【年金】<実際に年金保険料を納めていない未納や滞納状態の人は注意してください>そのままでは大損かもしれません。

1 :Egg ★:2021/10/10(日) 00:44:36.41 ID:WeXooGu99.net
国民年金納付率76.3%、年々上昇してはいるが……

国民年金保険料の納付状況が年々上昇しています。令和元年度の最終納付率は76.3%(令和元年度保険料が令和2年4月末までに納付された割合)と7年連続で上昇。とはいえ、まだまだ未納付の人が一定数いるようです。

年金不信などでこのような結果になったのでしょうが、実際に年金保険料を納めていない未納や滞納状態の人は注意してください。そのままでは大損かもしれません。

老齢基礎年金は加入期間が10年ないと全くもらえない 

年金制度で一番に思い浮かべるのが、国民年金に加入しているともらえる老齢基礎年金。老後の生活の基盤となるもので、現在の制度では原則、65歳以上で年金を受給することができます。
国民年金の老齢基礎年金額は、20歳から60歳までの40年間全ての期間の保険料を納めた場合、年間78万900円(令和3年度)。1カ月6万5000円程度ですが、この年金は生涯受け取れるもの。長生きをしても、その間は受け取れるというのは安心ですよね。

しかし、老齢基礎年金は保険料を支払っていない期間があると、その分だけ年金受給額は減ることになります。保険料未納期間の割合で、年金額も減額されるのです。

でもその前に、一番大切なことがあります。それは、老齢年金の受給資格。現制度では、原則として保険料納付期間が10年ないと老齢年金を受給できません。年金保険料を9年間納めていても、老齢年金は1円も支給されないのですよ。この受給資格がとても重要なのです。

この受給資格期間は2017年9月までは25年ないと老齢年金を受給することができませんでした。2017年8月に法律が改正され、2017年10月からは、保険料を払った期間が10年以上で受給できるようになりました。

保険料を納めず、年金受給なしは損

保険料を納めないので、老齢基礎年金もいらないという人もいるでしょう。年金制度に不信感をもち、年金保険料を払うだけ損という考えのようです。でも、実際それでいいのでしょうか?
答えはノー。現時点では、実際の老齢年金の支給額の2分の1は国庫が負担しています。つまり、現時点で支払われている老齢年金の半分は税金だということです。もし、老齢年金を受給できないとなると、この税金分を受給することもできないということです。これは損ですね。

障害時の「イザ」も年金で安心

その他にも、年金保険料が未納だと困ることがあります。それは障害年金です。一定以上の障害状態になった時、障害年金が受給できます。障害等級1級で年間97万6125円(令和3年度。子どもがいる場合は加算あり)が受給できます。
この障害年金にも受給資格があります。それは、保険料納付または免除されている期間が加入期間の3分の2以上あること、または1年間保険料の未納がないことなど。未納や滞納の期間の割合が多くなると、イザという時に障害年金も受給できなくなるということです。年金は老後のためだけではないのです。

障害年金だけでなく、残された遺族がいれば受給できる遺族年金もあります。こちらの受給要件も障害年金と同じです。

それなら年金保険料を払おう、と思っても、年金保険料が高くて払えないという人もいるでしょう。そんな時は、免除制度を利用するといいでしょう。

所得の状況によっては保険料の免除も
国民年金の保険料は、1カ月につき1万6610円(令和3年度)。所得に関係なく一律の金額です。収入が少ない時には、この保険料負担は大きいですよね。なので、ついつい保険料を納めずに未納……という人が多いようです。
こういう時は迷わずに「国民年金保険料の免除制度」を利用しましょう。1カ月1万6610円の保険料全額が免除になる「全額免除」と、保険料の4分の1や2分の1、4分の3が免除になる「一部免除」があります。

受けられる免除は所得に応じて決められます。ちなみに全額免除は、前年所得が「(扶養親族等の数+1)×35万円+22万円」の範囲内であることが条件です。単身世帯の場合は57万円ということですね。

免除期間は年金の加入歴にカウント
この保険料免除を受けていると、未納とは全く状況が変わってきます。免除期間は年金加入歴にカウントされます。老齢年金は10年間の保険料納付期間がないと受給できません。全額免除で1円も年金保険料を支払っていなくても、保険料納付済み期間にカウントされるのです。
これは大きいですよね。老齢年金の受給資格に、保険料負担なしで(全額免除の場合)近づけるわけですから。

つづく

オールアバウト 2021年10月9日 18時30分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21001861/

