【宅配】ヤマトがアマゾン向け運賃を値下げ!2年前の値上げから一転…地方デリバリープロバイダ業者「全てがおじゃん」

【宅配】ヤマトがアマゾン向け運賃を値下げ!2年前の値上げから一転…地方デリバリープロバイダ業者「全てがおじゃん」
1ばーど ★2019/10/22(火) 11:01:50.30ID:NFoMiHfG9
ヤマト運輸がアマゾンと宅配運賃の一部値下げで合意したことがダイヤモンド編集部の取材で分かった。27年ぶりの値上げを断行してから丸2年。両者そして運輸業界に何が起こっているのか。(ダイヤモンド編集部 柳澤里佳)

■2017年に4割値上げ 400円前後になっていた

 国内宅配便最大手であるヤマトホールディングス傘下のヤマト運輸が米インターネット通販最大手アマゾン(日本法人はアマゾン・ジャパン)との交渉により、宅配の荷受け量を増やし、一部運賃を値下げしたことがダイヤモンド編集部の取材で分かった。

 ヤマトは2017年に取扱数量を制限する「総量規制」を導入し、同年10月1日、27年ぶりに基本運賃を改定して値上げを断行した。なぜ今、この流れから逆行するのか。

 急増する荷物に対して人手が足りず、ドライバーが疲弊する“宅配クライシス”が顕在化したのは2016年8月のこと。ヤマトの元ドライバーがサービス残業を強いられる“ブラック職場”であることを世に訴え、ヤマトは横浜北労働基準監督署から労働基準法違反で是正勧告を受けた。

 翌17年の春闘では労働組合が提示した荷物の総量規制などの条件を経営側が受け入れ、妥結。従業員約4万7000人に対して未払い残業代190億円が一時金として支払われた。

 前代未聞の事態は、業績にも大きな影響を与えた。例年は600億円強あった営業利益が、17年3月期決算では半減した。ヤマトは働き方改革を推し進めるため、総量規制と共に運賃値上げと人員増を打ち出した。

 実に27年ぶりに基本運賃を改定し、大口法人1000社に値上げ交渉を行った。ダイヤモンド編集部の取材によると、アマゾンとの交渉は従来の1個当たり280円前後からヤマトが450円前後への変更を提案し、最終的に4割増にあたる400円前後で決着した。

■減少した数量の拡大を優先 運賃は据え置きか300円台に値下げ

 これを受けてアマゾンは、地域に密着した中堅配送業者に配送を委託するかたちで自社配送網の強化に動き出した。「デリバリープロバイダ」と呼ばれる提携業者に委託する割合を増やすことで、ヤマトに頼らず、物流コスト全体をコントロールしようと試みたのだ。

 当初、デリバリープロバイダは問題が多かった。「日時指定通りに届かない」「配達員の態度が悪い」などサービス品質の面で、利用客の苦情が後を絶たなかった。クレームを受けてアマゾンは、デリバリープロバイダの担当地域と業者の入れ替えに追われた。

 その後、デリバリープロバイダはアマゾンの自前輸送網として成長していった。アマゾンのサードパーティーロジスティクス(企業物流の一括請負)だったファイズホールディングスや、SBSホールディングス傘下のSBS即配サポート、丸和運輸機関(宅配事業ブランド「桃太郎便」)、ロジネットジャパングループの札幌通運などはアマゾンの倉庫や宅配業務で急成長を遂げた。株式市場でも「アマゾン関連銘柄」として人気だ。

 一方のヤマトは、働き方改革のための人件費や、外部業者に委託する「下払い費」がかさむ中、「荷主離れ」が想定以上に進んだ。減り過ぎた取扱量を取り戻そうにも、思うように戻らなくなった。

 足元の業績を見ると、19年1〜3月期、4〜6月期が四半期ベースで2期連続の営業赤字。物流業界では高収益体質で知られたヤマトにとって、「こんな体たらくは過去に記憶がない」(ヤマトOB)緊急事態である。

