【水道民営化】宮城県、水道運営権を民間に10億円で売却 全国初 村井知事(自民)「水道料金の値上がりを少しでも抑えるのが狙い」

【水道民営化】宮城県、水道運営権を民間に10億円で売却 全国初 村井知事(自民)「水道料金の値上がりを少しでも抑えるのが狙い」
1 :スペル魔 ★:2021/12/08(水) 12:11:46.94 ID:tggfxovf9.net

宮城県の村井嘉浩知事(石崎慶一撮影)

宮城県は6日、水処理大手「メタウォーター」(東京)など計10社でつくる「みずむすびマネジメントみやぎ」(仙台市)に上下水道と工業用水の運営権を一括して売却する契約を結んだ。全国初の事例で、来年4月からスタートする。

20年間の期限付き、対価10億円で売却したのは、県企業局が所有し仙台市など17市町にまたがる「仙南・仙塩広域水道」など9事業の運営権。県は引き続き施設を保有し、水質検査や管路の維持管理などを担う。

村井嘉浩知事は同日の記者会見で「水道料金の急激な値上がりを少しでも抑えるのが狙い。最終的な責任は県にあり、水質や経営状況をチェックしていく」と述べた。
https://www.sankei.com/article/20211206-E7DQ47PLYVJK5GL4RDIHO4Q6BY/

https://mainichi.jp/premier/politics/%E6%9D%91%E4%BA%95%E5%98%89%E6%B5%A9/
村井嘉浩
宮城県知事

 1960年生まれ。陸上自衛官、宮城県議、自民党県連幹事長などを経て2005年宮城県知事選で初当選。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 12:18:38.12 ID:lv1p+PkO0.net
さすが天下り県
62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 12:20:28.35 ID:dG07YGCP0.net
海外の実例見たらそんなこと言えるわけがないのにな
どう考えても税金で運営したほうが利益を考えない分安くなるし
91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 12:23:29.56 ID:/9YgEeTu0.net
終わりの始まり
95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 12:23:44.16 ID:V+tHCor90.net
「散々増税しておいて内輪の餌代だけは削りませんってふざけんなよ寄生虫ゴキブリ公務員」
「いや、公務員の給与が高いんじゃなくあくまで民間サンが低すぎるだけニヤニヤ」
「あれ?じゃあ民間準拠してないって認めてんじゃん?」
「あ・・・」
「高い低いの話じゃなくて寄生虫ゴキブリ公務員は民間に準拠する原則だろ、じゃあ自分で低すぎるって認めた民間に合わせろよ」
「いや・・低すぎる民間ってのはあくまで特殊なレアケースで・・そもそも・・」
「お前ら散々怠慢運営した挙句に民間委託って形で逃げてるけどさ、民間準拠なんだから当然人件費は同じ筈だよな?」
「え・・あ・・・」
「なんだこいつw」
119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 12:26:41.55 ID:kQgrY5JWO.net
民間に頼るのは
地方の水道行政がアッパラパーなとこれからはじまるようなきがする
145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 12:29:43.49 ID:nLKfeAUp0.net
ヴェオリアのお膝元のパリ市では、ヴェオリアから公営に戻したんじゃなかった?
153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 12:30:36.61 ID:/mLOKap20.net
贖罪王国みやぎ
199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 12:36:03.88 ID:N5ujkp9q0.net
公務員の時より運営してる民間の給与は確実に高くなるだろうな
インフラ扱ってて水道みたいな規模だとそれなりに高額な報酬だろう
306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 12:46:11.23 ID:0GbgHn+p0.net
値上がりするんじゃね?
336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 12:48:35.54 ID:jTfE70M40.net
とうとう始まったか
最終的に外国に押さえられてるかもな
356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 12:50:02.28 ID:Z9+GnF9r0.net
自衛隊も民営化したらどうか?
358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 12:50:11.69 ID:438mRyoVO.net
宮城は死んだ
373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 12:50:47.09 ID:78hxrHgF0.net
麻生の娘のフランス夫の会社w
新自由主義マンセーw
374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 12:50:54.81 ID:C1kspm2A0.net
電力も民間は管理がずさん。安くもないわ…。
396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 12:52:05.50 ID:EfxINSSC0.net
こういう生存権に直接関わるようなサービスを民営化するってのがそもそも理解できない
こんな話がまかり通るのなら、国の行政や議会も民営化でいいってことになるのでは
402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 12:52:22.03 ID:D/Yn4+Xp0.net
これはマジあかんやろ…
463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 12:57:41.77 ID:I11Qdc700.net
地方都市の郊外地域には、インフラは道路だけで十分です。
電気・水道は必要ない。プロパン・井戸・浄化槽で十分。
急速な人口減少で、地方のインフラは維持できない。
ほとんどいない人間のために、バカ高いインフラ維持などアホのすること
495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 13:00:46.15 ID:fZum+xbt0.net
民営化によるサービスの拡充・・・、郵政民営化のときも全く同じことを言っていた
その結果どうなった?

