【ブラック労働】激務でも平均年収240万円、貧困の中で離職に追い込まれる日本のアニメーター

1 :ボラえもん ★:2021/03/03(水) 22:30:42.46 ID:6z8T046W9.net
世界中の多くの人々が日本のアニメに夢中になっている。
しかし、その日本のアニメを制作するアニメーターの労働環境はかなり過酷なものであることが知られている。米ニューヨーク・タイムズが報じた。

日本のアニメーターの平均年収は240万円ほど。
トップアニメーターの阿久津徹也さんは、ほぼ毎日仕事しているにもかかわらず、月に1400〜3800ドル(約15?40万円)の収入しか得ていない。
阿久津さんは、一生アニメ業界で働きたいが、結婚して子どもを持つのは不可能だと分かっていると同紙に語っている。

阿久津さんの給料は、平均年収が6万5000ドル(694万)以上、より高度な仕事内容であればおよそ7万5000ドル(約800万円)が支払われる米国のアニメーターの状況とは全く異なる。
同紙によると、日本のアニメ業界がアニメーションスタジオに利益が流れるのを制限していることがこの問題の要因の一つにあるという。

元アニメーターの開本亮祐さんは、第一子が生まれたのを機にアニメ業界を去った。
この業界で働くことは、開本さんにとって生涯の夢だったが、何年経っても1日の稼ぎは38ドル(約4050円)未満だった。

開本さんは、同僚の多くが好きなアニメに携われることに価値を感じていたと同紙に語っている。
どんなに給料が安くても仕事をしたいと思っていたが、この業界を去ると決めたことに全く後悔していないという。開本さんは今、介護施設で働いている。

https://jp.sputniknews.com/culture/202103018191126/

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 22:33:48.00 ID:CIRE8K4r0.net
しかもガソリン撒かれるリスク付き
19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 22:34:46.98 ID:2Q24xsoS0.net
ネットウヨどうすんのこれ?w
24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 22:35:19.25 ID:arze1NKO0.net
>>19
奴らは無職だから関係ないぞ
745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 00:47:38.24 ID:5SooBGeE0.net
>>19
ネトウヨに頼ってないで自分でなんとかしろ
92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 22:50:11.12 ID:onPWAufV0.net
アニメーターって一番下でしょ。そりゃずっとそこから上に上がれなければ生活できないのは当たり前。
普通の企業でもずっと入社1年目の働きじゃ許されない。
118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 22:53:41.90 ID:O5AS26kk0.net
なんか職人の世界って仕事教えてやるんだから金貰いたいくらい、って感じ
145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 22:57:21.44 ID:WZODxQ2l0.net
才能なければ需要ないです
妥当です
155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 22:58:50.33 ID:u6OqgSYq0.net
そのうちAIに取られるんやないか
202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 23:04:41.50 ID:2KstGvck0.net
親は子供に水商売とアニメには手を出すなと教育しないと
228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 23:07:05.39 ID:NiQnYb8u0.net
とりあえず安定して人の画風真似た絵をきれいに仕上げられるアニメーターは
ゲームでもイラストでも重宝されるよね。俺の時代は松原というアニメーターが大活躍していた
235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 23:08:34.68 ID:2JgStAD70.net
誰でも描ける幼稚な絵だからな
そんなもんだろ
256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 23:11:33.98 ID:bzytFUy10.net
声優もこれからはお金払って出して貰う時代
276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 23:15:16.51 ID:aLoJOKxA0.net
まぁ労働力買い叩けるほど人員が飽和してりゃ仕方ないだろうな
309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 23:21:12.90 ID:89vElTf40.net
電通とか東北新社を経由して
7万円のステーキに変わり、公務員が召し上がってんだろ
390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 23:34:27.72 ID:89vElTf40.net
「クールジャパン」とかポピュリズムほざいて
金銭の支援を全くやらない売国パヨク自民党たち

死んでいいよ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 23:38:03.27 ID:r2g/pQdq0.net
どこが儲かってんの?
作者もアニメでは儲からないし
428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 23:39:53.59 ID:hDmzHO340.net
>>420
スポンサー企業と広告代理店
コンテンツビジネスで金が入るところ
429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 23:40:00.09 ID:HMkH8mIi0.net
派遣ですらなく請負契約だから病気もできんしほんと大変そう
431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 23:40:21.78 ID:Y4bxyXbb0.net
この話って度々出るけど、アニメータって寮があっったりするんだよな。
240万なんてむしろもらってる方だったりするけど、
住居があるだけで全然別の話になったりするから難しい
440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 23:42:21.15 ID:OfrDgNLo0.net
>>431
寮あるってあんま聞かないな。
余程、儲けてるとこだけだろ

