【働き方改革】タニタ社長「社員に残業代払いたくない・・・せや!社員を個人事業主にするで!3年契約な」

1ガーディス ★2019/08/13(火) 02:38:56.60ID:AM9EktTG9
健康機器メーカーのタニタの社長がとなえる「働き方改革」が注目をあつめている。同社は2017年から、社員が「個人事業主」として独立することを支援する取り組みをはじめた。

日経ビジネス(7月18日)によると、タニタ本体の社員のうち、希望する人は、会社との雇用関係を終了したうえで、タニタと「業務委託」の契約をむすぶ。そして、独立直前まで社員として取り組んでいた仕事を「基本業務」として委託されることになる。

報酬については、社員時代の給与をベースに「基本報酬」が決まり、「基本業務」におさまらない仕事は「追加業務」として受注して、成果に応じて「成果報酬」も受け取ることができる。

また、「基本報酬」には、会社が負担していた社会保険料や通勤交通費、福利厚生も含まれる。就業時間に縛られることがないので、出退勤の時間も自由に決められるといメリットがあるようだ。タニタ以外の仕事を請け負うのも自由で、契約期間は3年というものだ。

タニタの谷田千里社長は「働き方改革=残業削減」という風潮に疑問をいだいて、働きたい人が思う存分働けて、適切な報酬を受け取れる制度をつくりたいと考えて、「社員の個人事業主化」を導入したという。

こうした「改革」をどのように評価するのだろうか。労働問題にくわしい嶋崎量弁護士に聞いた。

●「違法行為となる可能性が濃厚だ」
タニタの取り組みは「違法行為」となる可能性が濃厚です。

労働者が、労働基準法で与えられる保護(会社からみたら規制)は、当事者間で合意しても、適用を免れることはできません。会社と労働者の合意で、解雇規制や残業代、有給、労災、育児介護休業、最低賃金などの規制を免れることはできないのです。

ポイントとなるのは、労働者か個人事業主か否かの見極めです。これは、契約の形式では決まらず、指揮監督下の労働か否か、報酬の労務対償性があるか、事業者性があるかどうか、専属性の程度など、総合的に事情を勘案して個別にその実態で判断されます。

日経ビジネスの記事からは詳細な実態はわかりませんが、「独立直前まで社員として取り組んでいた基本的な仕事を『基本業務』としてタニタが委託」するのであれば、仕事の仕方が労働者であったときと変わらない(指揮監督下の労働で、諾否の自由なし)とみられる可能性があるでしょう。

「社員時代の給与・賞与をベースに『基本報酬』を決める」というのであれば、報酬の労務対償性も認められそうです。

一方で、「就業時間に縛られることはなく、出退勤の時間も自由に決められる」という点は、個人事業主に近い方向で考えられます。

しかし、形式的に出退勤を自由と定めても、実際には出退勤時間を縛られるケースかもしれません(委託された仕事をこなすには、タニタ社員の勤務時間に合わせて仕事をする必要があれば、実質的には出退勤の自由はないことになります)。

少なくとも、この記事にある程度の方法で、安易に「労働者→個人事業主」への切り替えが合法になると誤解すると、労基法違反に手を染めるリスクがあります。これは、多くの経営者や、被害を受けかねない労働者が知っておくべき知識でしょう。

●持ち上げる風潮は「単なる世間知らず」
社員のニーズを『錦の御旗』に、労働法の規制を免れると、そのしわ寄せは同業他社にも及びます。

全文
https://www.bengo4.com/c_5/n_9998/

5名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:40:46.10ID:9LRBt5rB0
アホバカタニタ
8名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:42:08.97ID:SQ76gjkI0
最近コミケに意味不明に出たりとブラック化が著しいな
9名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:42:15.56ID:vd5l0J9T0
この社長のアホ具合を測れる機械を
タニタは作れ。
無理ならオムロン製を使う。
15名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:43:32.81ID:iE2SJGR80
下から読んでも
29名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:46:57.88ID:sDWPd6Rq0
業務分析して無駄な残業減らせばいいだけじゃん。生産性あるのは残業させたらええ。
うちの課は生産性ないのに毎月50Hも残業しているオヤジがいる。
何でこういうのを取り締まれんかな。
33名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:48:04.73ID:4wOLBMQ70
プラスでニュー速みたいなスレタイにすんなよ
35名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:48:25.86ID:rAQEcyag0
会社はタニタ
社長はタニダ
36名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:48:32.46ID:VE9wQfuj0
クズしかいねーのか、この国の経営者は
50名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:50:20.56ID:Mcc1MZMpO
>>36
経営者に限らず政治家や官僚もな
上級国民になるほど屑しか居なくなる
45名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:49:40.16ID:9CRK3GTl0
マジキチすぎる
47名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:50:00.84ID:cUbaCmp70
業務委託って別会社扱いで請負元から指示受けちゃダメだとか請負元の社員との接触も制限されるぞ
個人ベースでやってたら能率が上がる訳無い
59名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:51:58.63ID:hMCoWx8b0
>>47
守ってないんだろ
すでに数十名やってるらしいから

