【脱炭素】菅政権「ガソリン車ゼロ」政策が日本の雇用を破壊!トヨタ社長が怒り爆発の理由

1 :ボラえもん ★:2021/01/13(水) 22:12:11.63 ID:4/92F2x59.net
 菅義偉首相が所信表明で「脱炭素社会」を掲げ、日本も2030年代半ばに新車販売で「ガソリン車ゼロ」を達成することを目標に設定した。

 
これは全世界的に環境問題に取り組むというパリ協定の流れの一環で、小泉進次郎環境大臣が推進する、一見”環境にやさしく地球の未来を考えた取り組み”だが、実際はそうでもない。

 
この「ガソリン車ゼロ」が、日本の自動車産業に打撃を与え、雇用も破壊する「パラダイムシフト」となる恐れがある。
それは、電気自動車(EV)がここから中国と台湾で世界を牛耳ることになるからだ。

 

 第一に、EVはモーターで動くため、エンジン車と比べて部品が3分の1程度の約1万点で済むうえに組立がシンプルとなる。
これまで、中国は他社のガソリン車をコピーしようと躍起になってきたが、機構が複雑で完成度が低かったことに対して、EVは比較的シンプルなためコピーするハードルが低い。
すでにウォールストリートジャーナル(WSJ)でも、中国がEVの時代で”世界の自動車工場”になると指摘している。

 

 第二に、自動車業界における”CASE革命”の技術の中心は、ほとんど半導体技術である。
Cは「通信」を表して5G通信チップ、Aは「自動運転」でAIチップ、Sは「ライドシェア」でソフトバンクが世界の9割の配車アプリに投資済み、
Eは「電動化」で電動モーターを駆動させるバッテリー技術とバッテリーマネジメントシステム用のチップだ。

 

 日本の半導体産業はすでに台湾製品に押されて凋落しつつあり、通信にしろ、AIにしろ、日本企業には強みがない。
バッテリーマネジメント用ICやリチウムイオン電池保護回路は、パナソニック半導体事業PSCSがかつて強みとしていたが、すでに台湾企業に売却された。

 
自動車のパーツが電子部品となることで半導体産業に強い台湾の天下となり、パーツ数が減って工程が簡素になることで中国のEV組立工場の強みが生かせる。

 

 世界が「ガソリン車禁止」に向かい、日本政府もその流れに乗ることで、これまで日本経済を支えた自動車メーカーをはじめサプライチェーン内のガソリン車用部品企業などが衰退するということだ。

■豊田章男氏が怒りの会見を開いたワケ
 

日本政府が「新車販売でガソリン車ゼロ」を掲げたことは、これからCASE革命で苦戦が強いられる日本の自動車メーカーを、ますます窮地に追い詰める行為といえる。
そこで、政府の見解に対抗するように、2020年12月17日、トヨタ自動車代表取締役執行役員社長兼CEO兼CBOの豊田章男氏がオンライン会見を開いた。

 
豊田氏は理路整然と数字を基に説明を行ったが、その声には抑えきれない怒りがこもっていた。

 
雇用と産業を支えてきた自動車産業を、自国の政治家が潰そうというのだから、怒りは当然である。
また、勢いよくスローガンを掲げているものの、産業界にそれを押し付けるだけで、政府としての対応をほとんど何も考えていない。

(続きはソースにて)
https://biz-journal.jp/2021/01/post_200474.html

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 22:13:45.66 ID:WA8rKJBX0.net
未来よりも自分たちの利権のほうが大事なんだな
710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:20:42.45 ID:q0mrEUaw0.net
>>4
未来ってこの猛吹雪でev自動車の脆弱性明らかになってるだろ

技術で解決できる話ではなくて、電気の限界
ガソリン車ゼロなんて無理

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:21:59.24 ID:Dxdn8tSK0.net
>>710
「純」ガソリン車ゼロなだけでHVありなので
28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 22:18:13.58 ID:cRHK9G6r0.net
排ガスいらんし
49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 22:19:40.38 ID:1G4rIBKV0.net
そんなことより早い段階でテスラ株買えた奴いる?
84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 22:23:09.00 ID:MbCxq8p60.net
 
