【鉄道】日本の中古鉄道車両、東南アジアで「金属くず」とも呼ばれる…現地では賛否両論

1 :七波羅探題 ★:2022/01/22(土) 08:26:28.79 ID:edGUD78R9.net
読売新聞2022/01/21 09:02
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220120-OYT1T50344/

【バンコク=山村英隆】東南アジアで広がっていた日本の中古鉄道車両を輸入する動きが、変化している。各国の経済成長に伴い、中古を嫌って新車を導入する例が目立ち始めた。鉄道会社の廃車費用が膨らむ懸念がある一方で、車両メーカーにとって大きな商機の到来といえそうだ。

JR北海道で使われていた中古気動車とタイ国鉄の職員ら(21年12月、タイ中部レムチャバン港で)=山村英隆撮影

昨年12月上旬、タイの港にJR北海道の中古気動車が到着した。特急「オホーツク」としても使われた特徴的な「顔」は、日本のファンに愛されてきた。タイ国鉄は観光列車として改造、使用する予定という。

地元紙バンコク・ポストによると、譲渡された計17両にかかる輸送費など約4250万バーツ(約1億4700万円)は、タイ側の負担となった。

これに現地で賛否両論が巻き起こった。賛成派は、中古でも高品質に保たれた日本製車両への期待を示す。一方で、製造から40年近い車両の導入にコストがかかり過ぎているとの意見が続出。インターネットでは「金属くず」と表現された。

中古車両を巡る同様の状況は他国でも起きている。ベトナムでは、JR東日本の気動車37両を輸入する鉄道公社の計画について、政府が11月末に「基準を超える古さ」を理由に反対を表明したという。現地のメディアが報じた。

東南アジア各国では、2000年頃から日本の中古車両が活躍の場を広げてきた。JR東日本はインドネシアに13〜20年に800両超を譲渡した。ミャンマーやタイ、フィリピンなどでも各鉄道会社からの譲渡の例がある。コロナ禍前は、日本から現地を訪れる鉄道ファンも多かった。

近年は中古への風当たりが強まっている。経済成長で新車を導入する余裕が生じたという背景がある。

車両の保守、管理を巡る問題も新車傾向を後押しする。東南アジアの鉄道に詳しいアジア経済研究所の川村晃一氏は「鉄道車両はオーダーメイドに近く、中古だと部品の取り寄せに手間がかかる。新車ならメーカーの保証が手厚い」と指摘する。一部の国では保守が行き届かずに放置された中古もあるという。

日本製車両の「第二の母国」である東南アジアで脱中古が加速すれば、日本の鉄道会社にコストの増加をもたらしかねない。在来線の車両1両あたりの廃車費用は「平均200万〜300万円程度」(大手鉄道会社)という。大量の廃車は、コロナ禍による業績悪化に追い打ちをかけてしまう。

ただ、こうした状況は、車両の作り手であるメーカーにとって新たな商機になりうる。新車需要を見込んだ日本や欧米、中国のメーカーによる競争は始まっている。

16年開業のタイ・バンコクの都市鉄道「パープルライン」は、JR東日本傘下の総合車両製作所の新車を導入。同製作所は昨年10月、フィリピン・マニラの都市鉄道向けの出荷を始めた。日立製作所やJR東海傘下の日本車両製造なども、各国で新車が採用された。川村氏は「中古車両の活躍の場は、在来線をはじめ一部路線にとどまるだろう」と述べ、新車との代替わりが進むとの見方を示した。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 08:46:02.38 ID:orff7KQl0.net
「オマエ等の国、貧しいんだから我々の中古で十分だろ?格安で譲ってやるから
感謝しろよw」ってな感じで敵増やしてそう
138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 09:03:29.14 ID:hTQYMDFK0.net
>>50
本体はタダで向こうの手出しは輸送費だけなんだけどねぇ(´・ω・`)
120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 08:58:51.33 ID:OARdZk+I0.net
中華新車の売り込み図った広宣活動。

軌道や信号設備など含め、鉄道事業で地域侵略
侵略を狙ってるもんで、邪魔な存在になってる。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 09:11:25.73 ID:l1xJN0SA0.net
トレーラハウスみたいに、鉄道ハウスで住居に改造して売ればいいんじゃね
185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 09:13:08.78 ID:DxUtZ5QY0.net
「インターネットでは」「表現された」程度のソースをタイトルにするのは印象操作したい意図が見え見えだなあw
200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 09:15:22.18 ID:0iNg/hBP0.net
ボローツクはタイでも不評(´・ω・`)
218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 09:18:15.81 ID:0Jt3VwRs0.net
広島電鉄なんて被爆電車が現役だし、
JR西日本も41年前に製造されて新快速に使われていた車両を
お洒落な特急車両に改造しているけどね!
220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 09:18:28.56 ID:dA5rGouf0.net
40年経っても整備すりゃ動くってすごくね?
235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 09:20:37.43 ID:mLKhBvEv0.net
>>220
まあそれが今までの感想だったんだけどな
金あるなら新製品買うわな、そういう時代になったということ
236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 09:20:43.85 ID:/YZPJXp10.net
>>220
テセウスの船的な話で生きてるのフレームだけだろ
254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 09:23:10.91 ID:0Jt3VwRs0.net
>>220
広島電鉄の現役被爆電車は80年選手 すごいね〜
228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 09:19:14.63 ID:0Jt3VwRs0.net
富山地方鉄道もお古利用のメッカやね
241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 09:21:18.34 ID:VR+GBbbh0.net
かつて中古車がもてはやされたのは耐用年数が長めに設計されてた車両を早めに更新してたからだろ
今でも生き残ってる昭和製造のは極貧路線で使い倒したまさに鉄屑
そういう機材はそろそろ絶滅してサイクル短めの車両ばっかりになるからさらに簡素化した新車のほうが需給ともに幸せになるかもな
386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 09:43:52.63 ID:tmjVfOrJ0.net
耐用がきてる中古は無駄だとおもうわ
413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 09:48:12.61 ID:uy5k/TMZ0.net
東南アジアは国際列車が減ってしまった
数年前までバンコクシンガポール走ってたのに
424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 09:49:36.59 ID:BtSYIN1Y0.net
新品が欲しかったら、新品買えばいいんじゃないかな
435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 09:50:50.09 ID:WqGB1+Dg0.net
つーか、海外だと日本の中古車や中古車両多すぎたよな
窃盗、廃品、輸出でどれだけ日本語車両が氾濫してたか
独自に作れるんなら良かったんじゃ無いか
まあ俺は新車でも全く安心できないがな
516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 10:03:02.81 ID:AXZMeRT/0.net
日本人のパチモンがシナチョンだから、シナチョンは日本人になりすますんだよね

