【自動車】「眩しい」の声多数でも「ハイビーム」使用推奨の訳 「オートライト機能」が義務化「そうまでしないと事故は防ぎきれない」

1 :鬼瓦権蔵 ★:2021/04/02(金) 10:20:13.93 ID:qb/AuSmT9.net
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf251bc5d4b2694766eca343ca761188289ff28f

「眩しい」で済むのは安全の証拠?
近年、クルマのヘッドライトはLEDが主流となり、夜道でも明るく照らしてくれます。
 
しかしその反面、対向車や照らされた歩行者などからは「眩しい」との声も多く上がっています。
 
なぜ、眩しいという声が多いにも関わらず、年々ヘッドライトの明るさや機能は向上していくのでしょうか。

近年のクルマは、単にLEDヘッドライトを装備しているだけでなく、とくに暗い場所では自動でハイビームに切り替える「オートハイビーム」を採用するモデルも増えています。

また、2016年には、道路運送車両の保安基準が改正され「オートライト機能」の搭載が義務化。
新型車は2020年4月から、継続生産車は2021年10月から適用されます。

道路運送車両法上では、ハイビームは「走行用前照灯」と明記され、前方100m先までを照らすことが定められています。

反対に、ロービームは「すれ違い用前照灯」といい、前方40mが視認できるものと定められ、オートライト機能で点灯するのはロービームです。

しかし、最近では積極的にハイビームを活用するよう推奨する動きが出ています。

警察庁の「平成29年上半期における交通死亡事故の特徴」では、ハイビームを活用したことによる事故抑止効果を公表しており、半数以上がハイビームの場合に衝突を回避出来た可能性があったとしています。

また、JAFが過去に実施した「ハイビームとロービームでの停止位置の違い」というテストでは、時速80kmでの走行時に障害物を発見して停止するまで、ロービームでは平均5.6m手前、ハイビームでは平均82m手前という結果が出ています。

このようにハイビームの上手な活用は各都道府県の警察や市区町村などが推奨していますが、実際のユーザーからは「ハイビームが眩しくてかえって危ない」という声も出ているようです。