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 00:52:16.38 ID:0+Hji/1w0.net
免除申請しても認められませんwwwwww
21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 00:55:41.96 ID:ldamotrT0.net
低所得で一切貯金できずに年金も払えないのならわからんでもないが
公的年金払わずに民間生命保険とか掛けてる奴ってめちゃめちゃ頭悪いよな
35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 00:58:44.82 ID:nGf0IuuR0.net
要約すると詐欺ってことね
50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 01:02:54.18 ID:IKfStl5x0.net
大損と言うか……?
ナマポがあるからいいさ!ってなもんでしょ
58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 01:05:34.18 ID:Ngv3iJnh0.net
ナマポに逃げます
72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 01:09:20.13 ID:3IYVIwom0.net
今すぐ生活保護を廃止しろ!今すぐだ!老後無年金は完全自己責任!遺族年金も即時廃止しろ!
116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 01:20:43.36 ID:mtpy1r4u0.net
正直者が馬鹿を見る様な制度は問題だ、
いっそ数年間無くしてみるか?
一気に支出が減るぜ。
132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 01:24:17.04 ID:pGXnLnin0.net
 ちなみに国民年金を払うなら同時に付加年金を合わせて払うと
長生きした場合の取り分は幾分かよくなる
足りないというなら国民年金基金があり保険料は所得税控除対象だ
無駄に長生きするリスクには効能あるぜ
147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 01:28:00.18 ID:Z0Vib/dq0.net
国民年金の保険料は、1カ月につき1万6610円

高すぎないか?不公平だろ

168 :ただのとおりすがり:2021/10/10(日) 01:34:25.93 ID:BzYFVkPz0.net
半分税金て要は年金破綻しとるやないか(笑)
229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 01:46:27.38 ID:dYiVjTj60.net
かなり未納してるから死ぬまで働くかナマポのお世話になる事は覚悟している
240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 01:49:43.13 ID:+4HMsa6I0.net
障害の保険というよりは
何らかの形で大量の資産を失ったとき最後の砦となる可能性があるので
加入しておいたほうがいいと思うけどね
資産家で年金入ってないやつを見たことないが
(ああでも江角マキコ入ってなかったっけ?w)
241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 01:50:19.73 ID:xcnVETbm0.net
今確認したら学生時のは全免になってた、収入ないからそらそうだよな
344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 02:16:57.04 ID:eWypcqaV0.net
年金払えないくらい現役時代に困窮してたら
老後はやばいと思う
ホームレスで野垂れ死にルートだろう
348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 02:18:12.28 ID:i6xWS/BO0.net
国民年金は全額免除が一番お得なわけだよ。しかし世帯所得で決まるから中々全額免除にならない。
だから猶予って制度があるが これは年金額に反映しない。極端な話30年猶予だと受給資格の10年は満たしてるが
受け取れる年金額は0円だ。全額免除なら33000円だからね。
まあ猶予ってのは短期間で脱する想定なんだろうけどね。
371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 02:24:13.64 ID:ePMJ9SE60.net
�@ 自民党なら増税
�A デフレ脱却物価高
�B レジ袋は有料のまま
374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 02:24:36.49 ID:ElBiL0qN0.net
一般企業の保険会社が最初の契約をいくらでも契約会社に都合の良いように改悪してたら詐欺で捕まるんですけどね
382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 02:26:45.26 ID:MFxWpSYy0.net
サラリーマンなら給料から天引きだしな
払わないの選択肢が無い
448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 02:45:11.80 ID:m1xRtIHD0.net
無能の極みだな。
年金問題が持ち上がってから20年なにしてた?
支給年齢遅らせるのと納める金額値上げしただけだろ。
小学生レベルの政治家しかいないから日本は終わった。
486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 02:56:11.44 ID:Zd8FNKoL0.net
>>448
政治家より小学生のほうがいい案出しそう、足りないから増額ってw
478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 02:52:29.29 ID:kPexMl8y0.net
パヨ系の先生にお願いして生活保護
537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 03:36:22.00 ID:DOTXrPyU0.net
またナマポ最強スレか
557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 03:50:37.99 ID:z7boNdDh0.net
長生きするなら有用な保険かもしれんが元をとるまで生きれるか?
人口が増え続ける前提の制度はもう止めろや

ちなみに、減額はされるが申請して60 から貰うのが正解だぞ
65、今後70か?
その年齢から何するつもりだ?

