【岸田外交】日本は「NATOのアジア太平洋化」の水先案内人になるな=中国国営メディア

1 :ギズモ ★:2022/05/07(土) 22:11:45.95 ID:hH4QuGHv9.net
日本は「NATOのアジア太平洋化」の水先案内人になるな
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2022-05/07/content_78205599.htm

 ウクライナ情勢及びそれに伴い生じた地政学の悲劇は、そこから政治的利益を得ようとする米国及び西側の一部の国の胃袋を満たしていない。訪英中の日本の岸田文雄首相は5日、自衛隊と英軍の「相互訪問」の円滑化について、ジョンソン英首相と大筋で合意した。ジョンソン氏はこれについて「マイルストーンとしての意義を持つ」とし、「英国のインド太平洋地域への約束」を強化すると述べた。岸田氏は大げさに、「今日のウクライナは明日の東アジアかもしれない」と述べ、かつ「G7が団結を強める時が来た」と表明した。「環球時報」が伝えた。

 この景気のいい発言は危険な動向を示している。欧州で分裂を、世界で危機と戦争を引き起こすNATOが「集団政治」と「陣営対抗」をアジア太平洋地域にコピペしようと企んでいるのだ。英国は最近多くの場で、「NATOのアジア太平洋化」を強く働きかけ、「インド太平洋の脅威」に対応し、「台湾の自衛」を支援するよう呼びかけている。アジア太平洋内部の日本は、この計算に呼応しようと馬鹿に張り切っている。「NATOのアジア太平洋化」の水先案内人になろうと一心になっているようだ。

 特に注意すべきは、ロシアとウクライナの衝突後、日本がいやに興奮していることだ。日本では最近、首相、外相・防衛相が周辺及び欧米で外交の動きを活発化させている。しかしながら訪問先のアジア諸国は警戒を保っており、付和雷同していない。同じく結託によりアジアの「宗主国」という古い夢を再現しようとしている英国に到着すると、日本はようやく共通の言語と「友人の温もり」を見つけた。これは前世紀初頭の日英同盟を想起させる。

 東アジア及びアジア全体の国々の政治制度は異なり、文化的背景に差があり、歴史と現実の食い違いと係争も存在する。しかし過去数十年に渡り全体的な安定を維持できたのは、地域諸国が大同につき小異を残し、価値観及び地政学的な食い違いを超越し、経済グローバル化の大きな流れの中で実務協力を展開し、アジアを現在の世界で最も活力あふれる地域とし、「アジアの世紀」を世界の戦略界が競うように議論する長期的な話題にしたからだ。

 米国と西側の「内外呼応」が、欧州で失敗が証明され深刻な結果を生んでいる「安全モデル」を無理やりアジア太平洋に持ち込めば、地域の平和と安定を破壊するのではないかと懸念されている。欧州の安全に「フリーズ」が生じたことは、米国を始めとするNATOというシステムがもはや今日の時代に適していないことを証明している。口先で毎日「今日のウクライナは明日の東アジアかもしれない」発言している国は、自身の私利によってすっかりのぼせ上がっているが、その他の地域で1つもしくは多くのウクライナ危機を再現しようとする計算は真剣だ。アジア諸国はこれを高度に重視するべきだ。

 各国の安全は切り離すことができず、一国の安全が他国の安全の犠牲の上に成り立つことはない。これは歴史の経験が何度も証明していることだ。NATO式の集団対抗メカニズムは地域諸国を無理やり同盟内と同盟外の国に区分する。これはより大きな危険を生むばかりで、相互に警戒し敵意を抱く安全のパラドックス、安全の罠に各国を陥れる。地域諸国の安全の懸念と緊張を和らげようとするならば、軍事同盟のNATOは解毒剤ではなく間違いなく毒薬だ。アジアの良好な局面が「新冷戦」によって破壊されては決してならない。「NATOのアジア太平洋化」への警戒と拒否は、地域諸国の大きな共通認識と集団の意識になるべきだ。

 日本は地域の平和的発展の大環境を破壊すべきではないと、ここで特に強調しなければならない。自ら災いの種をまくやり方は自他に害をもたらす。歴史の教訓は深い。
 
「中国網日本語版(チャイナネット)」2022年5月7日

関連記事
岸田首相、「ウクライナは明日のアジア」と危機感 対ロ追加制裁表明
https://jp.reuters.com/article/idJPKCN2MR18A

外交部「中国は日本の『中国の脅威』誇張に断固反対」
http://j.people.com.cn/n3/2022/0507/c94474-10093496.html

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:15:02.90 ID:B0FkTomA0.net
余程都合が悪いようだな
20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:17:12.08 ID:8Rh5T+c40.net
習近平「台湾の親中派が迫害されて、助けを求めているアルよ」

.