 アマゾンに対する値上げに成功したヤマトは当初、20年以降に再び値上げする予定だった。しかし、緊急事態を受けて方針を転換した。アマゾンのデリバリープロバイダの広がりに対する危機感もあっただろう。8月頃から両者は交渉に臨み、関係者によると数量拡大を優先し、400円前後の据え置きあるいは300円台への値下げで合意した。

 ※中略
 
■両者合意のあおりをくらった 地方業者「全てがおじゃん」

「せっかく準備を進めていたのに、残念で仕方ない」。ある中堅運送会社の幹部はがっくり肩を落とした。

以下ソース先で

2019.10.22 5:42 ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/-/218222

3名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:03:16.30ID:oO0g/xYl0
デリバリープロバイダがいまいち良くないので、ヤマトが増えるのはうれしいが、
また、パンクしちゃうんじゃないの??
174名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:23:44.86ID:qfdfS3ef0
>>3
ウチのところはデリバリープロバイダーの質がどんどん良くなったよ。
配達する人も以前はやる気無さそうな感じだったけど、今は礼儀正しくて元気になった。
配達員が「アマゾンです!」と言うようになってから劇的変わったように思う。
従業員のモチベーションが高くなったんだと思うよ。
660名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:59:17.59ID:AL3/EVQ10
>>3
初期の頃は酷かったけど最近は問題なかったのに
5名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:03:40.54ID:+sJa2LrL0
だって値上げして61億の赤字だもんね
28名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:09:06.23ID:arBLxS3V0
>>5
役員報酬減らせば0になる程度や
429名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:42:32.43ID:oHvLshUw0
>>5
通期で380億の純利益だけど
12名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:06:08.56ID:ufR9PFmh0
奴隷がいる限り変わらないよ。
23名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:08:44.15ID:8cWsZphH0
デリバリープロバイダっていうのか
態度悪いからヤマトが戻ってくるなら歓迎するわ
50名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:12:16.45ID:b1pFT+h30
あとAmazonとソフトバンクには
きちんと税金を支払わせろ!
両社合わせて税収は数兆円になるはずだ
642名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:58:01.14ID:hOD13t8f0
>>50
Amazonと、Googleは、もう そうゆう方向なんだとさ
中国人と、税金問題で、欧米など ユダヤさんとこが監視中だよ
今後は 都内だけ、宅配料金 値上がりしそうだね
159名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:22:35.88ID:nTvU2loq0
一回もデリバリープロバイダになったことないけど、福岡には存在しないとかないよな?
たまに佐川になることあるけど、基本ヤマトやわ。
183名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:24:19.26ID:+pA8xqmx0
うちは店舗付住宅なんだけどデリバリープロバイダーだけは自宅のインターホン鳴らさず店に持って行きやがる
家の方に行ってと言っても横着したいのか次もまた先に店に行く
営業中は迷惑だからコンビニ受け取りに変えた
でも先月の騒動に対して音沙汰なしだからもうアマゾン使わないかな
232名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:28:16.94ID:2OzEquuT0
>>183
そのために自宅外受け取りって便利なものがあるのにな

