コロナ禍でお金ため込む 1世帯あたり貯蓄額1880万円、過去最多

1 :蚤の市 ★:2022/05/10(火) 23:38:44 ID:Cr4JVik29.net
 総務省が10日発表した2021年の家計調査報告によると、2人以上の世帯の平均貯蓄は前年比5・0%増の1880万円だった。増加は3年連続で、比較可能な02年以降で過去最高となった。コロナ禍で外出が減り、支出をせずにお金をため込む傾向がみえる。

 総務省統計局によると、21年は外食やパック旅行などの支出が減少した。コロナ禍で消費支出全体が減少する中、こうした娯楽関係の支出が減り、預貯金に回ったとみている。

 貯蓄額の内訳は、定期預金が1・3%増の615万円、普通預金が5・0%増の584万円、生命保険などが横ばいの357万円、株式などの有価証券が22・9%増の295万円。巣ごもりでの投資ブームが有価証券の増加につながった可能性がありそうだ。

 平均の負債額は0・9%減の567万円。貯蓄額から負債額を差し引いた純貯蓄額を世帯主の年齢別にみると、60~69歳が2323万円で最も多く、次いで70歳以上が2232万円だった。50歳未満の世帯では負債額が貯蓄額を上回った。(北川慧一)

朝日新聞 2022年5月10日 20時36分
https://www.asahi.com/articles/ASQ5B65GVQ5BULFA027.html?ref=tw_asahi

