【野菜】今、中国産や韓国産の野菜の輸入が急増 

【野菜】今、中国産や韓国産の野菜の輸入が急増 
1Toy Soldiers ★2019/02/27(水) 07:11:16.85ID:gpEmCbuB9

 「白菜」や「キャベツ」など身近な野菜、実は輸入が増えていることをご存じでしょうか?日本の農業に今、何が起きているのか探ります。

野菜の輸入が急増
先月、ある統計が発表されました。去年1年間に日本に輸入された生鮮野菜が98万トン余りに上り、13年ぶりの多さになりました。
特に、大きく伸びたのが白菜とキャベツで、白菜は前の年の6倍余りに、キャベツは2倍以上に増えました。また、冷凍野菜も107万トンを超え、過去最高となりました。

台風などの災害の影響で、去年は生産量が落ち込み、食品メーカーが安定した量を調達しやすい中国産の利用を増やしたことが背景にありました。
農家の平均年齢は66歳
しかし、取材を続けると災害による影響だけではないことがわかってきました。国内で生産されている野菜の量は、この10年ほどは、毎年1100万トン余りで推移していますが、実はこの水準、ピーク時の7割で、じりじり減少している傾向が続いているのです。

背景には農家が“高齢化”、“後継者の減少”、さらに“人手不足”に直面していることがあります。一定の規模以上で野菜を作っている農家は平成17年からの10年間で14万戸減っています。特に、白菜や大根といった比較的重さがある“重量野菜”の生産が敬遠される傾向が強まっています。

白菜や大根は“重量野菜”
農林水産省によりますと、農家の平均年齢は66.6歳で、こうした重い野菜を作ることが大きな負担になっているのです。
一方でヘルシー志向の高まりで、野菜への消費者のニーズは堅調です。このため、輸入に依存する傾向が強まっているのです。
流通関係者からは「近頃は中国などの産地の技術も向上し、品質には問題がない」との声も聞かれ、今後も、輸入野菜は増える可能性があります。

バターも輸入を増やすことに
実は輸入の増加は野菜だけではありません。今月、農林水産省がバターの輸入枠を2019年度は、前の年度より50%以上多い2万トンにすると発表しました。
生乳を生産する酪農家の減少に歯止めがかからないことが大きな理由です。とりわけ、生産量が、ここ10年で4分の1減った北海道以外の都府県の生産地の衰退が顕著です。

こうしたことなどから、ことし4月からは乳業メーカーが牛乳向けの生乳の買い取り価格を引き上げることになり、牛乳などの値上げの一因となりました。毎日2回の搾乳が欠かせないなど、酪農家の重労働が離農が続く背景になっていて、酪農家は去年1万5700戸と、この10年でおよそ3割減っているのです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190225/k10011827851000.html

画像

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190225/K10011827851_1902251930_1902251943_01_04.jpg

27名無しさん@1周年2019/02/27(水) 07:19:24.95ID:Njhrpp/n0
中国産、韓国産のトラップを越え国産、ここでトラップ発動宮城県産だー
55名無しさん@1周年2019/02/27(水) 07:24:44.23ID:eGz50MKB0
農業居ないから仕方ないな
60名無しさん@1周年2019/02/27(水) 07:25:34.76ID:162D1luv0
農民の子は農民。

これが大事だった。

85名無しさん@1周年2019/02/27(水) 07:30:13.71ID:nB26mCEA0
>>60
日本の近代化全否定かよw
121名無しさん@1周年2019/02/27(水) 07:35:05.21ID:LjO/Jc7I0
ファクトリー化を進めろ

そして加工品も原産国表示しろよ

135名無しさん@1周年2019/02/27(水) 07:37:15.70ID:QmxJAWe00
韓国って野菜作れたの?
153名無しさん@1周年2019/02/27(水) 07:38:54.86ID:Ody8QkZc0
中国では野菜も洗剤であらうのが常識
農薬以外にも防腐剤がついてるからね
そういうのも併せて告知しなきゃダメ
186名無しさん@1周年2019/02/27(水) 07:42:01.11ID:lVXaI3cf0
船場吉兆や、日本中の有名な高級ホテルのレストランで、産地偽装をしていたのは数年前にニュースになったが

