「早生まれ」と「遅生まれ」有利・不利ある? 統計学的には「学力」「将来の年収」に明らかな差が…

1 :はな ★:2023/11/04(土) 12:57:44.44 ID:ImgeJtQE9.net
「早生まれ」と「遅生まれ」有利・不利ある? 統計学的には「学力」「将来の年収」に明らかな差が…
2023年11月4日(土) 07:00 TBS News Dig
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/811375?display=1

「早生まれは学年の年少にあたるから不利だ」そんな言葉を耳にしたことはありませんか?本当に早生まれは不利で、遅生まれが有利なのでしょうか。両者の差について、「医学的観点」「統計学的観点」から、専門家に話を聞くと、驚きの結果が見えてきました。

中略

教育熱心な親だと、あえて遅生まれにするケースも

新生児科・小児科 今西洋介 医師
「医学的にみると、早生まれと遅生まれは、極端にいうと11か月も違うわけです。母子手帳にも身長や体重の成長曲線が載っていますけど、4歳0か月と4歳11か月だと、体重も約3キロ、身長も約5センチ違う。かなり体格的な差はあって、体育の授業などで、差が出ると思います」

一般的に、男子は17歳前後、女子は15歳前後まで身長が伸びるといわれていますが、対格に関しては、もちろん個人差も大きいとのこと。

また、診察などで多くの親子と接するなかで、親からはこんな声も…

新生児科・小児科 今西洋介 医師:
「すごく教育熱心なお父さんお母さんだと、あえて遅生まれ、4月生まれになるようにする人もいるようです」
「また、こういうデータを伝えると、早生まれの親御さんは絶望する人も多いですけど、アメリカのデータでは、プロスポーツ選手で早生まれと遅生まれの選手を比べてみると、遅生まれの人の方が年俸が良いというデータもあります。大人になってからも差が出るということは、やはり影響はあると思います」

生まれ月は、大人になってからも、少なからず影響を及ぼしていると考えられるといいます。

中略

統計学でみる「早生まれ」「遅生まれ」の差

一方、統計学の観点から見るとどうでしょうか。
早生まれの成長格差などについて研究する、東京大学大学院の山口教授に話を聞きました。

山口教授らは、小学4年生から中学3年生までの子どもたち約100万人のデータを分析。学力テストから「認知能力」を、同時に行われたアンケートから「非認知能力」を調べました。

その結果、どの学年で比べてみても、いわゆる「遅生まれ」の子どもほど成績が良い傾向が見られたのだそうです。

東京大学大学院経済学研究科 山口慎太郎 教授:
「高校入試結果についてみても、早生まれの子が入る学校の平均的な偏差値というのは、そうでない4月生まれの子どもの偏差値に比べて、大体4.5も低いということが分かりました」

※全文はリンク先で

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 13:03:37.12 ID:CM2WTufZ0.net
僕が30過ぎても童貞なのは早生まれのせいかもしれないとわかり安心
20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 13:05:56.65 ID:4hvhVSf20.net
小学校入学時は3月生まれなのに身長体重ともにクラスで一番でしたよ
105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 13:22:46.28 ID:0oHmRK3e0.net
>>20
n=1でドヤる早生まれの知性www
127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 13:26:31.34 ID:u7ZzK+7R0.net
>>105
よぉチビ
30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 13:08:38.78 ID:dIZ1rZl30.net
早生まれの姪っ子が来年から3年間幼稚園通うけどまだまだ赤ちゃんだよ
32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 13:09:07.99 ID:8zvL9pX/0.net
甥っ子が3月下旬の早生まれだけど
生まれた時に同級生は既に歩いているので凄い差だと感じた
幼稚園のプレに行く時も、しっかり歩ける子とベビーカー持参の子
何より入園迄の期間、親と接するのも短い
春入学と秋入学の二回に分かれていたら良いのに
45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 13:11:14.18 ID:2cZLwhm70.net
まぁうちらが遅生まれだったらどうかを考えるとたぶん変わらんだろうがな
47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 13:11:28.89 ID:Axc1bQQm0.net
早生まれじゃないから遅生まれって言っちゃうようなヤツが
何言ったって説得力無いわ
53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 13:12:44.27 ID:X6UBfV200.net
でも一年人生先取りできるから得なのでは?
57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 13:13:15.34 ID:6FpLAj9x0.net
早生まれは最後伸びるんだけど、そこまでに不利な競争を戦う必要がある
69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 13:16:17.26 ID:wmmt28wM0.net
早生まれの子は理解力や体格差で不利過ぎて、成功体験を積む機会が圧倒的に少そう。
77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 13:17:55.33 ID:w0v2R7T+0.net
早生まれの女の子はエロいよ
85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 13:18:34.65 ID:0nCX1KZS0.net
学校で格差の出る勉強と運動を廃止すればいいよ
88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 13:19:12.29 ID:YIOdCKVK0.net
長子の早生まれはきついだろうな
96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 13:20:07.01 ID:fczFpBJV0.net
一年近く違うともう歩いてる奴らがいるからな
こちとら首も座ってないのに
148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 13:28:35.73 ID:V8InA56F0.net
>>96
周りに合わせるから苦しむのだ

