店「QR決済、有料になる?……やめます」加盟店離れへ LINE Pay→2.6%、楽天ペイ3.24%、PayPayも有料化

1 :雷 ★:2021/05/31(月) 11:19:48.56 ID:/W6c3Eb49.net
「有料になる?……やめます」加盟店離れ、スマホ決済普及の正念場

2021.5.31

鷲尾 龍一
日経ビジネス記者
 2019年の消費増税に伴う還元事業や、新型コロナウイルスの感染防止を背景に広がり続けるキャッシュレス決済。20年にはキャッシュレス決済比率は3割に達したとみられ、政府が掲げる「2025年に4割程度」の達成にじわじわと近づいている。

2019年の消費増税に伴い、各社の還元事業でスマホ決済が徐々に浸透していった(写真:Natsuki Sakai/アフロ)
 ただ、QRコードを使ったスマートフォン決済は今年、普及の正念場を迎える。スマホ決済の大手が加盟店の開拓を優先して無料にしてきた決済手数料を有料化するからだ。

 決済事業者はユーザー獲得などに費やした先行投資を回収する必要があるが、「有料になるならやめる」(中小小売店の関係者)との声が漏れる。加盟店を引き留められるのだろうか。

 決済手数料とは、電子マネーやクレジットカード、スマホ決済サービスを提供する事業者が、導入した加盟店から得る手数料だ。

 例えば、Suicaなど交通系電子マネーは3.25%(米Squareの場合)、楽天ペイは3.24%。今年有料化を予定するLINE Payは10月から2.45%、メルペイは7月から2.6%となる。PayPayは10月に有料化を検討し、料率は未定としている。

 クレジットカードは導入店舗ごとに与信を判断するため、1〜6%程度と幅がある。経済産業省が18年4月にまとめた「キャッシュレス・ビジョン」によれば、中央値は3.00%となっている。

 19年の消費増税に伴う「キャッシュレス決済・ポイント還元事業」では、キャッシュレス事業者は決済手数料を3.25%まで抑えることが参加要件だった。還元事業は20年6月に終了したが、3.25%が一つの目安になり、今に至る。

 しかし、この水準でも中小企業には苦しい。中小企業実態基本調査(2019年度決算実績、速報)によると、スマホ決済が得意な少額決済が多い小売業の経常利益率は1.5%、宿泊業・飲食サービス業も同じく1.5%にとどまる。クレジットカードに比べて初期コストが低いことを売りに導入を訴えてきたスマホ決済事業者だが、有料化が進めば、決済回数が増えるたびに、利用者の利益が目減りしていってしまう。

 ある小売店の関係者は、「事前にチャージして使う前払い式が多いスマホ決済は、クレジットカードのように与信コストが必要ないから有料になるにしても、それより安くしてほしいと話したが反応は芳しくなかった」と明かす。

(略)
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00030/052800187/

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:20:55.88 ID:RrJnc69G0.net
QR決済なんて面倒くさいだけだからな
52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:26:22.10 ID:QElKtRFz0.net
>>4
現金の方が早い
6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:21:08.21 ID:druzTCc00.net
3分?
ロハスでももっと打つぞ!
7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:21:17.65 ID:9w5bFISx0.net
有料にしたらクレジットカード決済にまさる点が無くなるじゃん
11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:21:57.23 ID:CGMpoSNz0.net
レジで待つ時スマホ決済時間かかる人迷惑
現金で払えよと言いたい時あるから
21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:23:19.68 ID:wEPUjTDu0.net
>>11
現金の方が糞だろ
年寄りが財布をモタモタやってるのはあほかと

最強はFelica系
カードが2番

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:24:06.92 ID:bQN6tVHy0.net
>>11
そういう人って100円ショップでさえレジ待ちあっても事前にお金用意できない人種だから結局邪魔
48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:25:37.29 ID:38rQ0VZK0.net
>>11
レジで待つ時現金払い時間かかる人迷惑
ジャラジャラ小銭漁ってんじゃねーよ
キャッシュレス決済で払えよと言いたい時あるから
89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:29:16.49 ID:S4aTHcGg0.net
>>48
脊髄反射
13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:22:17.05 ID:K5jEqWj00.net
BTC払いはいつ実現するんだ?
18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:23:07.96 ID:6M1bbWAb0.net
手数料0%というのは店側へのバラマキ
0%終わったらやめる店も増えるわな
41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:24:57.84 ID:ue+I8WlH0.net
黙って3パー持っていくんだからな
本気で普及させるなら1%以下じゃないと
44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:25:12.37 ID:XuaHiOTu0.net
日本人は殆どiPhone
iPhoneならアップルペイの方が簡単だからな
47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:25:29.36 ID:EeFo5jdD0.net
SuicaかEdyが使えればいい
53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:26:23.73 ID:alKsen9e0.net
近所の煙草屋もpaypayを導入しているけれど
爺婆しか行かねーのに誰が使うんだよw
55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:26:37.44 ID:5mGMPGAA0.net
こういう決済の手数料は物価に跳ね返ってくるのに
共産党は全然反対運動とかしませんね

