「なんで否定してくるわけ?」 「いや」で話し始める人に衝撃の事実、実は方言だった? 専門家に聞くと

1 :愛の戦士 ★:2022/09/12(月) 10:11:01.78 ID:DgGeK9119.net
withnews 9/12(月) 7:04

「なんでいつも否定してくるわけ?」 突然、友人から指摘された〝口癖〟に、心から驚いたマンガが話題になっています。作者に制作の経緯を聞きました。さらに方言の専門家にインタビューすると、その口癖が発せられる「背景」も判明しました。(withnews編集部・水野梓)

「あら」「えっと」ぐらいの音
話題になったのは、9月6日に漫画家さわぐちけいすけさん(@tricolorebicol1)がTwitterに投稿したマンガです。

「前々から気になってたんだけど…なんでいつも否定してくるわけ?」
友人からそう問われた主人公は驚きます。

「いやそうだっけ?」「それ!それのこと!なんで毎回否定すんの?」「否定してないよ!」

「いやぁいい天気ですね」「いや今日も頑張ったなぁ」
そんな風に「いや」を使う主人公。

「感嘆詞として使ってたの…?」と驚く友人に、主人公は「これ口癖みたいなものかも。プラスの意味もマイナスの意味もないもん」と受け止め方の違いにがくぜんとします。

東北出身の主人公は、友人から「方言みたいなものなのでは?」と問われて振り返ると、家族や友人たちが自然と「いや」と言っていたシーンが思い浮かびます。

「いや信じてくれ! 『あら』『えっと』的な音でしかないんだ!」

ツイートは瞬く間に拡散され、3.7万のいいねがついています。
「いやめっちゃ言うわこれ」「心当たりがありすぎて怖い」「否定ばっかりしやがってって言われた時、ほんとに違うのにって落ち込んでた」といった共感の声も寄せられています。

息継ぎと同じような感じで使う
作者のさわぐちさんは、友人たちとオンラインで会話していた時の体験をもとに創作したといいます。
会話があったのは投稿の2日前。「衝撃すぎたので、すぐマンガを描きました」と振り返ります。

岩手出身のさわぐちさん。「自分では『いや』と口にしていることを全く意識していなかったんです」と振り返ります。

山形に住む友人と違和感なくやりとしていたとき、それを聞いていた神奈川に住む友人のひとりから「なんで『いや』って言うの?」「文脈で否定していないことは分かるけど、『いや』を使っているということは、何か含みがあるの?」と尋ねられました。

「いや」に何らかの意味を持たせていなかったさわぐちさんと、山形在住の友人は、「否定の意味でとられてしまうことがあるのか!」と全力で驚いたといいます。

「方言かどうかも分からないんですが、たしかに振り返ると、東北でよく聞いていて、東京では聞いたことがなかったんですよね」と話します。

「『あのー』『えっと』と一緒で、息継ぎと同じような感じで使っているんです。ほかにも言ったことを強調したり、感情を込めたりするときに使っているかなと思います」

コミュニケーション考えるきっかけに
友人との会話をもとに、伝わりやすいように創作したマンガには「上司にこれですごく怒られたことがある」「『否定するな』が何のことか分からなくて口癖を直すようにした」といった反響も。
一方で、「話し相手と少しでも違う考えを持ちたいスタンスの人が、無意識につけてると思ってたけど、地域の話し言葉の慣習である可能性は考えてなかった」という受け止め側の反応もありました。

※続きはリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/55cc398be7f1317ff64188d569c04d61c6769d28&preview=auto

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:12:12.00 ID:TOg1AB0s0.net
否定ではないよな
18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:14:14.06 ID:zEa94Y2a0.net
これはかなりムカつく
93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:21:55.77 ID:jGA6Ot+K0.net
いやどうも!
115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:23:14.06 ID:HEsXF5Ah0.net
クトゥルフ方言(´-ω-`)
124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:24:37.16 ID:E/dXJFkH0.net
否定すんのわかってるから否定疑問で変な質問してハメてやれば良い。
136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:26:02.49 ID:OlLHT21u0.net
てかと一緒かな
女子に多い
154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:28:08.44 ID:0qKmIDY30.net
>>136
てかもいらっとくるよなあ
なんか文句あるんかいとなる
145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:26:49.97 ID:S1JonDM60.net
そもそも否定されるのを嫌がりすぎるのが問題
そんなに同意して欲しいのかね
149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:27:27.09 ID:NYKNL9800.net
>>145
やー
148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:27:25.19 ID:Z8JiNjkH0.net
相手の言動を否定しないと自分の意見が言えないだろ
ひろゆきやホリエモンがやる話術
184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:31:41.83 ID:nvV1djtG0.net
いやいやいやw
お前ら馬鹿じゃないの?w
187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:31:49.91 ID:Nms5gAa50.net
会話なんて
ずっと相づち打っとけば終わるやん
188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:31:56.38 ID:GZ29z3uk0.net
否定なんだけど最初にはい、と言ってしまって肯定と誤解されることもある
191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:32:01.04 ID:W+ogBp9u0.net
Dワードは早急に治すべき
234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:36:55.10 ID:o6ZeFF4C0.net
方言ではない
昭和の時代にはこんな言葉の使い方はなかった