アニメーション稼業は、東京近隣実家住みじゃないと無理って
のは割と有名。

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 23:40:35.27 ID:+gIMonFI0.net
この業界は外資に期待するしか道はないな
437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 23:40:54.84 ID:83/Q1wo70.net
あとの祭りだけどwinnyみたいのを世界中に普及させて
広告付きアニメ流したら今頃とんでもなく儲かってただろうな
テレビや出版社とか権利持ってる奴がアホすぎてボロ負けした
438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 23:41:58.38 ID:KsdmhO8l0.net
くっそくだらないアニメばっかり作ってマジで無駄だわ
記憶に残るアニメを作らないなら辞めちまえよ
494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 23:52:00.03 ID:CjISfcin0.net
漫画やアニメが嫌いなお前らにとっては朗報だろ
509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 23:54:26.69 ID:ByQzhnxy0.net
労働システムがバグってるんだろうね
もう自分で何でもできる事証明しちゃってるクリエイターとか結構いるし
独立しちゃえばいいのに難しいのかな
529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 23:58:20.93 ID:NiQnYb8u0.net
声優なんか特にわかりやすいけど、色々すったもんだあって最後は声優に流れ着いた奴と
最初から華やかな上流声優見て声優になった奴は仕事に対する意識が違いすぎる
エロ系の声優も若い奴があんまりやらんくて、いつも見る連中が名を連ねてるだけだからな
単にそいつらが仕事総取りしてるんじゃなくてやりたがる奴がいないからそうなってるだけなんだぞ
アニメーターもそう
551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 00:03:45.57 ID:h2ZirARe0.net
誰でもできる仕事
612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 00:20:16.43 ID:p6MUSkGB0.net
これ昔から言われてるよなw
639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 00:25:02.64 ID:FNacsale0.net
アニメーターってCGアーティストやコンポジターも含めて考えるべき?

中割や原画だけに限定するべき?

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 00:27:00.72 ID:jR5te3f90.net
なろうのゴミアニメ作ってるアニメーターが高給だったら腹立つし最低賃金か低いのは仕方ない
問題は質の高いヒット作を作っても全部中抜きされて、制作会社は全く儲からないこと
656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 00:28:37.11 ID:uCsEDn9d0.net
麻生総理「日本のアニメを改革し一大産業としてきちんと育てていきたい」

散々、文句いって潰しといて泣き言か? 文句はパヤオに言えや ボケナス
682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 00:33:16.73 ID:EIp/U3dU0.net
知人も業界見限って畑違いの仕事しつつ
イベントで同人誌だして稼いでるわ
そっちのがよっぽど生活出来るとさ
833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 01:10:48.08 ID:/0cIITxd0.net
年収240万がどこまで真実なのか知らんけどさ
アニメーター側も団交とかしてんのかね?そういう話全く聞かんのだけど
本当に好きで続けたいのなら戦わんといかんよ
でなきゃそういう業界と割り切って甘んじて受け入れるしかないね
844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 01:14:49.90 ID:Egl0s0V30.net
この流れを作ったのは漫画の神様手塚治だよな。
アニメ制作はコスト掛かるが印税から補填なんかしたもんだから
買い叩きが常態化してしまった
851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 01:17:57.39 ID:snXt52C00.net
国産ゲームソフトやアニメーションは、
もっと政府が『輸出産業』の主軸にすべく
資金をつぎ込んで、他国の追随
を許さぬぐらい成長させても良かったのに

政治家の頭が古いから、ゲームやアニメは
子供がやるモンだと放置した結果がこれよ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 01:20:02.28 ID:MFfvpxGg0.net
>>851
BT天国の他国でどうやって売るんだ?
P2Pで逮捕しまくってる日本とは違う
909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 01:32:53.72 ID:c7ZB3kG60.net
ニュース読み上げたり、韓流ドラマ流したりしてるNHK職員は、

平均年収1800万円なのにな・・・

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 01:45:10.23 ID:OOmkPpOP0.net
産業構造説と誰かが中抜き説あるけど、中抜き説で決まった?
964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 01:46:17.02 ID:pr0VGIfn0.net
>>958
両方。時間や工数掛かる割に高く売れないものだから仕方ないんだよ
972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 01:48:39.55 ID:EXQ7xogP0.net
>>958
面白い原作の数に対してアニメ会社が多すぎるのも要因
941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 01:39:11.36 ID:EXQ7xogP0.net
アニメーターが給料安いのは万国共通やろ
以前ディズニーに入社した社員の特集がやってたが、
月収16万だとさ
979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 01:51:35.76 ID:dnAH5ubK0.net
このスレは嘘つきばっかりだ
996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 01:58:17.68 ID:TIkUfsJa0.net
手塚治虫の功罪の一つが
「アニメ放送を週一でやる」ことだった
当時はスケジュール的に不可能だったのをブラック労働でやりきったと伝記に書いてあるね
手塚治虫本人も手伝っていたらしいが多忙な作家にそんな余裕は無いはずなので話に尾ヒレがついたものかと

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1614778242