労基がガサ入れしたら1発で是正命令出るよ

94名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:55:29.67ID:Mcc1MZMpO
>>59
労基は死人が出た時しか動かないから大丈夫
48名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:50:03.35ID:pc0rv5Gn0
経営がキツイんじゃないのか
49名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:50:17.93ID:UOcDxnUw0
工事関係者の一人親方とどう違うんだ

詳しい人教えて

60名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:52:01.74ID:wsXi1hwC0
これは痩せますわ
さすがタニタ
70名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:53:16.40ID:jQyK8T9X0
新採用は軽トラックのローン組んでから
タニタの製品仕入れて、世界中売り歩く個人事業主になるんだろ?

才能のあるやつwだけが利益を手にする焼肉定食の世界。

72名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:53:28.04ID:enfPt39w0
保険会社なんかはこういうの多いよね
使い捨てとしか見てない
78名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:54:08.12ID:K95a6/R00
OA機器使用料は別途で頂きます。
96名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:55:41.21ID:1cW44Fpz0
>>78
ほんとこれw

レンタルオフィス代とか、事務用品代かを

“社員”が払うんだろうなw

あるいはpcから何から全部社員の自腹w

106名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:57:21.25ID:hMCoWx8b0
>>96
請負だから、契約時に仕事で使う機材の
購入金額も一括でいただくのが当たり前

Pc使うならその購入代金を上乗せする

80名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:54:15.93ID:rQBM/MVk0
業務委託の乱用も大っぴらになるくらい増えてんのか
83くろもん ◆IrmWJHGPjM 2019/08/13(火) 02:54:32.02ID:u43uEcw20
今問題になってる偽装請負そのもので草
87名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:54:55.33ID:29lcmlcO0
昔どこかの企業の社長が気に入らない社員を
2階の窓から突き落としたなんて話を
聞いたことがあったの思い出したw
90名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:55:07.01ID:i33DRtyw0
個人事業してるとこって
どこも廃れているよな
92名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:55:13.04ID:xOKvd6dP0
嫌なら他行けばええやん
93名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:55:20.98ID:eKEPTVfP0
ソープ嬢みたいなもんか。
 
101名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:56:33.04ID:WWuLVVCw0
タニタこんなことしないとヤバイぐらい利益出てないのか
108名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:57:33.47ID:+G8rt12i0
>>101
銀行融資も受けられないんだろうね
改革案のひとつがこれだったんだろう
104名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:57:07.66ID:Xdp0yCXI0
日本人社長ってなんでこんな無能多いの
110名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:57:50.01ID:+G8rt12i0
>>104
コリアンだろ
顔と名前で
113名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:58:05.61ID:hMCoWx8b0
>>104
タニタなんて所詮ゴミ
136名無しさん@1周年2019/08/13(火) 03:00:00.01ID:Mcc1MZMpO
>>104
日本の上級国民の無能ぶりは人命無視の悲惨極まりない太平洋戦争で既に露呈してるだろ
105名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:57:10.62ID:bBgw1Ykg0
個人事業主にならないとクビだと脅して社員を無理やり個人事業主にするんだろうな。
123名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:58:50.12ID:OC7bSC1V0
個人事業主にするなら報酬は今までの5倍にしなきゃやってらんねーぞ
125名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:59:04.14ID:+lnhpU4g0
モチベーション下がるわな
仕事をこなすだけになるとそこから元に戻すのは相当難しいぞ。
できる社員からライバル企業に転職していくし
こんなんアホの極み
126名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:59:08.56ID:T0pmgGc30
この会社もいずれ倒産か
139名無しさん@1周年2019/08/13(火) 03:00:16.52ID:+G8rt12i0
安定が欲しい人間が社畜になるのに、こんなシステムなら起業した方がいいだろ
143名無しさん@1周年2019/08/13(火) 03:00:34.57ID:WWuLVVCw0
非上場だからどうなってるか分からないけど
MEGAWINとかにじさんじと絡んでる時点でお察しだよな
145名無しさん@1周年2019/08/13(火) 03:00:44.31ID:ffbQnjPw0
(-_-;)y-~
既婚社員を偽装離婚させて、
1世帯なまぽ不正受給させればもっと絞れるよ。
147名無しさん@1周年2019/08/13(火) 03:00:52.49ID:29lcmlcO0
一気に企業イメージ悪くなったな。
正にこれが社長のなせるワザというやつか。
影響力あるね。
148名無しさん@1周年2019/08/13(火) 03:00:58.24ID:36FBKbvB0
(TДT)軽急便みたいな扱いかよ
コンビニオーナーといい日本の地獄化がどんどん進んでくな。
救いは無えのかよ

引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565631536/