アマゾン悪く言う前に消費者自身が賢くならないと

195名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:25:21.66ID:njto5aGf0
ヤマトは、ドライバーが取次店からの集荷時に勝手に伝票記載のサイズを上に書き換えて
(当然、金額が上がる)チャージしてあるカードから余計にカネを盗っていく、という
私文書偽造・窃盗という犯罪行為をしていたことを取次店に公表・状況説明をし詫びろ!!!
205名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:25:42.06ID:j64vV+nK0
佐川は受け取りが面倒くさくなったな。
昔みたいに三文判を押すだけで受け取りたいわ。
221名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:27:23.90ID:TUh/Bvgy0
高い物買う馬鹿はいないし
人為的なインフレ政策ほど
愚かな物はないw
223名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:27:26.72ID:VMooTnyN0
デリバリープロバイダは指定時間どころか指定日にさえ遅れて配達
プライムの意味がない
240名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:28:41.82ID:Yr8lbMs70
ウチの地域担当のデリバリープロバイダは
在宅でもインターホン鳴らさずに宅配ボックスに入れて帰ってた。
別に急ぐモノじゃないからスルーしてたけど、
真夏のクソ暑い時、お米を勝手に宅配ボックスに入れられた時はさすがにAmazonに苦情入れたよ。
それ以来、ちゃんとインターホン押すようになった。
273名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:31:49.55ID:XHT6N7Hz0
デリプロ「すべてGAOじゃん、かえりたい」
278名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:32:02.45ID:lYYd6kiL0
簡単に値上げしたり下げたりしてたら他の客にソッポむかれるだろ
完全にヤマトは堕ちたな
301名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:33:31.92ID:ue1pfTii0
最近のアマゾン微妙すぎるからな
中華業者とかの無法地帯化してるし
302名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:33:32.95ID:Ar/e9vQf0
田舎も撤退するぞとヤマトが脅せば尼は慌てふためくよ
でもそれをやらないのはヤマトが拡大路線で尼前提の配送網を敷いちゃってるせい
一方で佐川は堅実にBtoBを優先して絶好調なのであった
314名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:33:59.76ID:8BdYQyDH0
コンビニやロッカーで受け取れるなら
運送会社はどこでもいいんだよなあ
347名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:36:20.87ID:cJst79HH0
デリプロが良くなった?
TMGとか言う糞は何度クレーム入れても糞のままやぞ
383名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:38:31.90ID:CMQF+InM0
ぼったくり中間搾取小売を淘汰したのはAmazonの功績だな
390名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:39:32.94ID:UFREdtlL0
デリバリープロバイダが無くなるのは良いこと
指定日時に届かなかったことは数えきれない
一方、ヤマトは指定日時に届くから安心
それだと配達員の人が大変だから
コンビニ受け取りや配送拠点での受け取りにしてる
頑張れヤマト運輸!
426名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:42:13.81ID:yq2HSmj90
送料に金とんじゃねーよ
送料サービスに決まってんだろ
431名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:42:36.09ID:ntKyRDyH0
結局amazonが正しかったというだけ
501名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:48:40.14ID:gmT274Fq0
賃金なんか上げるからやぞ
天罰覿面や
504名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:48:47.38ID:FFnPrbef0
アマゾン使うメリットなくなったから使ってないわ
高いわ遅いわ来ないわじゃな
512名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:49:19.46ID:63m2MWrf0
と言ってもアマゾン業者は今だに時間指定守れないしなあ
521名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:49:43.39ID:ReWOjttJ0
うちの場合いまやデリバの方が判子不要で不在でも綺麗に宅配BOXに突っ込んでいってくれて気楽なんだよなぁ
運び方も丁寧で愛想良い配達人っつー当たりの部類だから
527名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:50:17.79ID:OgOiOCzf0
値上げの時の姿勢が強気すぎて
そこまで大変なら郵政や佐川に頼んどくねってなったよ。
532名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:50:31.86ID:6hQ5X82k0
国が規制しろ
大手が値上げしても他が値下げするから結局大手も上げざるを得ない
553名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:51:42.29ID:tqoYzAb20
なんせこの国は人が多すぎる奴隷が多すぎる
人手不足なんて全くの大嘘だし
576名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:53:29.93ID:eYchOxv70
>>553
人手不足やろ
ワイのとこでも人足りんでオッサン二人も雇用したで
608名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:55:31.60ID:TLFeHQ980
>>553
人手不足ってのは、低賃金でブラックな環境で働いてくれる人手が不足してるって意味だしね。
570名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:53:04.75ID:9GK5n7aa0
Amazonだけがウマウマか(´・ω・`)
583名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:53:44.59ID:lij1CGj80
今日のおじゃんスレ
586名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:53:55.89ID:18qvEFcZ0
ヤマトは天下りを入れてからダメになったな
631名無しさん@1周年2019/10/22(火) 11:57:16.96ID:heOS/0Lq0
あの値上げからうちの会社発送は佐川だけにしろと命令出た

引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571709710/