実際に、JAFがおこなったハイビームに関するアンケートでは、「眩しい」と答えたユーザーが96%と回答しています。

では、なぜ眩しいという意見が9割以上を占めるなか、ハイビームの使用が推奨されているのでしょうか。
郊外の交通課職員は次のように話します。

「私たちは、山間部と市街地のどちらも管轄していますが、どちらの場合でもハイビームを推奨しています。

そして、実際にオートライト機能が搭載されてからは、事故が減少しています。

山間部で薄暮時や夜間に無灯火で走れば、ドライバーも前方が見えませんし、歩行者や対向車からも視認性は大きく落ちます。

また、市街地では街灯があって明るいですから、ドライバーは無灯火で走る可能性が高くなります。そして、歩行者や対向車からは、周りが明るいために視認性は低くなります。

実際に、市街地で無灯火のクルマと歩行者の事故というのは一定数発生しています。

そのため、オートライトの義務化は事故防止に大きく貢献しているといえます。

また、オートハイビームはとくに暗い場所においてはかなりの事故抑止となるでしょう。

『眩しいので迷惑』という人がいますが、そうまでしないと事故は防ぎきれないということです。

事故に発展せずに眩しいというだけで済んでいるのは、ある意味幸せなことかもしれません」

ハイビームの光が眩しいと不愉快に感じるユーザーは多いようですが、それは事故を防ぐことができている証拠ともいえるでしょう。

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 10:23:12.04 ID:KZYi3Isn0.net
プリウスミサイルは、ヘッドライトで防げるの?
26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 10:28:09.04 ID:fb7kQ+iB0.net
これが仕事を増やしたくないマッポの意見な
170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 10:45:41.38 ID:CFyyP+2O0.net
>>26
マッポ!?
マッッッポ?
54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 10:32:52.85 ID:tmLOKxbw0.net
ハイビームよりもLEDになってライトのビームの範囲を甘くしたからだよな。
それより国産車のブレーキランプのLEDが眩しすぎる。と言うよりも配置が
悪くて、素子を間隔開けてまばらに配置してるので、明暗差が大きくて
信号待ちのときに目に非常に負担。指向性の高いLEDランプを少し
拡散させるか、ランプを連続的に配置すべき。
その辺、欧州車はきちんとやっている。
日本は設計してるエンジニアが人間工学考えない馬鹿なんだろうな。
63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 10:34:07.92 ID:Q943kUJT0.net
LEDが主流にって書いてあるがHIDのが好きだ
立ち上がりのゆっくり明るくなるのがかっこいい
68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 10:34:48.04 ID:+fJaZ8tr0.net
老害って本当に交通事故の話題が好きだよな
交通戦争!とかいってさ
車の運転への心構えと性能の向上で悲惨な事故は減っているだろうに
まあゼロが理想だけどもね
94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 10:37:43.23 ID:Q943kUJT0.net
俺は若年性白内障だからマジで視界が白くなって見えないぜ
109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 10:39:28.86 ID:1qK/PQ2Z0.net
出会い頭の事故は減るかも試練が
角度によっては意味無い時もある
リスクとメリットが釣り合ってない
漏れはHiビーム推奨
116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 10:40:31.49 ID:Aidq3ZK10.net
ハイビームが標準だとしらずにパッシングしてくる人いるね
122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 10:41:16.52 ID:3oaxIb7s0.net
>>116
対向車来たらローにするよね?
129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 10:41:59.35 ID:JEsy/1ws0.net
>>116
対向車から眩しいとパッシングされてるんだから
対向車来てるならローにしとけよマヌケか
164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 10:44:53.22 ID:jqwz4IBb0.net
稀にロービームに切り替わらない時は
焦る
172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 10:46:23.80 ID:l3W5Vjyz0.net
でも道路で寝てる奴だっているんだぜ
その遭遇率は0%じゃない。前方や対向車がいなければハイビームは必須
178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 10:47:08.76 ID:c9i47u6G0.net
普通にハロゲンに戻れば良いんだよ
スピード出せなくなるし
203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 10:49:54.63 ID:+QRE9Rc+0.net
ハイビーム野郎にはパッシングしてハイビームで返してる
209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 10:50:29.63 ID:LMaJfH5y0.net
左側歩いてるやつは光背負って歩いてる自覚持ってくれよマジで見えん
243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 10:55:03.89 ID:ItE6SXdv0.net
ライトは関係ない。スピードの出し過ぎが原因。事故は見えないから起きるのではなくて、見てないから起きる。
264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 10:57:28.89 ID:uw2OpNoj0.net
ロービームで見えない・止まれないというのは制限速度をオーバーしているからだよ?
ハイビームじゃないと対応できないのはスピード出しすぎ
271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 10:58:00.67 ID:1AQvZqE20.net
自転車もそうだけどLEDの光って刺さるような感じで眩しい。光源が明る過ぎて照らしてほしいところが見えない。
ハイビーム云々よりLEDが苦手
282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 10:58:51.81 ID:6RBymsIK0.net
ヘッドライトも眩しいけど最近困るのがリフレクターなしでLED剥き出しのくそまぶしいブレーキランプ。前車がそうだと目もそらせないしどうしようもない
296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 11:00:39.46 ID:uu8ukul40.net
大前提で、対向車や前に車いないときの話な。
310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 11:01:58.81 ID:QSuReXQS0.net
バックモニターの義務化もそうだけど、陳腐化(?)で
いずれ車両価格も高止まりしてくれるかね
335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 11:04:33.30 ID:Jc5S16Rp0.net
そもそも対向車がまぶしいと感じてる時点で交通違反
相手に眩しい思いをさせてもハイビームで走行しろとか
どこの警察署のなんて警察官が言ってるんだ
433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 11:16:03.22 ID:S8UGEPGI0.net
>>335
そんな事は誰も言ってない
オマエの頭がイカレてるだけ
342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 11:05:33.82 ID:Gtxl1I7r0.net
後ろからハイビーム受けてるとき、ルームミラー傾けて眩しくなくなるのがあった。
358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 11:07:22.74 ID:m3YUmSII0.net
やはり LEDの光源は 眩しいのだな。
なぜかって 中心が鋭利な光だから道路の凹凸により車体が上向くとパッシングしたようになって
対向車は眩しいのである。 早急にLEDのレンズを止めろ 
もっと酷いのは プロジェクションランプだ いつもピカピカして対向車を威嚇するような
感じやん。 これって煽り運転になってるぞ。 道交法違反を車自体に施したようだな。
国交省は対策をしろ。 遊んでないで仕事せいや。
359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 11:07:37.49 ID:mZutWEnR0.net
こういうわけのわからん義務化は一体誰が決めてるのか
366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 11:08:14.67 ID:mZzkq6l00.net
歩行者目線で話してる奴と、対向車目線で話してる奴とで話が合う訳が無い
383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 11:10:38.83 ID:r4DQFT+00.net
一般道で、対抗車がハイビームだと、こっちは眩しくて見えねぇぞ、