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 03:53:42.82 ID:XtQCnNVM0.net
日本はまだまだ生活保護率が低すぎるくらいだからな
今くらいで騒いでいるということは現実がわかっていない証
まあ、小泉改革で詰んでたんだよ
568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 03:55:35.03 ID:pJ5iosIb0.net
専業主婦が最強!!!
夫の年金に丸乗っかりしてるからね
606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 04:18:49.76 ID:bpL/mEtc0.net
つらあん、
618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 04:22:00.45 ID:MsUBACDE0.net
毎日年金払い続けて年金貰う世代になっても
大半の奴は生活保護以下の生活。未納で押し通して保護貰う方が親戚いないなら賢い
それが日本
620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 04:22:40.65 ID:R1cnbysm0.net
民間で年金制度ほどの優れた商品はつくれませんよ
ただ、もらうまえに死んじゃうと意味ないですw
支給開始年齢が遅くなるほど意味なくなりますw
630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 04:25:34.30 ID:m1xRtIHD0.net
全方位にヘイト溜めまくってるなw
殺し合いがすごいことになりそう。
バトルロワイアル状態www
631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 04:25:59.06 ID:buQuILWX0.net
年金不信じゃなくて、払う金が無い人が多そうw
638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 04:27:47.01 ID:Rz+8aZUs0.net
>>631
殆どのパートやアルバイトの人はそれだよ
641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 04:28:46.16 ID:R1cnbysm0.net
思考停止できるのは生活保護があるからです
思考停止してない国は「困ったら盗めばいいじゃんw」です
窃盗という仕事をするということです
そして、どちらかというとこっちが世界標準ですw
642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 04:28:54.80 ID:1ww/QLRi0.net
年金収めずに投信にでも分散運用した方がまし
682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 04:39:39.28 ID:J3eqLS5O0.net
氷河期世代「俺らは生活保護を受ける権利がある。」
705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 04:43:44.73 ID:gxK0HJ6M0.net
うんにゃ!役所の国民年金課のオバちゃんに言われたわ、しかも何やら出ません的な通知
も昨日来てた。もういいわ、近所の民生員に頼んで生活保護貰うわ。
947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 05:38:58.72 ID:RDLmKbLX0.net
時効で昔払ってなかった頃の分を払えないのがちょっとなあ。
964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 05:45:11.19 ID:BQ1x3X/q0.net
>>947
なんでだろうね。
計算がややこしくなるからヤダとか思ってそう、って勘ぐっちゃう
772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 04:59:30.62 ID:v7jMxnNT0.net
マイナカードって未だに36パーか37パーくらいなんだってね
マイナンバーはもう全ての国民にあるのに
なんでカード作るの嫌がるのか理解出来ない
780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 05:02:00.98 ID:J3eqLS5O0.net
>>772
マイナンバーってさ・・・・なんか複数使えるらしいぜ。勤務先が社員の税金を
払うのに間違って数字を登録してもそのまま通る事例がそこそこあるようです。
退職時に当人達が間違ったマイナンバーで税金払ってた事に気付いて確認を
役所につないでくる電話が最近増えてるらしいが。
721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 04:48:08.00 ID:hu+HzfyX0.net
年金制度が破綻するというか、既に破綻してるのは明らかだろ
国民年金、厚生年金、公務員年金、議員年金、全部混ぜてシャッフルしろ
それで新制度作らない限り日本は終わる
729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 04:49:41.71 ID:3hUtlkWr0.net
>>721
破綻の定義によるね
80歳から支給月1000円でも制度継続してますと言い張ることはできるだろ
735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 04:50:59.98 ID:2MeYwK3T0.net
>>729
保険料だけで運営できなくなってる時点で破綻しとけ
民間の保険会社はそうしているはず
728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 04:49:35.84 ID:J3eqLS5O0.net
氷河期世代の氷河期世代による氷河期世代のための氷河期党

これはいけるかもしれん。(´・ω・`)b

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 04:52:58.91 ID:z9s/QxmX0.net
最低10年間納めたら
死にたいときに安楽死させてあげます

なら払ってやっていい

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 05:30:15.71 ID:CuydZ+GQ0.net
免除の所得基準いつの情報だよ
給与所得控除引き下げに合わせて免除と猶予の所得基準は去年くらいから10万引き上げられとるのに

対して調べもせずによく書けるな

他のサイトでは納付猶予なら追納しなくても別にいいのに「納付猶予では後で必ず支払う必要があります」なんて書いてることあるし

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1633794276