な、シナチョン

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 10:03:45.56 ID:WHVVULa60.net
新品を買ったら買ったでまた文句を言うんだよ
ハハハハハハ!
土人やねえ
525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 10:03:50.06 ID:DjAeSwhA0.net
新幹線の代わりに阪神のジェットカー売り込めばええねん
546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 10:06:40.48 ID:sRah2+sP0.net
余裕ができたのならそれはそれでめでてえ、こんどは新車を買ってくれい
683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 10:26:26.42 ID:knWdWVtP0.net
中国「100億で売りつけようとしたら、日本が無料譲渡しやがった」
699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 10:29:55.36 ID:5sb1NeHQ0.net
これからは日本がお古をもらう番だね
736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 10:35:14.00 ID:TdkWdSG70.net
www.sankei.com/photo/story/news/161211/sty1612110015-n1.html
電車の中古車市場は国内でもよろしくないようで、従来は大手鉄道会社の中古を導入が鉄板だった
地方私鉄も自前で新車を導入するようになったぞ!東南アジアと同じで下手に使い勝手の
悪いガラクタの中古車なんか買うよりは、自前で新車導入した方が安くつくみたいだ。
車体が大きい4ドアの通勤型車両は地方ではオーバースペックだし、1両で運転できる車両のが機動的な
運用ができて合理的とかも理由らしいが。
756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 10:38:27.73 ID:M5mCmd1z0.net
>>736
地方と都市の人口格差が大きくなって地方は人口減少もあって1両か2両で走れる車が欲しいけど、都会にそんな仕様のはほとんどないということだろうな
764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 10:39:48.37 ID:6Wo83GhG0.net
キハ183系か?山陰線に投入してキハ47系と置き換えて特急色に塗り替えればスーツ大歓喜だったのに・・・
774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 10:42:40.67 ID:U1ArpYtN0.net
自国で作らせてみればいい
40年前の車両の性能なんか余裕で超えるでしょ
828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 10:53:54.76 ID:O+AMsq7G0.net
確かに40年とか、東京近郊で徹底的に使い倒した中古を
また大したリニューアルもせず使うってのは大丈夫なのか?とは思ってた
835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 10:54:53.11 ID:zDDJMXCx0.net
ゴミを押し付けて送料は向こう持ち
今後ゴミを押し付けられなくなったら廃棄費用がかさんじゃうよ><

ひっでえ話だな
技能実習制度と言い東南アジアをなんだと思ってるんだろう

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 10:57:49.36 ID:JTOt+tid0.net
>>835
これ
この記事は相当ヤバイ
今後日本がさらに衰退して東南アジアが発展していくなかで絶対に仕返しされると思う
この廃車の押しつけは
900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 11:10:07.74 ID:0Jt3VwRs0.net
>>848
別に押しつけているわけじゃないだろ
欲しいから運搬費を負担しても引き取っている訳で
849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 10:57:49.37 ID:QYB/u08n0.net
一両2〜300万が負担???

そんなん誤差でしかねーだろ
100両潰してもたったの3億だぞ?

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 11:04:33.90 ID:ZAL+ekCn0.net
嫌儲底辺脳の悲劇よな(笑)
無職で一生底辺の自分
悪いのは日本のせい、日本も凋落しろ
いやいやネトウヨ連呼して反日こじらせた
狂人パヨク勢力が一気に縮んでるぞ、キチガイ(笑)
選挙でも世論調査でもパヨクは一気に縮んでる
931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 11:16:52.80 ID:6wNOMHDP0.net
キハ183系は古くて製造から40年程度だしまだまだ新しい方

えちごトキめき鉄道が連れてきた期待の新人なんか
まもなく還暦を迎えようとしているぞ?

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 11:19:03.96 ID:zDDJMXCx0.net
廃棄に200〜300万掛かるところをただで引き取って貰ってるんだから安く売ってやってるは間違い
981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 11:27:25.61 ID:FEpO6e580.net
ようつべで日本の旧車が大活躍!みたいな動画をみて
悔しがった記者が、泣きながら書いた記事
987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 11:29:14.21 ID:J4ZjnWb10.net
若者は実習生として日本の奴隷にされ、自国を支える若者を抜かれて、鉄道は日本語の説明書とボロボロの車両を送料持ちで引き取らされる。

そんなことしてたら今のアジアの反日空気も納得。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1642807588