自分たちは税金で食えるから気が楽だわな
107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 22:25:22.68 ID:GbQ1K6Bl0.net
トラックもバスも電気になるのか
113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 22:25:34.90 ID:/qGDsk3n0.net
政治家は理想論だけ掲げて技術面を民間に丸投げするのやめろ
オリンピックもEVもそう
今でもギリギリなのに冬にEV賄うほどの電力ねーだろ
145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 22:28:00.30 ID:4basWlWT0.net
とんだ貧乏神なのねん
195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 22:32:02.02 ID:o4CDYERd0.net
ガソリン車の方が優位性あるならガソリン車作ればいいじゃない
雇用訴えるんじゃなくてやるべきとこはそこでしょ
それとも車はずっと日本牽引してきたからお荷物になっても許されるってか?
275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 22:39:08.72 ID:pzkFqK7N0.net
ブラックトヨタは国民の敵
日本から叩き出せよ
282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 22:39:31.72 ID:roeYbO0h0.net
この大雪でガソリン車0は生命の危険があると知った
スガって馬鹿じゃないか?
296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 22:40:52.83 ID:uImbQHk50.net
トヨタって何でもやってるじゃんし
電気自動車だって作ればいいだけだし
自分勝手なもの言いをする世襲だな。
354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 22:46:45.95 ID:VaUD5dU70.net
>>296
自動車産業でどれだけの多くの人が働いてるのか理解出来ないかね?
これ、トヨタの代表じゃなく日本の自動車産業の代表としての発言だぞ。
トヨタ本体は直ぐにでもEVに移行出来る。20年で1000万台もEV(HV)車作ってるからな。
ノウハウはぶっちぎり。
305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 22:41:29.20 ID:faAwYASZ0.net
まだ数十年は共存で良いんだよ、ホントに技術進歩でブレイクスルーすれば自然に移行するんだから
技術もコストもイマイチな状況で無理矢理移行してもデメリットしかない
330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 22:43:50.40 ID:+uVk7F3E0.net
欧州も多分、HVに切り替えると思う
430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 22:55:16.52 ID:R0/2yc9AO.net
電気自動車推進してる奴は
中国スパイ工作員だろうな
日本人なら
日本の自動車産業を守ろうとするし
451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 22:56:52.07 ID:TBsMvP0U0.net
雪国日本で電気自動車なんて普及せんよ
482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 22:59:46.87 ID:bJszC5JZ0.net
>>451
雪国は日本海側と北海道だけだろ
勝手に太平洋側も雪国にすんな
501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:01:30.32 ID:0aRKWh7V0.net
>>451
雪が降る都市が当たり前
今の北半球で雪降らない地域が特別 てか異常
477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 22:59:25.90 ID:+p6aHJnh0.net
トヨタが観光業()とかのスガ利権に食い込めば
話聞いてもらえるんじゃねーの(棒)
497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:01:13.89 ID:iLS5cNkt0.net
ガソリンって石油精製すると必ず出るもんだよな?

他の石油製品や重油をゼロにするなんて不可能だし、余るくらいなら使ったほうがよくない?

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:02:30.74 ID:HEYWx2n10.net
小型の核融合炉を量産品で出せる位の時間と技術が必要だろ。
525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:03:48.45 ID:ilnrTKIQ0.net
まあガソリン車ゼロってハイブリッド含むだからなw
565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:07:19.35 ID:ad9Y4zAA0.net
で、どこの株を買えばええノン?
621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:13:06.59 ID:xthJzG440.net
寒さに強い大容量電池を開発した企業はGAFAを超える
625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:13:26.19 ID:Asglz72t0.net
電池のブレークスルーが起きないとなあ。 まだ無理
632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:13:59.41 ID:DyjsJpuE0.net
環境という餌もらって対局が見えなかったんけ
細かな対応に優れたとしてもどういう絵を描いていたのかが見えなかったな

どうしたいんや
705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:20:26.59 ID:gNpLkb7P0.net
2030年代半ばって無理だろ
15年なんて短い
711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:20:49.35 ID:92yO/uxX0.net
アホ維新のイソジン吉村みたいなアホ菅にはむりだろう。
719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:21:53.51 ID:Mu1rvFP80.net
EV化で不要になる部品点数は莫大
これまでそれられを作りメーカーに納めていたサプイヤーも不要に
773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:26:31.22 ID:ZqoDbHi/0.net
ガソリン車ゼロにしたらアメリカからまたお叱りを受けるんじゃね
835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:34:45.94 ID:Wn1aWXsP0.net
思い付きで発言し過ぎだね
ハイブリッド車なんて普及率全然なのに
石油ストーブ廃止してセラミックファンヒーター1本化するようなもんさね
845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:36:17.83 ID:mk+J+cyo0.net
>>835
売れるHV作れない日産、ヨーロッパ、韓国中国の自動車会社をdisるなよw
784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:27:35.13 ID:EvDsrNis0.net
空気中の二酸化炭素なんて微々たるものでしょ
しかも飽和状態でしょ
0.03%から変わってないと思うけど
どうせ西洋の意識高い系やろ?
ほんとあいつら生きるということを勘違いしてるよね
785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:27:37.06 ID:cslsO65z0.net
何年かしたら純ev社会なんてみんな忘れてるよ
794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:29:01.95 ID:wkoGJiD70.net
寒さにめっちゃ弱いと判明したばかりなのにこの前みたいな寒波が来て雪で閉じ込められたら凍死続出だな
812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:30:56.46 ID:mfuT83P60.net
>>794
バカが淘汰されるのは仕方ないけど立ち往生とかで他人に迷惑かけるから困ったもんだ
822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:32:48.55 ID:wkoGJiD70.net
中華が力入れてるから共産員が必死なのは分かるが
いかんせん欠陥が多すぎる
866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:39:04.06 ID:7IaJ/EyX0.net
そもそも雪国でEVは命取りかと

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1610543531