私は私に覚醒しなしさい

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 13:29:45.59 ID:sSEXIpuk0.net
>>96
赤ちゃんは5chやらずに寝ててください
108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 13:23:10.99 ID:kijV+F/r0.net
小6と小5を比べればわかるわ
これから中学上がるやつのなかに小5がいるんだぞ
え?って感じだろ
146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 13:28:11.02 ID:QmZiX1Z70.net
最も可能な解決方法はみんながこれを知って子供を4月に生むことだなw
でもそのうちに秋入学になるかもw
169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 13:32:01.55 ID:pORr98Ew0.net
4~6月生まれなのに出来損ないになるよりは早生まれだと言い訳できていいじゃん
170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 13:32:22.88 ID:gGy0Xggr0.net
早生まれとか気にしてるのは日本だけやで
193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 13:35:34.43 ID:AdzAsMIn0.net
独身のお前らは関係のない話だからムキになることない
214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 13:38:44.63 ID:xpA7NtOU0.net
早生まれは扶養控除の面でも不公平。
大卒で普通に就職すると、22才のときの扶養控除60万強が控除されない。
229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 13:42:40.98 ID:4lvckgii0.net
>>214
年齢で見るなら大学院に行けばその問題は起きないのかな
239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 13:44:50.07 ID:rCpvRf+00.net
足の長さも筋力も、脳味噌の成熟も1年違えばかなりのもん
258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 13:49:06.64 ID:TqFpBKKe0.net
1年の差があるんだから当たり前の話
265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 13:51:15.65 ID:yqwQy26O0.net
うちも6月に産まれるようにした。
早産の可能性も考えて、安全な6月にしたよ。
結果、5月に産まれて成功!
293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 13:56:25.58 ID:Ih2aPx9L0.net
3月生まれだけど小6の頃、同学年でちん毛1番ボーボーだったし、長さも1番だったぜ。今はチビハゲデブのおっさんだけど。
303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 13:58:06.85 ID:EbDY6+C00.net
飛び級OKにすりゃいい。
304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 13:58:11.59 ID:KfUuykCk0.net
食事もジャンクフードしか出さないバカ親だと脳と身体の発達が奇形になるからな
親ガチャで負けてバカ親だと同級生に勝てるわけがない
314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 13:59:35.09 ID:pouh/S4x0.net
>>304
あなた料理得意そう
315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 13:59:36.21 ID:mNEyMjbv0.net
周りの友達より早く18歳になっちゃうと警察沙汰の時に不利w
329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 14:02:59.77 ID:umbhCBa/0.net
こういう話題だと
4月1日生まれで高1の夏に甲子園優勝投手の桑田
3月生まれで現役理三26歳で医師弁護士公認会計士の河野玄斗
の天才さがより実感するだろう 
341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 14:06:02.76 ID:D67L0UWS0.net
>>329
要は全部努力ってことよ

環境とか遺伝とか生まれの時期とかその辺は全部甘えって事

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 14:07:07.93 ID:f/mWgL6X0.net
日本は蠍座が一番多いんだぞ
373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 14:12:30.36 ID:cNzaQCaR0.net
4〜5月生まれで成長が早いから頭がいい扱いされて勘違いした子供になるより
9〜10月生まれぐらいで頭も体も適度な成長で伸ばしていったほうがいいような気がする
377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 14:13:26.67 ID:A3FJ/Ra20.net
景気の変わり目だと就活で早生まれの方が得する場合もあるんだぜ
379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/04(土) 14:13:47.36 ID:qfX3dREe0.net
こんな過ぎた過去のことをウジウジ文句言ってるような奴は早生まれでも成功しないだろうな
桑田は早生まれでも文句言わずに黙々と努力して高1で甲子園優勝投手になったのに

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1699070264