ヒイキにしていた金もち、小金もちは、中国産であることに気づかなかったwwwwwwwwww

全部中国産や東南アジア産の安物だったのにwww

金持ちは味なんかわからない、彼らはムダなブランドを買って、かっこつけてるだけ
中身ではなく、ブランドしか見てないw

211名無しさん@1周年2019/02/27(水) 07:43:53.50ID:C/Q9bkkT0
スーパーだと中国産のネギはよく見かける
ネギ乗せ放題のチェーン店なんかは当然それだろうな
乗せ放題だと馬鹿みたいに乗せてるアホが多いが
265名無しさん@1周年2019/02/27(水) 07:50:09.26ID:TGSYL2f00
ニンニクはイタリア産か青森産しか買わんわ
大量に入って100円の中国産とか
一定数に毒混入されててもおかしくないしクソまずい。
270名無しさん@1周年2019/02/27(水) 07:50:35.50ID:drhejZqm0
じゃあもう偽装されてんだろうなあ
339名無しさん@1周年2019/02/27(水) 07:57:27.77ID:WZjW7meK0
イオンかな
366名無しさん@1周年2019/02/27(水) 07:59:41.56ID:IuLkaKxN0
食品の個人の嗜好にまでケチをつけて
ネトウヨと書いとけば論破ひたつもりの奴って
頭腐ってるわ
367名無しさん@1周年2019/02/27(水) 07:59:48.58ID:F4DMCGoR0
ネトウヨ連呼在日ペクチョン多すぎ
398名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:03:12.19ID:+qd7A6p80
偉そうに高説たれてるネトウヨも騙されて中国韓国の汚野菜食ってるから笑えるわ
403名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:03:43.98ID:F4DMCGoR0
>>398
在日ペクチョン『ネトウヨォ』
478名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:09:54.80ID:1hfFWTkJ0
>>398

食ってねえぞ、チョン。

424名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:06:14.48ID:mFHTqIas0
イオンとかコンビニの使い切り100円のとか買わなきゃ大丈夫でしょ
455名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:08:01.63ID:VhNQx0hW0
>>424
ファストフードも外食も冷凍も全部アウトやで。
492名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:10:56.03ID:nUFffpVz0
>>424
産地記載なし=中国産
国産明記=中国産
ブランド野菜明記=中国産が混じってる
高級店=中国産で水増しして利益アップ

バレたら「仕入れがうまくいかず現場が勝手にやった」で実質罰則無しだから躊躇なく偽装するよ

431名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:06:46.25ID:45PuJz6L0
え~
とんかつ屋のたっぷり千切りキャベツめっちゃヤバイやん
436名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:07:19.01ID:6RIwJwCr0
>>431
おかわり自由だぞ(聖人感)
475名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:09:27.04ID:QMUSnT4V0
>>431
韓国の魚介類はアメリカで禁止なった

人糞が付いていたからね?

466名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:08:59.87ID:weNCIV4a0
中国のニンニクとネギって何かパサパサしてるんだよな
493名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:11:02.40ID:t5U32Cfo0
>>466
ショウガも中国産のは酷く筋っぽいよね
468名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:09:00.99ID:/799buR60
牡蠣も食うなよ
518名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:12:52.87ID:TntAiSGi0
コンビニ、飲食店など100パー海外産だろ
749名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:31:10.60ID:y8psJ2ql0
野菜生産量って、家庭菜園の分は入っていないだろ
地方では一般家庭が結構な量を作っていて、農家でも家庭でも野菜は余っている
流通コストを下げるために大量輸入しているだけね
757名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:31:43.27ID:S0exB4cL0
これが日本国民の望むことなんだろ
865名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:40:22.81ID:2MIyebva0
餃子の王将やすき家など国産野菜とうたってる以外、
外食の殆どが外国野菜だよ、オェ~
910名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:44:36.56ID:EYRYomV+0
外食でバンバンつかうだろ
932名無しさん@1周年2019/02/27(水) 08:46:36.63ID:96KBOYoO0
国産表記すればいいだろ
高くても国産を買う人が多ければに日本の農家が儲かる
農家が儲かるようになれば職につきたい人も増えるはず

引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551219076/