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 23:44:56 ID:8hLd94Rh0.net
45までには二千万貯めないとやばいよな
まともな仕事だと
38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 23:45:03 ID:QB+jm3It0.net
給付金あげなくていいよねという記事
39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 23:45:16 ID:r9sACR8K0.net
平均
55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 23:46:49 ID:PsXReYLc0.net
若者は金持ってないけどたんまり退職金貰った高齢者が溜め込んでるということかね
56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 23:46:52 ID:r9sACR8K0.net
中央値とか怖くて出せないだろwww
104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 23:53:27 ID:URPlcZ0I0.net
飲み会の出費が減ったのは大きい
105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 23:53:30 ID:rQ5Yrzqz0.net
これだけ金あるなら
大量の氷河期がナマポになっても安泰だね😀
117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 23:54:42 ID:wq2lQ3sX0.net
年間150万ぐらい使ってた旅行がなくなったのと飲みに行かなくなったのでアホみたい金が貯まる
しかしつまらないという
123 :南米院:2022/05/10(火) 23:55:07 ID:wnVgiJoR0.net
ワイもナマポンもらう
よろしくな
135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 23:56:04 ID:Ka3cQPjC0.net
老後に120万足りないやん
161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 23:58:59 ID:MES4RlXj0.net
今までの散財が旅行や外食だったんだね
167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 00:00:13 ID:RzHGTcE+0.net
50代、五千万ほどだけどローン残も三千万ほどある
まあ平均的かつ中央あたりと思ってる
168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 00:00:18 ID:FjosUlqU0.net
ええな
はよ上の老害達ぶっとばして資金作って独立したい
181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 00:01:32 ID:8EZKdUc20.net
へぇー、約2年で1800というと一月に75万円貯蓄出来んだー。凄いねー(棒
189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 00:03:27 ID:UUYlMb+v0.net
使う気も機会もないんだが貯蓄しとくわ
私が散財しても何の意味もない
194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 00:03:59 ID:cTxGDu370.net
🤔
218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 00:07:07 ID:FTMvM6Lp0.net
2000万円でも足らないとか言ってなかったか?
221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 00:07:37 ID:KknUV/3T0.net
独り身を統計からはじくだけで
平均はかなり上がるんじゃね?
230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 00:08:42 ID:/Y/fZMWT0.net
>>221
この統計は、独身一人住まいは外している・・・(´・ω・`)
249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 00:11:02 ID:KknUV/3T0.net
>>230
うん、だから平均を上げるために独り身をはぶいてるんじゃないか、ってこと
粉飾決算ならぬ、粉飾統計
236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 00:09:11 ID:nGyzM9jN0.net
五十代前半。(単位万円)
貯金は約5000、ローンなし、車なし。
自宅所持の他、投資用物件1
でも老後不安で今も年400前後貯金してる
254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 00:11:39 ID:q/ml0xqJ0.net
貧乏なのは俺だけかよ
日本人みんな貧しいって思って安心してたから
ショックだ
283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 00:14:37 ID:a4seLlhJ0.net
国民は馬鹿じゃないからな
貯めなきゃまじでヤバイって思ったらそりゃ貯める
306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 00:17:25 ID:AGJGiCNj0.net
3000万は抑えとかないと日本の人口の3割側に入れんぞ
348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 00:22:04 ID:q/ml0xqJ0.net
みんな、カネ貯めてるんだな
369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 00:25:05 ID:WSW8tQ+Z0.net
子供いないとお金たまるのも早いよね
うちは嬉しいことでもあるけど二人私立医学部行ってるから口座にはお金あっても数年以内に出て行く予定だからあんまりだな…
373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 00:25:31 ID:vD/XKLbA0.net
単身世帯の方が二人以上世帯の資産額より圧倒的に少ないのは過去の統計からも明らか
448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 00:33:54 ID:8Zb3grYy0.net
今年は借金返済して来年はプラス200マンまでもってくぞ!!
実家ぐらしのこどおじなめんなよ
465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 00:35:28 ID:8ZEn55XH0.net
有価証券も貯金に入ってるのね
日銀がETF買い入れしまくったおかげですね
まぁ、今年はどうなってるか知らんがw
472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 00:36:13 ID:8Zb3grYy0.net
どうせ大した年金も貰えないし今のうちに貯め込むしかないな
国なんて全く信じてないし
483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 00:37:45 ID:K9sZ+b250.net
>>472
それはいいんだけど信用しない国の金貯め込んでも駄目だと思うぞ
本当に信用できないなら外貨と課金とかに手を出さないとね
484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 00:37:55 ID:ilLqq6OY0.net
氷河期世代だが、特に投資もしてないし親の遺産もないけど貯蓄1.5億ある
同世代で普通に働いてればこれくらい皆あると思ってたらそうでもないんだな
489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 00:38:20 ID:a4seLlhJ0.net
老人が貯めこんでるお金からどうやって税金をとるか
消費税だよね
538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 00:45:50 ID:arV21NN70.net
でもコドオジの貯蓄額など誤差だろ
577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 00:51:27 ID:eWzx96230.net
お金持ってるのジジババばっかりじゃん
585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 00:52:39 ID:ViMCs0HS0.net
>>577
毎月貯金すると
歳取るほど貯金増えるんだぜ
知ってた?
578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 00:51:46 ID:V3f43sMm0.net
財務省「まだまだ増税で絞り取れるぜ!」
668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 01:10:57 ID:pH8KtmiN0.net
最悪なのはこれを吐き出させようとして
その他のワープアにまで掛かる施策を実行してくるところ
788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 01:29:08 ID:arV21NN70.net
ジジババが金使いたくなるもんって何だろ
801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 01:30:41 ID:jUEGs2u20.net
>>788
孫消費と言われていますねw
自分の娘息子には全然投資しなかった世代なのに、孫にはカネを惜しげもなく使ってくれます
ランドセル商戦が熱いのはそのせい
804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 01:31:07 ID:iN4g3pjC0.net
>>788
延命や若返り
809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 01:31:29 ID:puLWb3Vz0.net
>>788
子供と孫
だから子供の住宅資金や孫の大学資金への拠出金は優遇措置がある
739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 01:23:00 ID:MzQrVxE20.net
老人が溜め込んでいるということだから
消費税上がるよ

消費税なら老人からも取れる

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 01:37:27 ID:arV21NN70.net
お前らがただの『コスト』を『コスパ』とか言い出したから
安物しか売れなくなったんだぞ
861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 01:38:56 ID:PxHVurOM0.net
外食ばかりしていたら1人で月の食費が6万円以上かかったりするからな
899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 01:45:07 ID:0rjA+j+i0.net
公務員試験はペーパーで点を取れば上乗せしてくれるので面接が苦手な人は受けてみるといいと思うよ
975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/11(水) 02:00:42 ID:JT1SBsgI0.net
老人がぱぁ~っと使えばもっと経済は回るんだけどな
もしかしたら振り込め詐欺は溜め込みすぎるとこうなるぞという政府の仕業だったりしてw

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1652193524