いやいやそうではないんですよ

こんな風に否定そのものを表す言葉だ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:40:11.72 ID:dv8PIEbx0.net
>>234
せやせや
ちょっと前まで「イヤ」言うやつおらんかったわ

これは反対運動すべきやな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:41:19.29 ID:G9cBnw9+0.net
>>234
水野晴郎「いやぁ映画って本当にいいもんですね」
390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:49:18.88 ID:o6ZeFF4C0.net
>>282
明確にあが付いてるでしょ
292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:42:00.87 ID:y3GalWRd0.net
そんなトーンじゃないだろ
296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:42:08.11 ID:yaaSv1Dq0.net
これ方言なのかなるほどそれはあるかも知らんね、相手の言葉受ける相槌みたいなもんと思って使ってるのか。
でもいやって聞いただけで否定されたと感じて人の話最後まで聞かないのもダメじゃないか
309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:43:05.70 ID:xicpiE0Q0.net
杉下右京「はぃ~?」
313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:43:12.24 ID:2NlgNS7F0.net
アイヤーみたいなもんやろ
334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:45:09.42 ID:ckalmbUF0.net
「でも」「だって」「どうせ」

やたら使わないように意識してる三大ワード

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:47:09.35 ID:Nsdju1z00.net
いやぁ~
じゃなく
いや
381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:48:49.18 ID:c1AOHKHh0.net
>いやそうだっけ?

例題からして否定以外の何物でもないが

NOと言えない日本人から一周回ってNOと言わない日本人に成り下がったか

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 10:54:04.00 ID:sVEQIkPY0.net
否定的に使ってる人もいるんだよなぁ。
491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:01:40.43 ID:o6ZeFF4C0.net
問題があるも何も
以前はそんな言葉遣いはほとんど聞かないかった
そんなごく最近の使い方を正しいとか言う方がどうか?

言葉遣いは変わるものだけどつい最近現れた使い方だよ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:04:57.07 ID:H1EZRdsw0.net
discoverに出てくるクソ漫画のネタでスレ立て
546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:09:06.35 ID:egZxzFvf0.net
いやぁいい天気ですね→感嘆符わかる
いやそうだっけ?→否定
後に続く言葉で判別してる
会社の先輩は後者なので会話するの辞めた。
567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:12:29.83 ID:MFhLPLCL0.net
うんにゃ、そーすっなあ(´・ω・`)
572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:12:55.17 ID:puN1/Cxb0.net
昨日の開催帰りの車内
先輩記者 いや参ったねミッキー番手につけるとは
私 ファルコニア本命でミッキーまで押さえてシメシメ
615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:19:05.84 ID:PRnI3ff90.net
突然本題だと相手に悪いので間を作るために
いんや、したっけ、まんずを冒頭に入れるんだよ
東北人は心が優しいと分かる
622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:19:50.60 ID:DBSiq3Jb0.net
イヤの否定語で 
過剰に反応する者は
サイコパスの毛がある

教師、指導員に多い。

これ豆な

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:22:15.92 ID:8928781Z0.net
>>622
うむ。反論を論理的に返せない人が多い
644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:22:45.37 ID:Ct23WFex0.net
>>622
発達だし
別にいくらでもいるよ
625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:20:04.58 ID:MTWafpcY0.net
「あっ」がつく人もいるよね
653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:23:50.66 ID:XNviJqgv0.net
>>625
何も考えず思った事そのまま口に出してるんだろな
他人と喋る時は常にワンクッション置いて考えて喋る人のが理性的で楽
715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:30:38.04 ID:NS9uW+Zt0.net
>>653
思いついた言葉をとりあえず口に出して何言ってるかわからないやつ結構いるよな

頭の中で事柄を整理してから喋って欲しいわ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:26:39.02 ID:LIuHI2RG0.net
いやどーものいやもそういう意味なのか
初めて聞いたとき話の流れから驚いてるような表現なんだと認識したがどっからそんな言葉生まれたか謎すぎる
685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:27:43.13 ID:8Gv1hlDm0.net
こんなもん否定だと思い込んでる方の問題
690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:28:25.87 ID:IRGrZXF80.net
どーでもいい🥳
691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:28:26.71 ID:cTjFjLrs0.net
俺は一応気をつけてるかな

何十種類も相槌を使い分けるのがよい

「はい」ひとつとっても言い方で5-10パターンくらいは持っとけ

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:39:47.34 ID:ZcSZA4OM0.net
おまえの意見が浅過ぎて
否定したいけど
おまえ傷付くやろ??
813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:42:48.06 ID:mVkWqDip0.net
知らんけど=エビデンスは無い

という意味。

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:44:53.63 ID:PSbnM8gV0.net
表現力が未熟な幼い時期の会話の切り出し方は
口癖などに頼ったワンパターンになりやすいのさ
844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:46:33.59 ID:CrXLJ7ir0.net
仕様書改訂したんですか?
いや、してないよ。
うん、してないよ。
853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:47:42.08 ID:DBSiq3Jb0.net
『ハイ』 しか言っちゃダメだよ

僕がお金出すんだからね
ハイしか言っちゃダメ。

水子供養 済ませましたか?

けつあな確定な。
 までが様式美だそうです

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 11:51:25.16 ID:m6Azr5Ns0.net
否定とは捉えないけど代わりに古臭い印象は受けるかも知れない
時代劇でよく聞く言い回しだからかな

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1662945061