無神経な馬鹿に車を運転する資格はねぇぞ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 11:12:27.19 ID:5SvKHz5d0.net
ドライバー「対向車なんでハイビームなんだよクソうぜぇわこっちもハイビームで応戦や死ね」

対向車ドライバー「なんやねん、あの対向車!普通にHIDのローで走っとるだけやのに、なめとんな!こっちもハイで応戦や(ビカーン!!)」

歩行者「両サイドあれだけ明るかったらワイのことヨユーで視認しとるやろ、行ったろ」

蒸発現象「行ったらアカーン」

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 11:15:00.99 ID:hEPO9ktn0.net
>>401
これ一番危ない
447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 11:17:23.61 ID:yq3chW410.net
>>421
まあ高速自動車道系では対向車のハイビームが刺さらないように中央分離帯に遮光の壁か垣根をつけて欲しいのは事実
425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 11:15:24.78 ID:MHdOwqFs0.net
覆面パトカーって、普通のローより光軸下げているような希ガス
428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 11:15:42.21 ID:v8WspAOt0.net
アクアについてるオートハイビームとかアホ過ぎて使いもんにならんがあれより遥かにマシなのになるんか?
431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 11:15:52.75 ID:czG5lFjw0.net
LEDはヘッドライトは眩しすぎるね、マイルドに光るようにして欲しいわ
さっさと改善
528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 11:26:14.15 ID:UpISR87o0.net
夕方は西日がまぶしいから、なるべく視線をそらせって習った
563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 11:30:35.62 ID:iT2zIf7j0.net
ミドルビームの開発待ったなし
600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 11:33:09.65 ID:wbq1RpaE0.net
全身真っ黒マーカーも付けない自殺希望者がそこら中徘徊してるからしょうがないよね
さらに無灯火逆走チャリまでいるし
614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 11:34:23.10 ID:VFuak1oh0.net
中途半端な田舎住まいだがロービームだけで普通に事足りる。
普通に100程度までなら余裕だな。
ハイビーム使うなんてひたすら長い直前を全開で走る時くらいだけど、それすらロービーム多用する。
ハイビームだとブラインドの箇所で対向車なんかに気づきにくいんだよな。
あと、ハイビームで不要な喧嘩売られるのも面倒くさいんだよな。
624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 11:35:27.27 ID:NHtwSzgY0.net
>>614
ロービームでも、結構遠くの標識見えるからな。
627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 11:36:07.41 ID:oV/w6CXG0.net
>>614
そのうち夜道横断ばーさんを轢くよ
滅多にいないけど
いたら高確率で轢く
642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 11:37:16.89 ID:Tx1fKxoe0.net
>>627
結局ハイビームにしてるのは夜スピード出してる
こいつらみたいなクズばっかなんだよな。
スピード落とせサル。
625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 11:35:34.88 ID:UpISR87o0.net
この理屈を通すためには、手っ取り早いのは歩行者に夜間懐中電灯を義務化させること。
慣れだ。
636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 11:36:45.32 ID:HpNz3KIg0.net
夜飛ばすからハイビームにしないと危ないんじゃね
ゆっくり走ればローでもいけるよ

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1617326413