土日の配達は廃止され、郵便料金は値上げにつぐ値上げで古い切手がどんどん使えなくなり
夜間窓口もガンガン廃止された

サービス退化してるんですけど、ちなみに誰が責任取るんでしょうか
えぇ、誰も責任取らないんですよね、わかってました、最初から、ええ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 13:01:31.78 ID:VlPoHvca0.net
>>495
民間は赤字店舗は閉鎖するのに郵便局はできてないからだろ
573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 13:07:59.51 ID:c5hVp6Sd0.net
こうやって水道事業運営を売り払うと、これまで蓄積してきた運営のノウハウが公務員の中で継承されなくなるからいざ公営に戻そうと思ってももう後戻りできないんだよね
どう考えても宮城県は未来永劫続く茨の道を歩み始めたとしか思えないわ
592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 13:09:28.30 ID:Z9+GnF9r0.net
>>573
まあそれ公営、民営関係なく年齢で適当にリストラとかしたらそうだけどね。
583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 13:08:50.39 ID:h4LqUth20.net
村井は県民に支持されている
県外の者が文句言う事ではない
598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 13:10:06.69 ID:IgTBbdqu0.net
こういう時って高給取り切りに合わせて有能な人間は逃げるから無能だけ残って後々凄まじい禍根になる
水だけじゃなく幅広い分野に問題が広がっていく
650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 13:15:36.61 ID:rY2dGc8r0.net
JRみたいにサービスが良くなるか
東電みたいに政治と癒着してガバガバのまま存続するのか

どっちに転ぶのかな

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 13:20:41.25 ID:64AYLgen0.net
てか東北と北海道は寒いからいらねーよな
709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 13:21:44.64 ID:9AHQdC7i0.net
民間なら安くなる・・・訳ないでしょ
934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 13:44:31.72 ID:LBS4MuZE0.net
民間に渡ったら安くなる根拠は?
競争の原理?一番大事な安全が守られるか心配になるのだけど
952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 13:46:38.23 ID:XxUsSB1/0.net
>>934
殆ど働かない縁故雇用のロクデナシ共の首を切れる
高い高い値段で卸す癒着業者も切れる
987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 13:50:16.88 ID:rjRytxp70.net
>>952
民間も縁故雇用だよ
部品等の調達も修理も全部縁故
710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 13:21:46.57 ID:pgRfpOyk0.net
値上がりはしないが
老朽化した水道管の更新が滞り
10〜20年後に最低の品質になるであろう
しかしすでに責任を取るべき人間は
逃亡済み

というシナリオが見える

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 13:24:21.10 ID:fZum+xbt0.net
>>710
it’s more know cotton.
(いつ も の こと)
883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 13:39:21.15 ID:JLC6LYd00.net
民間企業の使命として利益追求があるから、どんなに綺麗事言っても、絞れるだけ絞るよ
最初はおとなしいだろうけどね
水道なんか電気と違って替えがきかないし、市場で調達できるようなもんでもないから、まぁヤバい。
896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 13:41:07.68 ID:yVcqUNB90.net
>>883
それだと既に民営化されてる電気、鉄道、航空もダメって話になるじゃん
そのへんが民営化してそこそこ回ってるんだから水道でやっても問題ないよ
724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 13:23:19.56 ID:O4flBMBo0.net
コンセンサスを得ろ、いいか
790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 13:29:15.72 ID:CAvpyvvf0.net
水道料金上がってる場所は
売春宿確定。だものなw
926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 13:43:29.52 ID:Z+9Lz3c60.net
水道料の利益
自治体なら市民に還元
フランスの会社ならフランスに還元wwwwwww
この知事アホや相当接待やら裏金とか渡されてるやろwwwwwww

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1638933106