禿バンク絡みのPayだと、チョンの儲けになるから
共産党はスルー

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:27:46.69 ID:a8VmU9kr0.net
PayPayってダイソーPayのこと?
69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:27:58.50 ID:folGHnX/0.net
行きつけのセブンがセルフレジ導入してからもっぱら現金になった。
一万円だすのも気兼ねなくできるし、店員にいちいち何の電子マネー使うか言う必要なくなったし。
136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:33:10.32 ID:GL9E2YiP0.net
>>69
コンビニのセルフレジでタバコと酒買える?
70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:27:59.37 ID:8qnK35yz0.net
やっぱり現金が一番だよな
101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:30:12.35 ID:MdGw4ET40.net
>>70
そら当然の話
カード会社とか決済システム会社に金払うくらいなら、物売ってるとこに金払った方がいいしな
71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:28:03.91 ID:P2pCzPSk0.net
な、前払い式で与信?補助金ガバガバもらっといて手数料3%?
国から10%もピンハネされてるのにまだピンハネされたいの?
便利か?新しいか?肉屋支持する豚さん
74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:28:11.94 ID:8sofX1QN0.net
むかしことばで帳面が合わなくなる
79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:28:37.47 ID:5mGMPGAA0.net
手数料は中小企業に大きな負担なのに
共産党はスルー
消費税下げろって叫ぶ前にやることあるのに
チョンの儲けになることだと、完全スルー
82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:29:03.76 ID:uIE72bYm0.net
paypayはYahooカードと連携してるくせにチャージでポイントつかないクソ仕様だから
あまり使わなくなってきてる
97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:29:52.20 ID:USmlsDM20.net
>>82
そりゃYahooブランド捨てる気満々だもん
113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:31:33.03 ID:+jUH+tHZ0.net
>>97
そのうちNAVERになるだろうな。半分は乗っ取られたし。
88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:29:16.40 ID:boxAGgmy0.net
近くの大型スーパーがQR決済を導入してキャッシュレス決済やった気になってるんだわ
edyとかsuicaの電子マネーはいまだ使えずになってるのにね QRなんて誰も使ってないのに
91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:29:30.12 ID:druzTCc00.net
結論

現金で払うのが遅い奴は
スマホ決済で払うのも遅い

なぜならあらかじめ準備をするということができない馬鹿だから

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:29:31.34 ID:TAxkM4Ji0.net
手数料は利用者に負担してもらおう
96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:29:47.48 ID:8sofX1QN0.net
便乗値上げしちゃってるでしょ
102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:30:32.67 ID:S9zNULqe0.net
現金がいちばん強い
なによりも強い
104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:30:46.63 ID:8sofX1QN0.net
現金がいかんのはポッケナイナイするヤカラがいるから
105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:30:48.01 ID:+jUH+tHZ0.net
LINEとかPaypayの朝鮮系が無料にしてただけで、他は元々有料だったんだからすくなくともそっちはやめるってことにはならないだろうにな。まあ全種類揃えてる所はどこかだけやめることは無いだろうが。日経は都合が悪いことを隠す。
122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:32:12.30 ID:spgFxrUY0.net
Suicaなどの交通系に対応にしてくれよ
安全性も既に確立されてるしモバイルもできる
大多数の高齢者も電車乗る時にカードチャージしてる
位なんだから
125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:32:29.64 ID:MdGw4ET40.net
キャッシュレス決済便利!ってなら、利用者(支払い側)がその分の手数料を負担すりゃいい訳で

現金なら1000円ですが、キャッシュレスなら1030円になりますってやれば皆平和でウィンウィン

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:32:40.92 ID:uopwhkHm0.net
惰性で楽天edyカード使ってるわ
142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:33:28.29 ID:PJmpcoEf0.net
QR決済は手数料1%にして手数料分の価格上乗せを認めてしまえばいい
そうすれば店は現金客まで便乗値上げした上に、規約で手数料上乗せできないクレカを切ってQR決済を残すのではないか?
利用者は1%上乗せされるけどQR決済の還元が1%あるので損にはならない
153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/05/31(月) 11:34:10.33 ID:8sofX1QN0.net
使う人間には何もないのにバカね

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1622427588