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:17:19.59 ID:c3jtRcWn0.net
おまw
24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:17:22.72 ID:QowCHPv00.net
NATOというか連邦軍に入りたいんだが
思う存分ガンダムで戦いたい
48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:21:56.03 ID:18qVqFUI0.net
日本は自国民に思想信条の自由を認めない国家と付き合うつもりはない。
そして、自国民に自由に発言や行動をさせるだけで崩壊するような脆弱な政権も信用できない。
信頼に値する国家と政権なら喜んで門戸を解放する。
49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:21:56.72 ID:qNcPlks70.net
ロシア中国連合で日本攻めそうだな
核に怯えるアメリカは見てるだけ
56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:22:44.77 ID:c3jtRcWn0.net
>>49って5毛が言ってました
59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:24:08.31 ID:yHZVrw5N0.net
中露は世界の敵
71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:26:53.86 ID:prQUp7Ci0.net
「押すなよ!絶対に押すなよ!」
76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:28:42.82 ID:oy8h2dAo0.net
ヘイヘイ支那畜びびってるよーwww
84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:30:16.85 ID:u81UKMvn0.net
水先案内人じゃないです
世界のATMですよ
86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:30:42.26 ID:dc0p2QvZ0.net
旧ソ連で同じ宗教のスラブ民族同士をここまで引き裂くかとアングロサクソンの悪辣さを思い知らされてるよアジアは
日本は西側だからまだマシかもだが中国は100年前の恐怖が蘇ってきてるね
111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:36:40.86 ID://GXv3FP0.net
韓国引き込んでウクライナ化したいが世界中に韓国旗持って応援されても困るな
114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:36:49.23 ID:aZ2a+Lym0.net
一言いいか

杞憂

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:41:22.87 ID:FUTHE/ot0.net
各国の思惑がある中で特に米国が考えるアジアの中で日本が国益を最大化できる策を講じるだけだろ
中国は米国の国防権限法によって産業界で自由な活動は難しくなってる、半導体の開発目標も全く達成されず軍隊の近代化は限界を迎える
言うなればクリミアを侵攻したロシアの状態で徐々に弱体化し米国に差を広げられることになる
日本は別にNATOが本気で参戦するなんて思ってない
来たるべき中国の解体にコミットせよということ
153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:48:26.46 ID:R05kgzq/0.net
支那は良くも悪くもいちいち大袈裟ですな、文化の違いをしみじみ思いますよ。
154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:48:33.40 ID:WzPlt2l10.net
日本もNATOに入ろう。
161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:49:28.45 ID:R05kgzq/0.net
>>154
日本には納豆があろうが!
158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:49:19.34 ID:qnzn/vDE0.net
出してくる数字が他国のものそのものだからな
ツッコミ前提なのか、チラ見なのか
175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:53:41.57 ID:vsvOCMzF0.net
習近平国家主席には秋に近づくにつれネオナチが見えてくるんだろう どこにいるか分からないネオナチが
183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:55:23.01 ID:igeenx5x0.net
弱点公開していくスタイル
186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:57:37.95 ID:sTkzMTgW0.net
もう台湾は諦めたほうがいいよ
ロシアへの制裁みてタマがキュッとなってるでしょキンペーw
195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:59:46.18 ID:B//2F+ap0.net
中国と仲良くしたほうが得だぞ
208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:02:01.27 ID:CgC7rZtM0.net
やっぱり習近平とプーチンは暗殺しとくもんだろ
240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:09:20.05 ID:sTkzMTgW0.net
びびってるってことは正解ということだな
245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:10:15.51 ID:YibKiSkv0.net
中国依存がひどいから
セルフ経済制裁で日本が沈む未来までEUそっくりだぜ
249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:11:51.35 ID:PgxYPFpj0.net
>>245
加速しそうだなw
極東の盲腸、衰退途上国家w
257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:13:21.92 ID:PgxYPFpj0.net
ネトウヨが戦地に送られるまで秒読みで草ww
288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:18:24.03 ID:95xXBcdo0.net
水先案内とか久しぶりに聞いたな
297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:19:16.80 ID:9XXIfjrH0.net
これは中国の言う通り
日本が友好関係を取るべきは中国ロシアであり米国は敵でしかない
米国を排除するいい機会だ
299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:19:32.90 ID:xz6nDb3P0.net
ぶっちゃけ中立が一番だと思うけどな
欧米なんて都合が悪くなればあっさり見捨てるだろうしどちらかに極端に傾くのは危険
304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:20:09.29 ID:sYm90sLj0.net
>>299
それどちらからもそっぽ向かれる可能性のあるやばい作戦だけどな
307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:20:28.99 ID:zXHWGYVq0.net
>>299
橋下さんこんな所で何してんの?
316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:21:53.09 ID:ZQOT1o7Q0.net
>>299
それチョンが失敗したやつ
306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:20:25.86 ID:d5pJfnD+0.net
中国もNATOに入っちゃえばいいじゃん
なんの不都合があるって言うんだろう?
314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:21:27.71 ID:ZR7Qv6x00.net
>>306
NATOはいちお民主主義じゃん
中国は民主主義が一番嫌い怖い
独裁国家じゃないと嫌
317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:22:12.36 ID:wBFeZPMk0.net
K-社説と違って格好良く最もらしい風に書けてるが、かなり効くからやめてほしい、としか読み取れんね。
320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:22:51.59 ID:9XXIfjrH0.net
欧州が庭先で戦争やられると迷惑だからアジアに戦場を移そうと企んでいる
岸田は頭が悪いから制裁リーダーとか煽てられて日本を戦争に巻き込もうとしている
アホを総理にした日本はウクライナになるだろう
339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:25:44.15 ID:0oR8AAoz0.net
相当嫌なのは分かった笑
348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:27:37.48 ID:0FnqPWMk0.net
米英が日本の重要性を気づくのが100年遅いんだよね
当時日本が中国ロシアに圧力を掛け続けてることでユーラシアの諸民族の安全性が高まってたのにね
350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:27:43.25 ID:ssx4f+uF0.net
糞支那の意見なんか聞いてません

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1651929105