2023年6月13日

岸田総理 “異次元の少子化対策”会見「第3子以降3万円、来年10月から」児童手当拡充

  • 2023.06.13

 1 :首都圏の虎 ★:2023/06/13(火) 19:11:17.01 ID:bUu1+4W29.net 岸田総理は政府が掲げる“異次元の少子化対策”について、先ほどから記者会見を行っていて、児童手当について、年収に関係なく、第1子、第2子は月1万円から1万5000円を、第3子以降は3万円を受け取れるよう拡充することを来年10月から実施すると表明しました。 また、「大学に進んだ場合の高等教育につ […]

【経済】「Tポイント」→「Vポイント」へ…「V」との統合で「T」の名は消えるがロゴの色は継承

  • 2023.06.13

 1 :ぐれ ★:2023/06/13(火) 17:17:33.99 ID:5WmsJhNS9.net ※2023/06/13 11:39 読売新聞  「Tポイント」を運営しているカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)と、三井住友フィナンシャルグループ(FG)は13日、2024年春をめどに統合する両社のポイント事業の名称を「Vポイント」とすると発表した。ポイント事業の先駆けである「Tポイント」 […]

日経平均、3万3000円台 約33年ぶり

  • 2023.06.13

 1 :えりにゃん ★:2023/06/13(火) 12:39:18.54 ID:japVEvw09.net 日テレNEWS 東京株式市場で日経平均株価が1990年7月以来、およそ33年ぶりに3万3000円台を回復し、取引時間中としてのバブル期以来の高値を更新しました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/8a9a2ced563be7b03e662ca498fabe2 […]

岸田首相、所得倍増計画に2,000兆円の家計金融資産を投資と発言

  • 2023.06.13

 1 :おっさん友の会 ★:2023/06/13(火) 10:13:00.45 ID:ktA7qGR+9.net 岸田総理は、GFANZの日本支部が設立されるイベントが開催されることにともない、ビデオメッセージを発表した。 岸田総理はビデオメッセージの冒頭で、「GFANZ日本支部の設立イベントにおいて、御挨拶する機会を頂き、ありがとうございます。 脱炭素への移行を目的に設立されたGFANZの、国別の […]

埼玉県営プールの水着撮影会、協会側が中止要請を撤回し謝罪…知事「表現の自由の範疇のもの 公が介入するものではない」

  • 2023.06.13

 1 :nita ★:2023/06/13(火) 08:09:18.40 ID:7zwFtRYx9.net 6/12(月) 22:58配信  読売新聞オンライン  「過激な露出やポーズ」が公序良俗に反するなどとして、埼玉県公園緑地協会が県営公園での水着撮影会を一律で認めないとしたことに対し、施設管理を委託している県が待ったをかけた。撮影会の主催団体との間で取り決めたルールがあり、違反のない団体まで認 […]

【兵庫】スクール水着を着用した不審な中年男が出没 下河原の河川敷

  • 2023.06.13

 1 :シャチ ★ :2023/06/13(火) 04:18:00.08 ID:IMy2QQF99.net (兵庫)伊丹市下河原で不審な格好 6月12日夜 2023/06/12 兵庫県警によると、12日午後7時11分ごろ、伊丹市下河原の河川敷で中年男性による不審な格好が発生しました。(実行者の特徴:女子用スクール水着、白色サンバイザー、白色ハイソックス) ■実行者の言動や状況 ・女子用スクール水着姿 […]

未だマスクやめない日本の末路…フランス哲学者が憂う「日本人のもろいメンタリティー」国民に根付く悲しい忖度文化

  • 2023.06.13

 1 :首都圏の虎 ★:2023/06/12(月) 20:11:05.95 ID:3KGAkB739.net  5月8日に新型コロナウイルス感染症が5類扱いになり1カ月ほどが過ぎたが、まだマスクを外さない日本人も少なくない。その原因についてフランス哲学者の福田肇氏は、「日本には、公共性がなく、公共性“もどき”しかないからだ」と喝破するーー。 「出過ぎたマネをしない」が絶対の日本人  「面の皮が厚い」 […]

【労働】絶望的な人手不足に悩む居酒屋業界 「時給2000円…それは無理」とフランチャイズ経営者

  • 2023.06.13

 1 :ぐれ ★:2023/06/12(月) 21:31:53.74 ID:+z1M/+Fc9.net ※6/11(日) 16:15配信 NEWSポストセブン  かつては仕事帰りの男性会社員が寄るところだった居酒屋は、1980年代から居酒屋チェーンが登場しカジュアル化、低価格化がすすみ、2000年代にはその傾向がさらに加速した。そして、アルバイト先を求める若者にとって居酒屋、とくに居酒屋チェーンは定 […]