもなく
音楽番組は打ち切りレベル
95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 13:58:54.72 ID:8tdqIwiP0.net
日本人は元々が収集癖があるから、何もなければ自然に録画する
でも、変なプロテクトがついているから録画しなくなっただけ

レコーダーが壊れたら、今まで録画したものが見れなくなるとか、仕様が糞すぎる

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1676954243